【スマホ】米スマホのオルビック、日本に参入 4商品を展開

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 12:37:23.52 ID:Tb3qUddH

スマートフォンなどのモバイル製品を扱う米オルビックは1日、6月から日本市場に参入すると発表した。スマホやタブレットなど計4製品を展開する。実用性の高さと2万円台からの手ごろな価格帯を売りにする。

新たに発売するスマホ「FUN+ 4G」は初心者向けの商品でシンプルな操作性を重視した。通話やネット閲覧、SNSなどの基本的な機能が使え、主に2台目としての利用を見込む。想定価格は2万4800円。

タブレットは2種類を展開する。「TAB10R 4G」は耐久性と防水・防じんの機能を両立させた。コロナ禍のリモート授業で子どもがタブレットを壊してしまうケースがあったことから開発した。想定価格は3万9800円。もう一つの8インチの小型タブレット「TAB8 4G」は2万7800円で、音質の良さが特徴のワイヤレスイヤホンは4800円を想定する。

オルビックは2006年の創業。開発拠点は米国と台湾、インドにあり、インドのほか一部は中国で生産している。北米以外では2022年にオーストラリアにも参入した。
2023年6月2日 12:34
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC022F40S3A600C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 12:38:28.28 ID:mm98ulXq
オルビックリしたぞぉ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 12:42:22.99 ID:ersK9awz
台湾モジュールに中国部品をインドで組み立て
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 12:48:56.46 ID:qPOvDKyY
FeliCaついてるのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 12:51:08.07 ID:8I00Xu/N
どうせauで使えなさそう
あとSMSとかも使えなさそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 12:51:38.87 ID:lE+fMter
NFCも付いていないのか
おまけに重い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:02:00.57 ID:YQrnEhD5
システムインテグレーターの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:58:06.98 ID:UskcyMyh
>>7
先を越された。
情報 分析 戦略 実績は語る

あの会社って、勘定奉行にお任せあれ! と関係あるって小耳に挟んだけど。

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:02:51.45 ID:F5ywSGQU
もうハードなんか何だって良いよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:19:38.00 ID:LMWI+QCf
>>8
そうだ、必要なのは心なんだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:14:17.96 ID:VI50nUk7
インドかー
壊れそうだな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:18:03.59 ID:HUscwV3p
アメリカ製ねぇ アイポン以外って珍しいね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:23:17.48 ID:2tsZMeP4
風呂タブレットにできる?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:47:28.39 ID:b7FkMq9r
中華スマホに抵抗がある人にはウケるかな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:56:17.54 ID:DsLSYk4Z
>1
>「FUN+ 4G」は初心者向けの商品でシンプルな操作性を重視した

らくらくホンとどっちがらくらくなの?

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 13:57:37.99 ID:jcEStwui
性能はどうなの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:08:25.70 ID:ngD++UyU
とりあえず様子見
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:20:40.40 ID:GLyPfre0
低価格スマホはレッドオーシャン過ぎるだろ
Pixel6aがある中で戦えるとは思えん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:42:35.27 ID:IR32HEbd
タブレットのほうは、セキュリティに懸念がある中華製ではないから教育現場で売れるんじゃないかな
スマホのほうも、余計なもの付いていないから小学校くらいの子どもや電子決済一切をしない老人とかに持たせるのにいいかも
一般ウケで売れるっていうより、ニッチな層で売れそう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:46:06.34 ID:r0jFHXwE
MNVO各社が一括1円から数千円で出すってよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:48:15.80 ID:dlyVJHOV
またゴミみたいなスマホ増えるのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 14:54:03.45 ID:Rq9v5mbb
ちんぽ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:00:25.27 ID:Hf4GiAnT
FeliCaつけてくれなきゃ話にならない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:26:41.54 ID:8hqxM9Bm
>>26
世の中的にNFCだけあれば十分、な感じになってきてる気がするけどな。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 16:49:57.56 ID:tE/kveR7
>>29
なんと驚くことに、このスマホはNFCすらも付いてないのよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:07:34.43 ID:VKjyR5+9
>>38
アメリカの貧乏人は、バーコード決済があればいい、ということか。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:22:20.05 ID:s7l7zN6V
>>38
なもんいらんだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:13:51.94 ID:cj3H3Y4u
日本だとアメリカ産の物が売れんのう
アイフォンくらいか売れてるの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:17:24.74 ID:MMCKphPg
脳はアンドロイドなの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:30:58.78 ID:arZeX49/
Androidは2年で使えなくなるから無駄なんだよね。iPhoneクラスのスペックならiPhoneより遥かに高いのに2年でオンボロイドなるし。これからこpixelに期待してるけどまだ数年は無理だろうね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:38:35.60 ID:WUDeXiJX
安いだけのポンコツがまた増えるのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:58:11.32 ID:MH/h2V+8
よし、覚えておこう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 15:58:16.17 ID:Rq9v5mbb
どうせならちんぽビッグで売れ、そういう洒落でつくってるだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 16:39:58.99 ID:gGDRucr8
何世代前のスマホだよw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 16:46:10.00 ID:KibdErfI
消耗品やしスマホも2万円代が適正なんやろね

内容次第やが中華ブランドで無い選択肢は歓迎

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:12:54.36 ID:YlkQKCh+
水だけじゃなくてスマホも作ってるのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:13:19.98 ID:R+6rfT0r
オルビックも知らんし製品も低価格帯のだな
競争力あるの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:15:30.69 ID:R+6rfT0r
これもしかしてインドとか途上国向けの製品じゃね?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:33:53.09 ID:kyPFFCG0
なんか安っぽい見た目だなって思ったら本当に安物なんだなw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:34:57.54 ID:j6nlQeaZ
Blackberryの再来?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 17:47:16.68 ID:N77xOdqF
Tシャツとジーンズで社長が商品発表するんだろ?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 18:02:44.49 ID:gJAERnHq
素晴らしい
後進国/発展途上国向けの製品は日本に合うので
もっと色々な分野から日本に進出してほしい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 18:24:17.87 ID:M7l2crzq
アストロズのマスコットだろ?帰納テレビで美田
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 18:28:10.29 ID:0o+0BqIV
これええやん
xperiaから乗り換える
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 18:34:03.32 ID:zSKe6Nrf
orbicって軌道、オービックであろと思ったがorbitが軌道だった、ググって良かった
だけどオーって伸ばすのであろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 18:44:57.36 ID:5PEs+2oq
>>1
スナドラ680機なんてゴミやんけ
どこに需要があるんだよ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 19:40:30.50 ID:XpzLea4j
防水防塵の7~8インチほしかったんだ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 19:47:04.73 ID:Wu4UdTeM
シナメーカーじゃない安い機種は魅力的だな
取り敢えず様子見だが
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 19:57:20.77 ID:jFovxjZp
モトローラみたいなもんか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:16:06.54 ID:8mW2cNDz
>>55
社長がモトローラジャパンに在籍してた人だしね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:20:42.00 ID:8mW2cNDz
>>69
社長じゃなくて上級副社長だった
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 20:03:20.26 ID:HF8osCAX
ああミネラルウォーター作ってるとこね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 20:09:24.10 ID:0VioveZg
iPhoneのオマケなら流行る。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 20:54:32.84 ID:jnY/69AA
シャープは中華なのに日本メーカーだと思ってる人いるね。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 21:01:35.17 ID:yOi4UNyb
軽量小型ならサブで持とうとする人は居るんだろうけど
メインにするにもFeliCaは付いてないのは仕方ないとしてNFCも付いてない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 21:11:06.87 ID:lVQs1rfP
NFCないならマイナンバーカード読み込めないな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 21:20:02.27 ID:UvU3sNrK
日本は超小型とかやってくれないかなあ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 21:52:29.04 ID:qig+EmgB
ガラケーみたくガラパゴスでもいいから日本製スマホ使う世の中のが良かったな。今じゃスマホはチャイナかiPhone
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 22:51:45.51 ID:lLHT2mhT
なんで日本なんかに進出したんだろ。
iPhone以外売れるわけないのに。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 22:56:58.45 ID:46qMc21j
>>63
うざ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:02:03.97 ID:46qMc21j
あれ?3月頃の記事に出てたガラケーライクな折りたたみケータイはないの?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:02:46.42 ID:5TSDsc3K
日本国はiPhoneだけだからやめておけ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:09:35.72 ID:6E4e7CwM
アンドロイド使ってるヤツ見ると大抵臭そうなの
こじらせてんのかなって思っちまう
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 04:32:54.91 ID:48EHJdDJ
>>67
それ言ったらiPhoneはDQNか低学歴が圧倒的やで
日本人劣化の象徴がiPhone
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:14:35.51 ID:jnY/69AA
ファーウェイのバックドアが騒がれてから5年以上経ってるけど、証拠は見つかってない。
バックドアはないんだと思う。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:16:29.98 ID:1AhrUgil
飲む自然 オルビック
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:33:26.41 ID:YNFJJU2l
オービックにおまかせあれぇ~
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:35:30.74 ID:89yWEPkO
FeliCa非対応の時点で
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:47:55.01 ID:mlE6U1MR
アイフォン使いって洗脳されてるの気付いてないんだろうな故に宗教言われる始末
こじらせてそう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/02(金) 23:51:44.22 ID:N8w0tdb5
そもそも記事に関係ないアフォーンを持ち出すことがうざいんだわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 00:20:08.06 ID:VwruuFId
MILスペックの13インチタブレット作ってくれ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 00:39:07.43 ID:3OD/3mMH
普通にゴミが増えただけ

安いタブならXiaomi Padでええやん

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 02:52:39.18 ID:PbQg/Rns
安物ブランドで中華はセキュリティがーという層に訴求するつもりか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 04:06:00.65 ID:xUmwrOmv
どの国が出しても日本のより使いやすい!
こんな時代になるとはな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 06:24:00.25 ID:p3oMLLmo
やはりいるんだな
韓国、韓国、韓国
しか言えないバカ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 09:13:34.36 ID:itJp+Uyn
楽天の楽天ハンド5G
これがかなり使いやすい
これで1円はお得(´・ω・`)
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 12:17:54.62 ID:LNlm6roy
>>1
ジャップスマホは?
京セラ富士通バルミューダが壊滅したから貧乏人向けは全滅かね?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 12:24:43.80 ID:XLqxGHdJ
草刈り機メーカーが
スマホ造るのけ?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 13:12:37.42 ID:VLZVTS6s
クソゴミだろどうせ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 14:46:36.45 ID:jRJxLskP
化粧品の?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 15:06:43.28 ID:BJTzpdbs
もう一声安くしてくれたら買うのに
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 16:13:31.93 ID:uSS10KSx
オルビックヤマト
液体糊の会社か
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 17:13:19.40 ID:B7AKbth6
体に良さそうね
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/03(土) 23:36:07.13 ID:Q/0ni+tn
そこそこの値段でそこそこの機能で長く使えるのを求めてるんだと思う
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 04:33:44.99 ID:Ei5dFoyW
こんな名前のヤクルト的なやつ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 16:53:46.99 ID:ihti3tuB
俺、オルビック使っているんだぜ。
って言えば、女の子にモテますか?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 18:53:56.64 ID:gblBKsJU
>>96
私、六甲のおいしい水!

とかって返されるんじゃね?

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 20:58:57.23 ID:6VVlneZy
スナドラ680で4G限定か
エントリー向けと謳ってはいるが、エントリー層でSIM フリー機を買って、自分で設定できる人間がどこまでいるのやら
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 17:29:25.40 ID:tMlTTIsH
ノッチ無し、パンチ穴無し、角丸無し
という昔ながらのデザインは評価できる
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/06(火) 18:49:10.19 ID:I9QAWmKA
こんな端末に興味を示す貧乏人がいることが悲しい
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/06(火) 19:49:48.28 ID:NsvXNjc2
Linux載せたスマホとかそういうのもだして欲しい
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/06(火) 21:09:26.80 ID:hqJ3jVrn
Linuxエミュレータ入れれば?
AndroidもkernelはLinuxなんだなw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/06(火) 21:26:42.40 ID:NsvXNjc2
>>103
pine phoneみたいなのが良いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました