Twitter民「平均年収が下がってるのは年金暮らしの年寄りのせい。子供がいる世帯は年収過去最高」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 10:58:06.97 ID:2uQt8keP0

@paddy_joy
よく「日本人の平均年収がどんどん下がってる!」と言われますが、
それは年金で暮らす高齢者の数が増えて平均を押し下げているだけで、
子供がいる世帯に限れば世帯年収は過去最高を更新しているというのはあまり知られていませんね。

@paddy_joy
高齢者を除く全世帯で見れば未だ1990年代ピークを越えられていませんし、
海外比でも賃金は安いので賃上げにはもちろん大賛成ですが。

@paddy_joy
「共働き世帯が増えてるんだから当たり前だ」というコメントを多数いただいていますが、
直前まで「東大に行ける世帯年収はいくらか」という話をしていたので、
その続きの文脈で「実は子持ち世帯に限れば貧しくなっているわけではない」という話を紹介したという経緯です。

@paddy_joy
「物価高を考慮していない」という皆様へ。日本の物価については過去20年以上にわたって
キーワードはずっと「デフレ」でした。日銀がインフレターゲットを設けたのも「デフレ脱却」が目標だったからです。
物価が上がり始めたのはここ1年の話であり、過去30年の推移を見ればせいぜい横ばいですよ。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa21/index.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 10:59:18.72 ID:GA7p0Ir50
じゃ支援いらないじゃん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 10:59:24.80 ID:fdv5W+0a0
裕福な人しか子づくりできないからだろ
その裕福な人たちが減ってるんじゃ
アホが
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:36:16.13 ID:XKLzxChO0
>>3
昔の方が貧乏でも子供多かったよ
つまり子供育てるのに金は関係ないんだわ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:43:17.15 ID:gvb9uGW90
>>33
もうそういう時代じゃないんだよオジイチャン
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:45:22.15 ID:XKLzxChO0
>>47
そうやって考える事を放棄してるから何も出来ないんだよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:52:30.55 ID:4ipPvcwl0
>>51
じゃあカネなくても具体的に子育てできるやり方生き方を示せよクソゴミ。具体的に示せない限りお前の負けだからな。口開けば屁みたいな口二度ときくな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:39:40.14 ID:dIMgACnN0
>>3
子作りの前に恋人さえいないからな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:49:52.67 ID:2mVfD94v0
>>3
貧乏な移民一世が子沢山で裕福になる二世以降が産まなくなるから成熟すると産まなくなるってだけ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:00:58.24 ID:Pv4eUvzh0
どうでもいいよ
国民資産が2000兆円あるんで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:02:12.80 ID:3ZrjLsSz0
子持ち世帯が減ってるだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:02:23.10 ID:HbH2EDpO0
分散を考慮せずに平均持ち出す奴の頭の悪さよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:02:25.45 ID:kgUQjNkh0
可処分所得は?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:02:33.33 ID:vBBOlg+30
だってよ
お前らも結婚して子ども作ればいい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:02:41.20 ID:1cbE9iKY0
手取りベースなら確実に下がってるぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:04:58.92 ID:yL0b2J1d0
ガッポリ貰ってるくせに、子ども手当貰えないと発狂してまつw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:05:36.69 ID:ppSHm+V50
物価が上がり始めたのはここ一年?
シュリンクフレーション知らねえのか日本に住んでたのかなこの人
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:07:01.63 ID:iPIrVvf40
小泉進次郎信者の文章みたい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:07:15.85 ID:fdv5W+0a0
自分も五十代前半の今の年収と貯蓄なら一人くらい子供つくれるが
三十代の氷河期の頃は給与安くて結婚すら躊躇した
晩婚で結婚できたが今は夫婦とも年齢的に子供はほぼ無理
氷河期の頃に大企業に内部留保ばかりさせた政府のクソ政策がこの日本の現状よ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:20:51.02 ID:6hp4h/+Z0
>>13
いい加減そういう恥ずかしいのやめよう
なっ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:21:47.81 ID:z4HVVbv50
>>13
50代の老人がガキみたいに吠えんなよ笑
要はお前が無能で稼げなかったから仕方なく晩婚になって子供も作れなかっただけだろ?笑
可哀想に笑
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:51:55.28 ID:Bueed+ZH0
>>21
お前のほうがガキっぽいけどw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:07:42.18 ID:CzZjR4QJ0
老人がTwitterハマったのかな?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:10:50.90 ID:fdv5W+0a0
戦犯をどうしても誰か一人挙げろと言われたらやはり安倍元総理になる
子無しが総理なんかになったらダメだ
子無し総理なら養子をもらうくらいじゃないと実態がわからない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:19:16.04 ID:1cbE9iKY0
>>15
氷河期の頃は安倍総理ではない
はい論破🫣
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:17:58.84 ID:WI3tz4rk0
コイツら自分達がいずれ年寄りになる事分かってんのかな?
対立煽りとか思う壺だろアホらしい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:21:02.16 ID:RSZhPzmR0
昔と違って若いやつが上がって年寄りが減ってるな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:22:09.50 ID:044EWWrm0
そりゃ子育てにかかる金も増えてる分だけ子供のいる家庭は高収入になってて当たり前だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:31:48.96 ID:Fq9iglkN0
>>22
支出に収入が自動で連動するみたいな言い方やな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:36:56.83 ID:dSZwDOWL0
>>28
もちろんそうじゃなく、子持ちになるハードルが上がり、その上がったハードル超えたやつらの平均値は高くなるのが当たり前というのが言いたい
ハードル超えられないやつらが増えてるだけなのに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:39:23.27 ID:Fq9iglkN0
>>34
マジレスすると今後は下がると思うよ
氷河期世代の大卒じゃ無ければ就活において人じゃないって意識があるからでしょ
今の売り手市場においては高卒でも普通に採用されるからわざわざ高い金出してF欄でもいいから行けってのは無くなるだろうから
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:23:06.53 ID:RSZhPzmR0
氷河期は若い頃は年功序列で給与上がらず歳取ってから切り捨て対象だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:23:18.64 ID:ThwKObRm0
年収が高いほど婚姻率高いってデータあるんだから子ありまで絞れば平均年収高いに決まってるだろが
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:28:01.45 ID:yNY9/yP10
生活にかかる金が上がってて必然的に子持ち世帯はより裕福なやつしかなれない限られた存在になってるので当然の話でしかない

独身・既婚関係なしに単純に「30歳男性の年収」とかで見ても下がってるんだから高齢者だけの問題ではない

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:35:17.20 ID:Fq9iglkN0
>>26
20代の男性の収入がアベノミクス以降は跳ね上がってるけど30代は下がってるってどこソース?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:30:40.39 ID:iq6P3N5E0
俺は市ヶ谷から呉に転属になったら年収二割下がったわ
やってる仕事はほとんど同じなのに
トホホ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:31:51.53 ID:4xYHEyYp0
じゃあ支援いらねえな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:34:28.92 ID:NqZWpYVb0
だから、能力に恵まれてる人だけが富を独占すると、中流以下の賃金が下がり続けて、日本経済全体が停滞するって問題だろ。
それを問題の一部分だけ切り取って論破だかしてる頭の悪さよ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:39:12.08 ID:bXo6PQVs0
>>31
そそ、結局「できない人」も暖衣飽食できるような設計しないと社会全体が裕福にはならんわ、国や社会を単一の企業みたいなスケールで考えるから、要らなきゃ切っちゃえになるんだろうけどね

まあ働かざる者とかフリーライダーとかいろいろ難しい側面もあるけどね

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:38:34.71 ID:bjis8Ru50
働き方改革で年収は下がってるよ
残業で稼げないのはほんと痛い
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:38:59.86 ID:QzqhQCn90
平均から年金受給者外せば?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:39:43.57 ID:x9ykvX3z0
チョソガーのコリオジ♪ が発狂しちゃうやろw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:40:51.60 ID:PvPSTjOx0
世襲バカ揃いの議員のために納税する子供を量産するなんて、なんてすばらしい日本国民だ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:42:25.69 ID:wAraIz9/0
>>43
官僚の落ちこぼれ
食いつめ弁護士
売れない芸能人
よりは遙かにマシなんだぞ
あと運動家な
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:41:31.83 ID:x9ykvX3z0
共産カル党壺の北チョソコーは基本NAMAPOだからねーw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:42:01.73 ID:TuzrA/Xx0
手取りでも?購買力でも?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:44:05.42 ID:wAraIz9/0
>>45
最低賃金は1.5倍で週休二日も根付いたんだから働かないからカネにならない以外は除外出来るけど?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:44:14.31 ID:vYZCX4wY0
父ちゃん母ちゃん兄ちゃん姉ちゃんが働けば
普通に世帯収入一千万こえるしな

独居は貧しいって、当たり前の話に過ぎない

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:49:36.66 ID:XKLzxChO0
>>49
核家族化は全ての面においてマイナスなんだよな
住む場所、生活するためのコスト、子供を育てる人手
今現在問題になっている事の大部分が核家族化を止める事で解決する
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:44:30.88 ID:aVT6r6sE0
政治家の無駄に高い給料と公務員の意味のわからないしボーナスと生保のせいですよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:49:45.67 ID:wAraIz9/0
>>50
ソレでは足りないと統一教会韓国人からカネを貰ったのが菅直人だな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:51:01.00 ID:O2JqkP8A0
子供の数はすごい勢いで減ってるわけで
貧乏人が子供持たなくなってるだけだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:51:41.23 ID:R0eTiC7g0
「ロレックスの腕時計持ってる人の平均年収は上がってるんですよ」
くらいに意味のないこと言ってる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:54:08.15 ID:kihgTLI10
関係ないがな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:54:12.25 ID:Vxx1rqpU0
40代って稼げてるの?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 11:54:40.80 ID:2mVfD94v0
日本も貧乏な沖縄が出生率1位

コメント

タイトルとURLをコピーしました