ロシア、世界の経済大国上位10か国に返り咲き 2014年以来 2023/05/07

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:23:12.46 ID:cE8ghvTR

2023年5月7日, 17:54

ロシアは2022年、世界の経済大国上位10か国に返り咲いた。2014年以来8年ぶり。スプートニク通信が世界銀行と各国の統計局のデータに基づいて算出した。

2022年のロシアの商品・サービス生産は2兆3000億ドル(約310兆円)で、8位だった。ロシアが上位10位に入ったのは2014年以来。2014年のロシアの国内総生産(GDP)は2兆500億ドルで9位。2021年は11位だった。
2022年の世界第1位の経済大国は米国(GDPは25兆4600億ドル)、2位は中国(17兆9400億ドル)、3位は日本(4兆1700億ドル)で、前年と変わりはなかった。
4位は前年と同じくドイツ(4兆700億ドル)、5位はインド(3兆4000億ドル)、6位は前年と変わらず英国(3兆700億ドル)、7位も前年と同じくフランス(2兆7800億ドル)だった。

https://sputniknews.jp/20230507/102014-15922920.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:28:40.18 ID:tKc8XSAb
ちなみに日本は実質は一位だよ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 01:43:57.53 ID:MpcdAMal
>>2
>ちなみに日本は実質は一位だよ。

ネトウヨの脳内の話か?w

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:31:19.79 ID:N+a1DS9K
>>1
上位10か国から転落したのは韓国。韓国は前年から順位を3つ落として13位だった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 19:50:58.11 ID:vho3cQR3
>>3
だから下位は詳しく書いてないのかよwww
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:46:07.26 ID:kelbrurr
国がすべてのビジネスを管理・運営して人々が決まっただけの量・時間を働けば
計画した通りに経済成長していけるんじゃない?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:53:49.28 ID:WkHzly2s
13位の韓国がG8入りとは笑う
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 06:12:55.47 ID:8svkKXK2
>>9
この国一生入れないよ?新羅
😂🙊🤣
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:58:30.79 ID:3dn6vTbi
6位くらいにすぐ落ちそうだな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 19:10:02.89 ID:uFpKUiRD
戦争の経済効果ってこと?
海外チェーンもパクってロイヤリティ払わずに自国運営すれば儲かるし。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 19:18:36.85 ID:nD2hXSO+
順位なんぞどうにでもなるわな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 19:44:01.38 ID:QS/c7DAm
韓国12位に落ちたとおもったらもう13位か、終わったのうw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 19:57:24.91 ID:MhFMCVHq
これドルベースだし実体経済とかなりズレてる
ロシアがピンピンしているのがいい証拠だ
アメリカのほうがデフォルトしそうだし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:05:39.66 ID:uW/GontB
戦争しまくって、経済よくなるわけねーだろ
ロシアに騙されるアホ左翼続出
日本の軍事費は、なんのプラスにもならんって
普段からずっといってるのに
中国ロシアは軍事で経済プラスになるっていうのがアホパヨク
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:06:51.40 ID:uW/GontB
北朝鮮は地上の楽園らしいし、
ロシアは、戦争するほうが経済が上向くらしいよ

日本に文句ばっかり言ってないで、
中露大好きな左翼は移住すれば?w

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:09:02.23 ID:rIBJzZKF
今後はロシア、中東、インド、(南米、アフリカも?)が伸びてくるでしょ。
中国はよくわからないね。国内の経済は破綻してるけど共産党は外国で儲けてるだろうし。
西側国は終わってんな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:27:53.78 ID:WK3lXJ1c
>>1
スプートニクだと思ったらスプートニクだった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:31:46.36 ID:vLyurY3e
>>1

スプートニクちゃんが情報源か、アホくさ。
中国も自国の経済をブラックボックス化するってな。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:37:21.31 ID:RMjn56Hs
日本人は90歳まで働くことで経済大国上位を維持する
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:39:53.22 ID:NANh1zAj
やっぱり戦争は儲けるね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:43:15.16 ID:0WdyrCXN
でも今年中に敗戦するわけで
欧米日によるロシア占領と解体は、もはや既定路線
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:45:08.22 ID:24WeL33C
資源を輸入してるのにロシア制裁に付き合った国が損しただけ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 20:55:00.66 ID:bQTKiuSk
『スプートニク通信が算出した』のだからそういう事なのだろうw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 21:05:15.37 ID:MwiP+ISI
スプートニクの記事は話半分に聞いといた方がいい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:13:34.67 ID:Y2hfhLr2
侵攻大成功やん
やっぱプーチン天才だわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:21:00.96 ID:pO2gyExO
日本の偽装統計も放射能をはじめとして有名
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:21:28.90 ID:oOi9kHIW
日本三位の座、危ないやん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:22:42.70 ID:LFn763K0
4位に転落間近で草
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:31:12.37 ID:KtDrh3gJ
戦争特需で一時的に潤ってるだけでしょ
終わったら悲惨なことになる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:32:42.83 ID:2VhzNOoj
近いうちにドイツとインドに
抜かれるな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:34:55.25 ID:bq3G1iyV
内戦国か戦争中の国並みの経済成長しかしていない島国があるらしい
22年度の実質賃金を見る分には衰退加速
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 22:41:43.98 ID:Xxt8YjbN
大本営発表かよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 23:09:12.70 ID:L6F+0yIv
落ちたのは多分韓国だろうな
半導体依存が高くそれが暴落してんだから
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 23:13:05.33 ID:tI+XvACa
ドイツに抜かれそうな無産ばかりの国があるらしいな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 23:17:26.58 ID:07CJq+oU
>>1
ソースがスープトニク・・・
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 23:27:36.50 ID:HyAMg4Rw
>>1
戦費調達のために原油を輸出しまくり、軍需産業フル稼働させたからだろう?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 14:51:52.83 ID:8KocRMmW
>>46
軍需産業で内需拡大w
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 23:33:36.87 ID:i6Vplw5m
それでもウクライナ程度の小国相手に五分の戦いぶりってどうかと?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 00:16:40.93 ID:jkGZvhFo
中国のGNPは日本の4倍なのか
もう追いつけんな
悲しい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 01:45:33.94 ID:KfkCqI0O
嘘のデータに決まってるたろw
成長材料なんてどこにあるんだよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 01:57:35.68 ID:601RIlPM
逆に日本はこの額で良く国が持ってるね めちゃ貧しそう ロシア以下では
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 01:57:53.53 ID:MpcdAMal
まぁ広島サミットで「国の評価でGDPを言うのは辞めよう」って岸田が言うそうだがw

(読売は「アメリカも求めている」と書いたが・・・アメリカが言うわけないでしょw
2位になったとしても、2050年過ぎて再び世界一になろうかというのに)

GDPランキングで落ちて行くニッポンの衰退っぷりを国民に知らせまいとする、姑息な涙ぐましい努力だよなぁww

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 02:42:17.48 ID:tOJLZmaE
>>1
この手のランキングがあてにならないのが良くわかったわw
軍事ランキング世界2位も笑わせてくれたし、次はどんな醜態を晒すか楽しみだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 02:53:22.98 ID:TLkvoNfi
西側が勝手に衰退した
しかもカルト付きww
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 03:11:18.73 ID:dYZmwU+u
スプートニク通信って出オチで草
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 03:40:25.71 ID:lvIhJYM1
戦争って儲かるんやなあ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 08:48:29.16 ID:OdTmT4ed
>>59
自国も他国も戦争だからて問答無用で摂取出来るからな究極の商売だろうな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 03:58:47.25 ID:tY1/AE9I
単なる為替マジック
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 06:09:54.41 ID:8svkKXK2
>>1
おちんちんを切るような事
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 06:28:44.68 ID:LWMYVWbK
そりゃ戦車や砲弾作れるだけ作ってもう使っちゃったり破壊されたりして存在しなくなってもGDPは上がるからな
適切に代金支払ってない話も聞くがGDPには計上してるイカサマ指標だろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 06:30:10.72 ID:H00hxVQi
韓国は13位なのに韓国人と在日は何故か3位の日本を超えたとか騒いでるんだから不思議。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 07:10:24.61 ID:8sQ4C8Ac
どこもフェイクニュースしかなくてスプートニクはまだまともかな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 07:15:44.70 ID:/4h9kQuo
現実逃避してるだけやん
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 08:37:33.36 ID:Qdew0SLI
スプートニクは草
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 09:30:44.92 ID:rfTYh4TM
順位だと日米以外がショボいことなんかザラ
ココにいつもミスリード
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 12:02:12.91 ID:vugQLe3m
結局、日本みたいにロシアからガス買いまくる国がある以上は安泰なんだわ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 13:39:03.20 ID:3GVZA3H4
むしろ、意地汚くユーロッパの富をすべて掠め取っているドイツが日本の下にいることが異常
内需や市場的にはドイツ自身はゴミだし
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 13:41:41.33 ID:3GVZA3H4
個人的にはドイツや日本に富が集まるのはよくないと思うわ
死蔵と同義だし
この2カ国から富を引き剥がさないと世界はよくならない
ユーロッパはバカだと思うわ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 14:01:27.85 ID:LsmNX3bP
戦争にどれだけ金使ってるんだかって話で、
市場経済がデカくなってる訳じゃないと思うぞ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/10(水) 16:54:24.08 ID:iCJO8No6
東スポより、ダメなニュース
スプートニク
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 13:03:29.70 ID:iUsmQFfk
自分で作り出した危機でエネルギー価格上がってそれを売って儲けたのか
マッチポンプそのものだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました