- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:15:09.08 ID:AlimM2EX0
KDDI、Orbic製品の相互接続性試験を完了
https://open-dev.kddi.com/information- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:15:18.83 ID:AlimM2EX0
- 「Orbic(オルビック)」の4Gタブレット「TAB8 4G」、「TAB10R 4G」が日本に上陸――低価格ながら4G LTEに対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505265.htmlJapan Orbicは、米国のモバイルデバイスブランド「Orbic(オルビック)」の4Gタブレット「TAB8 4G」、「TAB10R 4G」を日本市場で展開すると発表した。
6月下旬から順次MVNOや量販店、ECサイトなどで発売される。
価格は、それぞれ2万7800円と3万9800円。
どちらもチップセットに「Qualcomm Snapdragon 680 4G」を搭載しており、4G LTE通信に対応している。「TAB8 4G」と「TAB10R 4G」では、メモリーやストレージの容量、バッテリー容量と充電性能、画面の大きさ、防水防塵性能、MIL規格準拠の有無、前面カメラなどに性能差が見られる。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 15:38:29.01 ID:am37RB7j0
- >>2
>どちらもチップセットに「Qualcomm Snapdragon 680 4G」を搭載これ良いな
antutu26万くらいぽい
8インチモデル買うかも - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:15:29.31 ID:AlimM2EX0
- TAB10R 4G
「TAB10R 4G」のディスプレイは、約10.1インチ(1200×800、HD+)のTFT液晶を搭載。メモリーは4GB、ストレージは64GB搭載し、最大1TBまでのMicroSDカードが利用できる。
背面カメラは「TAB8 4G」と同様の1300万画素(F値2.2、AF)カメラが搭載されており、前面には800万画素(F値2.2)のカメラを搭載している。
バッテリー容量は、6000mAhで、18Wの急速充電器が同梱されている。また、Quick Charge 2.0をサポートしているため、効率的な充電ができる。ワイヤレス充電は非対応。
外部端子はUSB Type-C端子と3.5mmオーディオジャックを備える。
本体の大きさは約260×173.6×9.6mm、重さは約690g。防水防塵性能はIP65相当、MIL-STD 810相当のMIL規格に準拠している。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:15:55.82 ID:Lq2zeIJU0
- FireHDよりいいの?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 15:05:33.48 ID:mcA4DocH0
- >>4
それな
アマゾンセールで買うfireHDより安いかどうかが運命の分かれ道 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:16:18.12 ID:AlimM2EX0
- Orbic TAB 10R 4Gとは、2023年6月に米国Orbic社が日本で発売したAndroidタブレットです。
価格は39,800円。SoCには「Qualcomm Snapdragon 680 4G」を採用しています。メモリーは4GBとなっています。
ディスプレイは、約10.1インチで解像度は1200×800のHD+となっています。Snapdragon 680のGPU性能を考慮するとフルHDでは動画再生を除きガクガクになるのは目に見えているので「カタログスペックを盛らず実用性重視のスペック」といえます。
ストレージは64GB搭載し、最大1TBまでのMicroSDカードが利用できます。
背面カメラは1300万画素(F値2.2、AF)カメラが搭載されており、前面には800万画素(F値2.2)のカメラを搭載しています。
バッテリー容量は、6000mAhで、18Wの急速充電器が同梱、Quick Charge 2.0をサポートしている。
外部端子はUSB Type-C端子と3.5mmオーディオジャックを備える。
最大の特徴は、野外でもLTEで通信でき、Mil-810-STD相当の堅牢性と、IP65の防水防塵性能を備えている点です。この仕様になったのはコロナ禍でリモート授業が始まった米国において「児童・生徒がタブレットを粗雑に扱って壊れた」との報告が多数あったためだといいます。
目先のカタログスペックだけであればアマゾンのFire HD 10などと比較されることが多いですが、これらの堅牢性に関わる項目を考慮すると「競合機種は存在しない」といえます。
また、TAB 10R 4GのLTEは、ALLDOCUBEやTeclastなどの中華タブレットでは軒並みに非対応となっている「日本のガラパゴスバンド(三大キャリアのプラチナバンド)」に対応してます。この点で同等レベルの機種は「10万円するiPadのセルラーモデル」だけであり、やはり同価格帯では「競合機種は存在しない」といえます。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:17:19.15 ID:AlimM2EX0
- 最大の特徴は、野外でもLTEで通信でき、Mil-810-STD相当の堅牢性と、IP65の防水防塵性能を備えている点です。この仕様になったのはコロナ禍でリモート授業が始まった米国において「児童・生徒がタブレットを粗雑に扱って壊れた」との報告が多数あったためだといいます。
目先のカタログスペックだけであればアマゾンのFire HD 10などと比較されることが多いですが、これらの堅牢性に関わる項目を考慮すると「競合機種は存在しない」といえます。
また、TAB 10R 4GのLTEは、ALLDOCUBEやTeclastなどの中華タブレットでは軒並みに非対応となっている「日本のガラパゴスバンド(三大キャリアのプラチナバンド)」に対応してます。この点で同等レベルの機種は「10万円するiPadのセルラーモデル」だけであり、やはり同価格帯では「競合機種は存在しない」といえます。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:17:30.92 ID:AlimM2EX0
- 頑丈系タブレット
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:17:41.78 ID:AlimM2EX0
- タフネスタブレット
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:20:44.74 ID:8sbvRJ4K0
- こういうのってパナソニックの得意分野だったのにまた負けたの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:25:41.09 ID:nDRdi/iD0
- >>9
パナソニックは子供用ではなく業務用でしか出さないからな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:21:13.96 ID:k8FgrCti0
- これ買ってもいい?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:26:56.64 ID:Zd48EzKK0
- 5年前のAQUOSタブレットを買い換えたいけど、これイケル?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:27:11.08 ID:Y8vFb81Y0
- 車載なんかにするには良いと思うよ。
中国製の安物は振動でぶっ壊れるし。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:28:40.49 ID:B5ak3Irg0
- いろんなタブレットを使ってきて、この割り切りを理解した上で「こういう考えで設計されたタブレットも興味深い」と戯れに買うならいいのでは
これ一台で何でもしようという人が選ぶ機種ではないと思う - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:29:06.18 ID:ys/GCHN90
- プレインストールされてるゴミアプリが無いかによる
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:38:53.30 ID:kCf8Xi4c0
- >>15
そんなのadbで吹き飛ばしてしまえばいいじゃん
少し面倒ではあるけど - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:31:48.88 ID:t2IIpmv50
- こないだ久々にiPad買ったが出来が違うな
こんなん使ったら泥タブとか無理
無理無理無理無理かたつむり - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:46:06.61 ID:PcRU4Rj40
- >>17
↑ソフトバンクからの書き込み(察し) - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:31:53.78 ID:a/fqDT050
- arrowsはダメなん?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:34:26.88 ID:m+8WRY0U0
- 買うわ、2個。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:39:32.11 ID:FzfuxtHM0
- 4万で10インチで解像度がHD…………
いや、もうFireでも中華でもええやろこれ買うぐらいなら - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:44:31.19 ID:jM/by/S70
- >>1
中華PAD 2枚買えそうだけど - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:52:49.73 ID:umbS93wX0
- 8インチで400グラムオーバー、その割にバッテリーそんなに積んでないとか悪ふざけだろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 14:57:10.02 ID:G6P0qVCU0
- もはや中華padにかなわなくなってるんだな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 15:05:58.50 ID:V4WegeEa0
- ここまで読んで買うのやめたわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 15:25:48.63 ID:j9PPtSNW0
- メモリの少なさが気になる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 15:31:51.07 ID:syUbqRbL0
- >>30
ぶっちゃけ4GBで困ることないけどな。
iPhoneなんて3GBだぞ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/30(金) 15:38:44.53 ID:6IB1a7HZ0
- フルHDじゃないのか
残念だlavie買う
日本初「まともに使える激安Androidタブレット」、ついに登場

コメント