
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 07:57:06.58 ID:3bg0SRxu0
NASAは23日、4月に民間初の月面着陸に挑み失敗した
日本の宇宙ベンチャーispace(アイスペース、)の
着陸船の残骸とみられる画像を公開した。
本来の着陸予定地点の周辺で、少なくとも4カ所に散乱している。着陸船は同社の探査計画「HAKUTO―R」の第1弾として
昨年12月に打ち上げられ、4カ月余りかけて月まで航行した。だが着陸直前に高度を誤って認識、上空で燃料が尽き、落下したとみられている。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 07:57:19.88 ID:3bg0SRxu0
- ワラタw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 07:57:23.48 ID:3bg0SRxu0
- ぐぇ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 07:57:51.73 ID:3bg0SRxu0
- スゲー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:00:58.60 ID:97Hp0ej50
- 何やってもダメw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:01:21.13 ID:ZeQYqWpj0
- 痛いがな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:03:41.34 ID:FIGtn6Qg0
- 月面に爪跡を残すことに成功した
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:04:13.84 ID:WF7r/Gwr0
- タカラトミーのロボットが
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:08:19.02 ID:gtS7w8v60
- 月面にも着陸できないとかw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:08:51.97 ID:sYkk05cL0
- 日本のは衝突安全ボディだから問題ない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:11:01.36 ID:2N8cPgV70
- すげー
月にモノを送った数少ない国の一つになったやん - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:14:34.53 ID:oh5XtFoG0
- 福島だけじゃなくて
月までゴミだらけにする日本人 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:17:23.79 ID:Bz2UvFgI0
- NASAけない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 09:54:59.63 ID:roTnxbbn0
- >>15
JAXAぁ、お前がやってみろよぉ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:19:31.13 ID:VLNyHm+90
- 月のゴミ製造国日本
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:36:36.09 ID:yHrrOaSm0
- アポロの着陸船を参考にすると燃料が足りなくなるのは昔から言われていたのにw
信じちゃったんだねw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:54:42.10 ID:gSZjLgwd0
- >>17
アポロ月着陸船が高度5000mでホバリングして微速で降りようとしてたのならそうだなw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:41:42.29 ID:KTrYGvoN0
- まだまだこれから
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:45:01.22 ID:A/H4pDu60
- これ以前に月なんて元々ゴミだらけ
月探査機は月面に衝突させて処分するのが普通だから
もちろん日本の探査機も衝突させている - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:50:36.05 ID:ELk6b/Wo0
- >>19
過去と現在は、人類の環境破壊への認識が違う - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:53:43.02 ID:Xjd47qMh0
- ゴミ拾いにいかんとなぁ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:55:29.74 ID:ag/G/RPi0
- アポロは月からどうやって離陸できたのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 09:05:02.97 ID:gSZjLgwd0
- >>23
月重量750kgの上昇モジュールに2400リットルのロケット燃料を搭載して高度8万メートルまで上昇させてる。
地球重量2トンの燃料を搭載して軽自動車の重さってのが月引力マジック。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 08:58:44.01 ID:ik0Pi0820
- 人の顔に見えないからやり直しNASAい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 09:19:45.39 ID:+MPnBpvf0
- おいこら 降りろ 免許持ってんのか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 09:23:25.21 ID:xiAeMsfm0
- アクセルとブレーキを踏み間違えました
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 09:37:50.64 ID:jgrxzRKo0
- 月周回ランデブーとかいうオーバーテクノロジー
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 09:39:26.80 ID:i0LtJEIS0
- 加工した画像で嘘じゃん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 10:05:35.00 ID:SotsJFIK0
- これはもうわかんねえな
コメント