
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 19:35:39.83 ID:0iQ9H3ln9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb4106f853a794143732f7be691f46c8ff2fa6c
アメリカ時間で6月13日、無事打ち上げに成功したSpaceXのFalcon 9(すでに帰還済み)。
乗せていた72個の積荷のうちの1つは、宇宙空間で薬を作るというミッションをもつ製薬宇宙船でした。Falcon 9の打ち上げ成功で、世界初の宇宙工場となったVarda Space Industries。
実際に地球の軌道上を飛んでいる宇宙船を作ったのはRocket Labで、ここからVardaのカプセル(宇宙工場)に電源、通信機器、推進&高度制御を提供します。
今回、Falcon 9によって宇宙に届けられたカプセルは、地球軌道上に3カ月滞在し、40kgから60kg程度の薬を製造。
カプセルごとに大気圏に突入して地球に完成品を届ける予定になっています。■宇宙での新しいビジネスモデル
カリフォルニアを拠点とするスタートアップ企業Varda Space Industriesは、2020年に創業。
創業者の1人は元SpaceXのエンジニアであり、創業から1年しないうちに4200万ドル(約59億円)の資金調達に成功した注目株でもあります。
微小重力環境での製造に適したプロダクトを宇宙で生産し、それを地球に届けるというビジネスモデルを掲げています。わざわざ宇宙で…と思ってしまいますが、ここ数年で宇宙へのアクセスがぐっと身近になったことで、いよいよそのビジョンも現実的になってきています。
NASAによれば、タンパク質結晶などは微小重力環境で製造するのに適していて、宇宙のほうが地球よりも大きく完璧な形で生成できるんですって。Varda Space Industriesは、Rocket Labに4機の宇宙船製造を依頼。すでに2機目の組み立てが完了し、現在テスト中です。
今、空の上にあるカプセルが無事に薬を地球に持ち帰ることができれば、2機目、3機目、4機目と忙しいことになりそう。宇宙で作ったお薬を口にする日も近いのかなぁ。
関連スレ
【合体ロボ】宇宙船の省スペース化に貢献? 合体して形を変えるロボット [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687257062/- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 19:49:23.97 ID:oXRvEFvP0
- >>1
宇宙産の大麻が出回るのも近いな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 19:49:34.01 ID:odqLsQd40
- >>1
宇宙でしか出来ない薬があるなら分かるけど
ジェネリックとか作るんだったらアホだと思う - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 19:51:08.77 ID:r9EAM/430
- 星製薬って宇宙で作ってたんじゃないんか。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 19:57:48.63 ID:MenU2jXg0
- 宇宙コオロギ新発売!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:08:06.63 ID:uEcY0cqN0
- 宇宙だけなんで日本語やねん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:16:39.47 ID:SYunBbs+0
- 圧倒的試行回数で成果を積み上げるアメリカと
1回の失敗を国民が叩き上げて成果を抑制する日本参政権に納税額条項を入れるべきでは?
したら引退した老人や足引っ張る底辺を排除出来るぞ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:17:14.96 ID:SSVYqSit0
- 何のメリットがあるの
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:21:08.56 ID:3fI7IZst0
- 真似してみよう
メイドインウチュウ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:21:27.37 ID:Fq5+XejT0
- できるんですって
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:22:34.96 ID:PJ7BYMIc0
- 近いのかなぁ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 20:28:36.25 ID:/A3IH8uU0
- 日本とは関係のない話。 日本は見てるだけ。
科学と日本は無関係。
今後日本が科学に投資することはない。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 21:53:39.88 ID:Q1ySId4+0
- 将来的にはともかく現状では確実に採算取れないよな
宇宙でしか製造できない薬でもなければ破綻は不可避 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 21:58:12.44 ID:ioykmRxk0
- チュウゴクもウチュウの一部アル
だからメイドインウチュウアルヨ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 22:42:38.83 ID:fbOyctP/0
- 貧乏人には関係ない話。夢見てるんじゃないよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 23:26:54.71 ID:D2GCQBns0
- オカエリナサイませご主人様。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 23:32:56.23 ID:WCK3FWZS0
- ガンダムWだとガンダニゥム合金も宇宙でしか作れない設定だっけ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 04:10:00.33 ID:BdoEah0h0
- >>20
ウイングだけじゃなくてガンダム世界ではガンダリウム合金は宇宙か低重力じゃないと生成出来ない後付け設定だな。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/20(火) 23:47:45.13 ID:0HCR9Uae0
- ヨロシサン製薬
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 03:03:04.97 ID:Y22blWWD0
- おそらく続報を聞くことはない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 03:12:00.78 ID:AZFpmB3l0
- 宇宙人は既にいる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 06:26:44.83 ID:GNuEd/1J0
- 全然関係ないけどガンダムで宇宙を「そら」と呼ばせるのはキモいと思う。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/21(水) 07:34:49.97 ID:bT4mMB+80
- 宇宙工場で製薬、見ル野栄司の漫画みたいだな
コメント