日本の男性と女性が全員結婚しても男性は300万人余るよ。

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:08:30.38 ID:5PhkfM6T0

「私だけ独りぼっちで…」35歳、独身、友達もいない“生きるのがしんどい女”が海まで40キロ歩いた結果【作者に聞いた】
https://news.yahoo.co.jp/articles/db9d9df185c94753f9fbaded899c79350951793c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:09:25.75 ID:rPCVtGGG0
これ半分アベのせいだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:33:09.03 ID:oyUPCd4Q0
>>2

バカサヨのポリコレと強国化妨害のせい

'

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:10:54.79 ID:66gVegrx0
それでも結婚できていないまんさんって
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:10:58.54 ID:jKwKadRu0
女性の方が多い筈だぞ生物学的に
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:14:40.29 ID:SIsjsQVR0
>>4
生物学的には男のほうが多くなかった?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:17:11.53 ID:lag6TSFL0
>>4
男児は体が弱くて育てにくいのに子供の数が減り親が手間かけるし
医療も発展して戦争も無し

10年前くらいから男児多いねーこの世代はお婿あまりだねって
産院でも言われていた

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:17:40.83 ID:qW7WybT70
>>4
女の方が人口が多いのは寿命が長いから。
出生数は男の方が5%多い。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:11:12.58 ID:5ozH22wW0
女わよが増えるから無問題
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:12:31.91 ID:plYo76U80
男とやるぐらいならジサツする
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:14:16.14 ID:zyZEVdua0
>>6
男とやらなければいけなくなるのか?
胸熱だわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:14:53.73 ID:tV2ulEjU0
この状況で余ってる独身女ってよっぽどゴミなんだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:17:05.61 ID:xA/sCzO60
男6200万人 女6400万人
婚活市場も女余りが激しい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:20:17.76 ID:sy2Yq+AW0
>>10
結婚適齢期はそこまで人数比に差はないよ
高齢者ほど女性比率が高い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:17:50.61 ID:IqGY3u2Y0
つまり二夫一妻にすればいいのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:18:17.36 ID:GNMc5EAo0
よし 安心して独身でいられる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:18:53.51 ID:jzJY5ZsV0
あーココ移民でやればいいんかー

アレ等以外で

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:20:03.07 ID:3E7ST2b30
結婚しなければええんや おま●こぉ〜
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:20:09.70 ID:mTwiw9se0
でももう30代あたりの既婚者5割程度しかいないんでしょ

結婚したい人は選びたい放題なんじゃない?

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:20:46.21 ID:FVgEZ1LV0
>>1
全員って、赤ちゃんから老人までか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:21:18.80 ID:C1IOcY010
すげえ嘘つくじゃん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:22:17.37 ID:uECIMmz+0
お前ら喜べ
老人ホームに行ったら女だらけで
暇をもてあました婆さんがせんべい持って
部屋までやってくるらしい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:24:56.84 ID:OeutBwk00
>>21
生物学的には確かに女だな
ただ付き合いたくは無い…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:22:26.56 ID:ZeouXr3I0
>>1
わかるなあ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:22:35.69 ID:AYiCnIj80
男の方が結婚願望も恋愛願望も女より低くなってる事情を考慮したら大体5:5じゃない?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:24:06.98 ID:ZeouXr3I0
まあ老後考えたら、
ドライに結婚したほうがよいかもね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:28:23.08 ID:igtv7R9z0
男の子は感染症に弱く死にやすいから多く生まれるんだっけ
医療が発展してみんな生き残ったらそりゃ余るわな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:30:59.87 ID:5PhkfM6T0
>>26
優秀なスペアがひつようだからな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:32:16.60 ID:POT3WDpH0
後期高齢者以上の女は余ってるんだから、老女となら結婚できるぞ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:34:55.37 ID:V1Ji+Ng20
平均年齢差は3才だから今18才の男の結婚相手はまだ15才だけど?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:34:57.95 ID:qnA4+Pe80
戦争しないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:36:24.97 ID:OeutBwk00
おばあちゃんと無理やり結婚させられるのなら、独身でいいわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:42:18.55 ID:V1Ji+Ng20
>>32
好きな相手選べない上級なのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:37:33.47 ID:BPK5mGss0
>>1
全年齢での比較か?
そんなのに意味あるのか分からん。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:40:23.64 ID:eF2Ydi020
>>1
それは年寄りも含めた単純な引き算だろw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:42:02.27 ID:7oTik7N60
そりゃ経済的に一人しか育てられないなら
嫁にいかれる女より跡を継いでくれる男を選ぶよ

どっちが産まれるかわからんから女の子が先に産まれたら男の子が産まれるまで子づくりして
男の子が先に産まれたら子づくり終了
結果、若者は常に男余りになる

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:45:44.88 ID:Fzsr94TF0
うちの周りでは女児産んでる家が多いわ
偏ってんのかな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 19:51:02.05 ID:S5h0Va4I0
女で結婚できないやつは正真正銘ガチでやばいやつって事がわかっちゃうよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました