台湾、中国へ先制攻撃しない方針を改め、中国人民解放軍が台湾の12海里領海領空に侵入するなら攻撃すると表明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:12:13.18 ID:YCLmNdzc9

DEFENSE/Taiwan military reiterates stance to engage PLA in territorial space
台湾国防軍、領海内で中国人民解放軍と交戦する姿勢を改めて表明

Taipei, June 27 (CNA) Taiwan's military reiterated its stance Tuesday that it will attack Chinese warships and warplanes in a defensive action if they are detected within Taiwan's 12-nautical-mile territorial space.
台北27日(CNA)、台湾軍は中国の軍艦や軍用機が台湾の12海里領海領空内で確認された場合、防衛行動として攻撃すると表明した。

画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
台湾国防軍公式 The official MND R.O.C. Twitter account
https://twitter.com/MoNDefense/status/1673498517451739137

台湾軍は中国に武力侵攻の口実を与えないために先制攻撃はしないと常々言ってきたが、台湾国防相は3月、それは台湾軍が領空を守らないという意味ではないと公言していた。
フォーカス台湾 2023/6/27 ソース英語 『DEFENSE/Taiwan military reiterates stance to engage PLA in territorial space』
https://focustaiwan.tw/cross-strait/202306270008

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:13:06.25 ID:pvZSEB6q0
危険な地域
日本は関わらない方がいい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:26:10.91 ID:iL6Uthbn0
>>2
バカ
あの地域は日本の生命線だ
中国は確実に潰す。
共存はできない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:28:54.87 ID:gGc9AVwM0
>>55
お前がアホだよ
もう十分共存してんだろうが

日本が参戦したら政府殺せばいいよ

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:30:28.07 ID:iL6Uthbn0
>>73
共存できないことがわかったろ
もう戦争しかないんだよ
お前の頭の中だけで勝手に
時を止めてんじゃねえ!😡
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:21.37 ID:gGc9AVwM0
>>81
スパイ防止法作ればいいだけ。
作らなかった日本が愚か。
共存はできるよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:58.70 ID:iL6Uthbn0
>>85
中国という国家自体が脅威なの
中国を崩壊させるしかないの
これ以上 中国擁護すると
お前も 中国のスパイと見なされて
外患誘致罪で死刑になるよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:13:21.84 ID:hrD3luIo0
北京語も広東語も統一しろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:14:17.78 ID:+HiXfcUQ0
徴兵されてウクライナ送りにされたロシア人のようにジャップが中台戦争で徴兵される日も近いな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:15:04.09 ID:2WXe05O00
きな粉臭くなってきたな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:15:31.54 ID:RGbpxOvu0
これからは北海航路の方が重要になる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:15:43.46 ID:5CFzd+NR0
アメリカの命令で日本が介入→東京に核ミサイル落ちる まで予想がつくわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:15:44.54 ID:TsZ8aZwW0
台湾応援するぜ
どんどんやれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:15:57.10 ID:gfs8jCBi0
やっぱり狂犬みたいに思われてる方が防御として優秀だよな。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:16:31.84 ID:Dth1S8qW0
いよいよ第三次世界大戦か
生き延びてみせる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:16:55.70 ID:0YL53sDv0
やっぱり遠い先の話じゃないんだな
やっぱやるなら世界がぐちゃぐちゃの今がチャンスだもんな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:16:57.89 ID:PUiRMXJ70
これは結構ビッグニュースな気がする
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:17:03.11 ID:H1t6Ll2f0
戦争犯罪者プーチンの盟友、習近平が生きてるうちは、仕方ない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:17:05.11 ID:UN3ygWni0
自衛権は認められてるからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:17:15.09 ID:X3p/Gnfq0
中国人は侵略戦争したくてウズウズしてやがるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:17:15.50 ID:fZGK4QvP0
なんで急に改めたの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:17:22.89 ID:YTpmtD0Y0
いいね
日本も毅然と了解入ってきた船は沈めるべき
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:19:30.87 ID:jQ6IwnVj0
>>17

ほんこれ

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:17:59.30 ID:9MRBpHgE0
当然ですね
日本は、憲法という名の手枷足枷が付けられて身動きがとれないので羨ましい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:18:19.20 ID:0YL53sDv0
ヨーロッパで起きた第二次世界大戦も途中で日本vsアメリカも始まったしウクライナ問題が解決するまでにおっぱじまっても変じゃない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:18:45.28 ID:oc2llcbr0
台湾県になって貰えるといいね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:18:45.54 ID:URZrzJtf0
いよいよか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:18:52.77 ID:XvVNu2OL0
台湾に民間機を落とされたと中国の自作自演で開戦ですね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:19:27.12 ID:OIVXmsmO0
中国は戦争弱いからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:19:29.21 ID:iigOpoWA0
マジかよすげぇ決断したな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:19:34.01 ID:FKzu7iNa0
どんどんやるべき
付け上がる前に沈めろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:20:10.22 ID:xs4H9eyg0
撃ち落としたらしたら侵攻されるぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:20:54.30 ID:hOvCIgyW0
>>1
背景にアメリカいるよねこれ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:22:15.04 ID:TsZ8aZwW0
>>29
いや、それは無いやろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:21:03.74 ID:KdjAcdY30
岸田総理「ようこそ ウェルカム」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:21:21.95 ID:s6IF7CE+0
東朝鮮も危機なのだw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:21:40.18 ID:s6IF7CE+0
いい国に生まれなさい
そうすれば一生戦争はないから
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:21:42.04 ID:CjzCnDt90
痛いわん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:21:59.94 ID:fZGK4QvP0
台湾って親中派が半分くらい居るんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:22:06.95 ID:oJUMXQ4o0
先制攻撃はしないなどというシナに選択肢となりうるカードなんて出しておくことはない
敵はあの手この手を使ってきかねない
抑止力といった意味では今回の措置としては(方向性は)正しい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:22:09.94 ID:rh3oczwf0
いよいよ来たか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:22:35.20 ID:iq9SFBSI0
後ろ盾が出来たか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:23:27.92 ID:By2k41w70
ロシアを見てたいした事無いとおもったんじゃないの
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:24:04.82 ID:rykMV31P0
あっちが停戦しそうだからこっちを始めるのか
こっちが始まりそうだわからあっちを停戦させようとしてるのか

どちらにせよ戦争継続させたいのかw

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:24:10.50 ID:qCvoojIw0
日本にNATO事務所が出来たりF35の整備拠点が出来たり確実に時計の針は進んでいると思う。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:24:15.09 ID:N37Diejg0
日本人もそうできないのか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:24:20.18 ID:QFINs7A+0
言ったら中国は試しに来るだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:08.90 ID:TsZ8aZwW0
>>43
きっかけを待ってるとしたらそれはあるよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:24:39.10 ID:nHuM5eqC0
米国に相談なく勝手に表明したとは思えないな
きっと相談の上での決定事項なんだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:24:44.61 ID:gbqwixU50
日本もいざという時に弾切れしないように
遺憾砲の準備を怠らないようにしないとな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:12.04 ID:1kmPv1qU0
戦争したいんだろう ウクライナ見てたら全世界からいろいろ貰えるし
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:16.07 ID:hG3hcjyU0
残念だがいま現在のアジア太平洋地域で戦争始めたら米国でさえも太刀打ち出来ないからな
台湾も日本も見捨てられるわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:29.34 ID:vCzOLnzp0
理由を問わずこっちからは手を出さんほうがいいのでは?🤔
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:27:00.38 ID:gGc9AVwM0
>>51
絶対駄目。
今日本はアメリカに火薬送ろうとしてるがあれ止めるべき
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:29.44 ID:1tFN94T70
やっぱ戦争したい層がいるとしか思えない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:26:27.55 ID:iL6Uthbn0
>>52
中国 ロシアだよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:27:43.13 ID:1tFN94T70
>>59
アメカスもだろ
金になるから
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:32.79 ID:CKXmUOA/0
中国を弄ってきよる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:25:36.85 ID:iL6Uthbn0
>>1
12式地対艦誘導弾を台湾に渡せよ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:26:16.10 ID:FtSb9diP0
小日本人は命乞い無条件降伏してから今まで戦闘行為から逃げ続けていたんだから今回は小日本人が最前線で死ぬまで戦う必要がある
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:26:18.39 ID:x+wAErP40
株手仕舞いしとけよー
ドカンと落ちるぞ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:28:29.75 ID:1tFN94T70
>>57
アメ、インド株だからホールドしておく
銃声なったら買いだし
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:27:29.09 ID:+lu2wjgB0
一方、売国維新は万博用のEVバスを中国に大量発注
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:27:30.75 ID:/D3c5y6P0
日本もやれや!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:27:59.88 ID:oYHxaNDC0
日本がこれを言うと国内から批判の声があがるってのが頭おかしい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:29:42.77 ID:iL6Uthbn0
>>66
もう ミンス 共産党は中国 ロシアの
スパイであることを
隠そうともしないからな
ただ 選挙で票を入れるのは
そっち側の人間だけ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:28:03.69 ID:lj7tTc8b0
台湾ラーメン食べて応援
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:28:30.73 ID:9yLSjWVb0
12海里は領海っていう距離だわな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:28:41.03 ID:+lu2wjgB0
みーなーさーん
維新はムネオだけが売国なんじゃありませんよーーーーー
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:29:07.00 ID:VhPtoo/80
アメリカ民主党のバイデン政権は裏で中国と繋がっています 気お付けましょう ハンターバイデンと中国で検索
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:12.51 ID:iL6Uthbn0
>>75
バイデンは次の選挙 出ても
絶対負けるぜ
もう完全に ボケが始まってる
だめだわ😩
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:29:54.29 ID:5Lvxv+Js0
来週は海鮮か?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:30:14.93 ID:DzyBoGxb0
オメーかよwwwww
古代支那の王族
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:03.56 ID:2ZNLvL6q0
やらなきゃやられるしね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:27.36 ID:HvHG9WAS0
しかしどう言う構造になるんかな。
最終的にNATOvs中国って感じなんかな?
この様相が見える前に中国が核使用しそうな
気がするんだよな。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:49.14 ID:2ZNLvL6q0
>>86
どこに?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:32.88 ID:3VV/cQmO0
台湾の半導体供給がストップしたら世界的に影響あるの?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:14.96 ID:2ZNLvL6q0
>>87
だから今分散させてる
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:33:10.70 ID:TsZ8aZwW0
>>87
大ありでしょ
調べたら半導体関連は世界の60%は台湾由来生産みたい
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:42.11 ID:KvdoO4p40
台湾総統選まで中国の経済が持たないんだ…
習主席のせいでやばいもんね中国
大卒生みんな自殺してるし
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:31:56.67 ID:ZhUwmk5r0
正味のところ、アメリカがどれだけ本腰で台湾を守るのか計りかねるのよねぇ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:03.08 ID:5Lvxv+Js0
俺たちは台湾裕二に備えていったい何をすればいいんだ?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:08.67 ID:eRVlGl6c0
おいやめろよ、そろそろ始める気か
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:16.41 ID:+lu2wjgB0
日本の万博に行ったら
中国製のEVで移動でした
あれ?自動車大国??
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:32.89 ID:1tFN94T70
中国が台湾で日米開戦したら
インドが火事場泥棒して中国進軍してきそう
結果的に西側による挟み撃ちになる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/01(土) 22:32:53.29 ID:R5J5XRag0
世界は戦争をしたがってるらしいな
3次大戦前夜だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました