【韓国】 福島原発汚染水放出控えて「天日塩」品薄…「塩泥棒」まで登場

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:27:29.82 ID:MFgHJNMp

中央日報/中央日報日本語版 2023.06.24 12:40
レス1番のサムネイル画像
盗んだ塩を載せて走るトラック 写真=済州西帰浦警察署

福島原発汚染水の放出を控えて「天日塩」商品が品薄となっている中、済州(チェジュ)で塩700袋を盗んだ60代の夫婦が警察に捕まった。

済州西帰浦(ソギポ)警察署は特殊窃盗容疑で60代の女Aに対して拘束令状を請求し、
共犯の夫Bを立件して取り調べを行っていると23日、明らかにした。

警察によると、2人は10日、12日、13日の3日間にわたり、済州西帰浦市の廃畜舎に保管中の塩700袋(1袋20キロ)を貨物車4台を使って盗んだ疑い。
盗まれた塩の価格は2100万ウォン(約230万円)相当という。
この塩は被害者が塩田の仕事を親から受けて保管していたものという。

警察は18日に盗難届が入った後、現場でたばこの吸い殻と犯行に使用された手袋を回収して鑑識し、監視カメラ映像などを確認した結果、
容疑者を特定した。これに対し警察は23日午前6時30分ごろ、西帰浦市のみかん果樹園にいたAらを逮捕し、
住居地内の倉庫に保管していた塩600袋ほどを押収した。

警察が調べた結果、被害者と知り合いのこの夫婦は被害者が塩を保管していることを知っていて、
最近、塩が値上がりしているため、1トントラック4台を動員して塩を盗んだことが把握された。
警察は容疑者が盗んだ塩100袋ほどを売ったり知人に分けたりしたとみて事件の経緯を確認している。

https://japanese.joins.com/JArticle/305835

※関連スレ
処理水問題で急騰する「キムチに不可欠な」塩…韓国食材「ドミノ引き上げ」の懸念 [6/22] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687408876/

【YTN】 韓国「福島原発事故以前に生産された塩150万ウォンで売ります」 [6/21] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687327818/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:31:59.89 ID:N7Bco+xD
一体何と戦ってるんだ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:35:16.48 ID:1WZcGpyZ
塩はなにに使うの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:39:20.64 ID:vtdwKG02
塩を買い漁るしか無いねwww
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:40:21.02 ID:RaHsu4Gl
こんなことしてるのが、21世紀の自称先進国なんだぜ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:42:54.48 ID:U5F83ofx
いやまじでここまで人間が中世だとは思わんかった
これも日帝が無理矢理近代化した歪みニダよー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:44:32.78 ID:ODid92bk
この国が日本の友好国ではない証拠ですね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 14:46:03.59 ID:SrYxFG4k
そのうちニセモノが出回って、健康被害がでて、
それもまた、日本のせいにするのかな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:01:48.46 ID:6b5f0pmv
いつもの韓パニックにほっこり
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:03:10.20 ID:zLHhxvro
支那はもっと毒が強い排液を垂れ流しているのに。
朝鮮人はアホじゃ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:29:59.31 ID:ep9yVmac
>>11
まあこれかな
東電の罪が消えた訳ではないけどもその見方が妥当ではある
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:05:56.70 ID:ezWl32HR
日本は韓国に塩を供給するべきだと思ったけど
日本製汚染塩とか断られるか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:08:12.80 ID:/Vpl3zuV
>>12
そうそう
日本は笑いながら見てるしかできない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:19:11.75 ID:lgG5CrvM
>>12
混ぜてしまえばどうせ区別はつくまい
むしろ嵩増しした分だけ品質が向上するかも
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:11:58.78 ID:lgG5CrvM
なんと未開な民族だ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:12:06.75 ID:o/5OBEOb
科学よりも噂を信じる国
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:12:30.13 ID:pEF1Z1AT
銭形「ヤツはとんでも無いものを盗んでいきました。あなたの塩です」
クラリス「ブハハww」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:13:14.91 ID:lYaR95vx
楽しそうで何より
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:17:33.85 ID:hCfXLZ+j
笑韓罪により逮捕だルパ~ン
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:21:13.15 ID:pMog7y7Y
21世紀に「敵に塩を送る」のエピソードみたいな事態になるとは……
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:21:26.47 ID:CVcs7O4Q
便乗に風説流布、詐欺に泥棒かよ
韓国仕草満開かよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:22:23.00 ID:xb1Ht/vk
>>1
中国の処理水って日本の数十倍レベルの量なのにそれはいいのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:23:41.86 ID:pMog7y7Y
>>23
中国(と韓国)のは綺麗な処理水だから……
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:30:03.23 ID:xb1Ht/vk
>>25
どうやら綺麗の意味が世界と乖離しているようで…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:25:27.33 ID:FVhyyr+J
塩は腐らんからね。まあ一生分買っとけばいいよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:28:54.02 ID:7OgSid5u
10年ものとか見て感心したわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:29:08.49 ID:CVcs7O4Q
宗主国様を見習うならちゃんと地面に埋めて保管すること
軍が盗賊が如く略奪するのはロシア軍見てればわかるでしょ
まして韓国軍は北のフリして民間人襲うから
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:32:20.29 ID:HByPDoWX
こんなのがいる国が先進国だのG8(笑)だのほざいてて、恥ずかしいね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:35:51.56 ID:97uukKyz
>>32
こんなのって言うが、酋長から国民まで全部朝鮮人という絶望しか無いんだぞw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:37:28.26 ID:yqhLM1jx
>>32
このレスを見た在庫が「ニホンモー」って言うためだけに同じ盗みをしそうだw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:37:06.36 ID:YpEmfRtb
自分たちがついた嘘で自分たちが苦しんでいるって、まるで日本の立権民主党みたいだ あ、同族なんだっけwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 15:51:40.02 ID:gs6u4FaE
塩化ナトリウムだけに的を絞って騒いでいるが、塩化カルシウムと塩化マグネシウムを放置していいのかなr。
かんすいだぞ。朝鮮人の主食、ラーメンの原料だぞ。うふふ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 16:01:29.26 ID:sToYK273
まだノージャパンやってんの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/24(土) 16:01:48.83 ID:J+6J8MBy
いい加減、メディアに煽られてるて気づけよ、ほんと思考力ないんだなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました