【中国国防相】台湾問題は中国の内政 必ず統一される いかなる代償も惜しまない

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 10:51:51.13 ID:42woSnHo

シンガポールで開催中の第20回アジア安全保障会議(シャングリラ対話)に参加している中国の李尚福国務委員兼国防部長は4日午前、「中国の新しい安全保障イニシアチブ」と題した講演を行いました。

李部長は台湾問題について触れ、「台湾は中国の核心的利益の中の核心である。台湾問題は中国の内政であり、一つの中国の原則は公に認められた国際関係の基本準則となっている」と述べ、一つの中国の原則を風化、空洞化させる行為は荒唐無稽で危険だと批判しました。

また、「民進党当局こそが台湾海峡情勢を緊張させる根源であり、台湾海峡の現状を変える最大の厄介者である」とし、「中国は統一されなければならず、また必然的に統一される。これは人心の向かうところであり、大勢でもある」と強調しました。さらに、「我々は最大の誠意と全力をもって平和統一に向けて取り組むが、武力使用の放棄は決して約束しない。もし、身のほど知らずにも台湾を中国から分離させようとするならば、中国軍はいかなるためらいもせず、いかなる相手も恐れず、いかなる代償も惜しまずに、国家の主権と領土の保全を断固として守っていく」と、中国の強い意志を示しました。(提供/CRI)

CRI online 2023年6月5日(月) 6時30分
https://www.recordchina.co.jp/b915154-s12-c100-d0000.html
レス1番のサムネイル画像

※関連ソース
台湾独立の動きに「中国軍はいかなる犠牲も払う」 中国国防相が演説
https://www.asahi.com/articles/ASR644SVQR64UHBI00S.html
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 10:58:20.39 ID:M+o/vzxe
意訳:お前のものは俺のもの(革命的共産主義)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 10:59:52.81 ID:5mBFkEq1
何が何でも、か

やろうって事だな、侵略戦争を

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:00:14.61 ID:uSEndnX2
台湾は、沖縄と同じ
委託統治のような扱い
中国は、台湾独立を認めるべき
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:04:38.19 ID:Ip3QG+uN
台湾が中国を統一してもいいんだよね。
なんで中国が支配する前提なの?
両側から考えないと。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:07:02.69 ID:+DMAjbd/
有史以来一度も支那領になったこと無いんだが?
日清戦争のときは化外の地って言ったよな。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:08:48.15 ID:NR9EfIDR
みんな貧乏だったらいけたけどねえ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:10:17.48 ID:M+o/vzxe
台湾が歴史的にどうのということではなく
侵略略奪盗みありきでそのために歴史的な正当化がしやすい台湾が狙われているだけ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:13:06.31 ID:77o7ekl+
シナは台湾が独立国だって事を知ってるから、国連ではダンマリなんだよね。
アルバニア決議で国際社会に潜り込んだシナには分が悪いし。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:19:24.77 ID:4TMLfPT/
中国全土はチベット、新疆、ウイグルなどの助けで中華民国が統一します。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:22:20.13 ID:NRctlZoM
スペインまで奪還叫ぶISやアルカイダとなんら変わらん国際テロ国家中国
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:23:37.28 ID:BgAd1SGD
台湾に統一されて一つの新しい中国になれば世界覇権獲れるかもな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:26:23.47 ID:oC6O5+7K
将来統一されるとして今は統一されてないわけだな、ならば一つの中国原則は現状た乖離している、力を背景とした現状変更の試みに反対する
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:26:23.69 ID:hETDIce/
終わる話
諸国が、台湾を国と認めたら

元々の出発点も、諸国が中国の主張を認 め て あ げ た から
諸国がこの出発点を自己否定すれば、その主張も空絵事になる

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:32:32.73 ID:+bHVXbza
>>14
日本とアメリカが、「1つの中国、それとは別の1つの台湾」って言ったら
その時点で終わる話だわな

まぁ確実に戦争になるが

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:40:44.49 ID:hETDIce/
>>17
「戦争は血を流す政治」とは毛沢東の言葉
綱引きからは逃れられないね、生存競争だから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:41:41.85 ID:5mBFkEq1
>>21
正確には、戦争とは政治の一手段
とかだよな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:21:33.10 ID:tklYCrT4
>>14
まあ少なくとも日本は台湾を独立国家と認めてるしね。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:29:07.24 ID:nWqmKovh
支那大陸の歴史、半分は戦乱(群雄割拠)で半分が統一王朝。
台湾が別国家でも構わんのぢゃないか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:31:54.82 ID:oERFBRrj
こいよチンク核なんか捨ててかかってこい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:37:51.61 ID:eQWn9jSi
偉い人が勇ましい事を言い出したから開戦の日は近いな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:39:13.72 ID:YAG6dWwW
いかなる代償も
え?
なんでも?!
じゃあ中国人の滅亡と中国分裂を
代償として要求する
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:39:20.69 ID:eer5fvGu
『いかなる代償も惜しまない』と言いながら色々別の所へよけて隠し込んでる人民w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:42:53.17 ID:aOtXc1tN
それより先にプーさんが暗殺されそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:45:08.04 ID:hPcd7ZmX
>>1
自国領土ならば、なんの犠牲もなく、統一できると思うんだけどね。
チャイナの政治体制が、台湾のそれよりも劣るから、現状維持となっているんだろうがよ。
台湾が認めるすばらしいチャイナ共産党の徳を早く見せてみろ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:49:25.95 ID:HkTKirDA
代償として共産党関係者が権力を失えば可能かもね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:58:04.12 ID:jV7zuZeM
アイツらはどこへ向かってんだろな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:03:35.68 ID:xVcmwwS+
>>27
世界征服!

割とマジで

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:58:22.20 ID:ZxqHFSqe
台湾討伐を成功させれば軍事的勝利と中華統一を成し遂げられるぞキンペー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:00:41.92 ID:ex8GsEhH
力攻めしないで今のままでいいと思う
紛争になったら、中国が国際的に批判されて、貿易にも影響が出て、中国経済がもっとがたがたになるだけだと思うが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:03:49.47 ID:ex8GsEhH
世界にとって、功績づくりに失敗した老害独裁者の暴走は困るんだよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:04:41.83 ID:ex8GsEhH
中国人の頭は、安易に世界に覇権を唱える方向に行き過ぎ
マジで迷惑
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:07:52.60 ID:xVcmwwS+
本来なら、世界各国は自国の事を第一に考えて打算でバラバラに行動し分断し放題、他国のために損をしてでも助けを送ろうなんてお人好しはおらず、
戦争なんて恐ろしい事は怖がるので中国が本気で軍事の脅しを押し通せば慌てて事を穏便に済ませようと妥協案を提案してくる、それが国際社会!

強くなった中国に逆らえる国なんてないアル!

とかいう打算だったろうがウクライナ紛争でそんな幻想は木っ端微塵に粉砕されたw

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:08:01.01 ID:ex8GsEhH
中華思想に囚われ頭の硬い経済オンチを、国のトップにすべきじゃないね
鄧小平以来培ってきたものがパーだよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:08:13.43 ID:NRctlZoM
中国人の野心はいまの国際社会を壊して中華冊封体制の復活
台湾は過程にすぎずその後はロシア含め全アジアが何れ領土でいいがかりつけられる
いま目にしてるのは遅れてきた帝国主義どころか復活しようとしてる古代国家
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:10:18.90 ID:2Jn6HwRL
>いかなる代償も惜しまずに、

ただし中国共産党の利権が奪われることは除く
ま~世界に出ている聡明な支那人が、じぶんで情報収集して、
じぶんで考えて、どこまで正解に近づけるかだな

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:10:54.50 ID:ex8GsEhH
日米に対抗するためにロシアと組んで、ウクライナ戦争に協力
そのせいで完全に西側社会の敵に

取り返しがつかない
もう誰も中国を信用しないし、安易に利益をやらない

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:16:30.65 ID:E8ihZ8hW
その割には最近泣き言ばっかだなwww
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:25:31.78 ID:EmgiOKfc
負けて共産党崩壊の代償は負えるの?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:31:56.01 ID:Z5htb/on
「いかなる代償も惜しまない」
そーか
手足の二~三本なくなるのは覚悟しとけよ
芋虫コロコロみないなw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:38:58.81 ID:gtr70pX6
世界征服だって内政だからなw
侵略先にも内政干渉するなって言うんだろう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:45:03.05 ID:2vO0335h
>>1
まぁ言うだけはタダだもんなᴡ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:45:46.63 ID:zRGFKTJX
やれんと思う
台米日NATOに勝てると思えん
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:50:51.52 ID:lafN9H21
一つの中国って台湾による本土の統治だよね?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:57:20.92 ID:8nCuWZSt
>>1
まず中国は約束を守ることから始めろ
香港
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:57:51.33 ID:gRSANm37
アメリカは香港助けてやれよ
今からでも条約結んでやれよ
なんで台湾だけ
過去な怨念か
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:12:02.81 ID:gRSANm37
内政干渉
中国毛沢東と中国から台湾に逃げた蒋介石の対立だから
知らん
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:40:29.93 ID:pjPX7BTi
アバンギャルドや
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:47:53.37 ID:uHBAN/0T
代償も惜しまないと言うならさっさと攻めればいいのに
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:48:49.10 ID:cRraE1QJ
本当にやる気があるならロシアのウクライナ侵攻に呼応しておっ始めるだろ
アメリカも同時にやられたら守れんだろうし
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:51:02.09 ID:R+g/YhnR
フン無理だね 絶対に台湾を手に入れる事なんてできない 台湾人自ら望むのならば別だが
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:00:12.29 ID:VYkydAil
どうにもならない経済悪化誤魔化すの戦争しか無いんだろうなww
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:09:17.28 ID:+jxNO+mY
ガチでおもうんだけどどうして早くやらないの?
シナにとっては状況がこれから悪くなる一方だろうに
庶民にはわからん事情がたくさんあるんだな世の中には
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:18:05.06 ID:iJwAmVnr
>>64
現時点では極東の安全保障を荷っている日本と米国の海軍力にまだ勝てないからね。
それと台湾の防衛力も侮れない。中国は大陸の目と鼻の先にある金門島も取れなかった。

ただ、大量に空母を建造中など海軍力の増大が続いているので、今後はどうなるか。

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:16:46.31 ID:urDWYHAs
いかなる代償。。。
中共滅亡の末に統一されるという自覚はあるアルネw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:32:44.38 ID:nsRXZp1I
台湾政府が黄河流域、旧香港政府が揚子江以南を統治すれば良い。ちなみに台湾は台湾族に変換してな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:54:39.43 ID:vmMoErzH
台湾より大韓
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:58:22.95 ID:iJwAmVnr
また将来、中国が海軍力で日本と米軍の極東配備を上回ったとしても、
沖縄に日米軍基地が健在である限り、中国が日本本土や台湾に手を出すことは難しい。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:09:40.93 ID:9DXccVPl
じゃあ、共産党狩りでもしたら良い。
共産党員が全部悪いんだし
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:40:52.91 ID:fAcNcpHm
実際に中国の領土だった歴史はない。
以前は中国の領土だった沖縄も統一しなければならないと言い出すね。
狂っている。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:44:42.40 ID:aS956FWL
>>1
典型的な負け犬の遠吠え

これを言う奴は、絶対に行動には移さない

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:45:00.27 ID:dPI+RTs4
今のご時世にまた天安門みたいな事やる気でいるのかね、軍事解決しか頭にない原始人ですか?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 16:31:49.88 ID:K+X3L3Jh
日本も対韓問題は内政問題と考えていかなる代償も惜しまずに解決するべきだ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 16:33:32.99 ID:EbonBkui
大陸で中国共産党が滅んで民主化したら、自然に統一するのに
大陸の中国人民が馬鹿なのはそのあたりよく分かってない事だな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:01:43.61 ID:xDfR3FYF
6.4天安門の日に第二天安門を示唆発言か
ヤベーな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:25:09.64 ID:f+yYc6q4
なぜそこまで統一したいんだろ?
今のままでよくね?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:27:49.55 ID:2tdqBAq/
いや惜しめよ
国力落としてまでしないと駄目な事か?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:31:38.50 ID:Kb2OLQ5O
本気でそう思ってるなら
能書き垂れてないでとっくに侵攻してるだろ

バブルも弾けて少子高齢化必至の斜陽の支那さんさあw

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:32:07.71 ID:m/AFjSOh
一つの中国の原則は?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:42:38.84 ID:Hbepv8XM
やけにこだわるよねぇって思うけど、台湾見逃すと自分の正当性が揺らぐからかな?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 18:54:57.35 ID:WETuWWim
中国って台湾からいろんなもの輸入してなかったっけ、内政問題ならなんで輸入になってんの?海外も認識だろ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 19:20:38.51 ID:OZus2mhT
中共は確実に破滅するのに自覚してなくて草
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 19:44:48.38 ID:MLaL5R+H
アメリカ民主党のバイデン政権は裏で中国と繋がっています 気を付けましょう ハンターバイデンと中国で検索
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 21:32:25.67 ID:zsLfY3+v
西側諸国が一斉に台湾を国として認めたらいいのに
習近平も日米欧豪相手に喧嘩しないだろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 21:39:47.96 ID:nHx/EEpf
(たくさんあるうちの)一つの中国

中華人民共和国なんて、ただの泡沫

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 21:41:22.23 ID:oO3ZLhpk
国民党1人残らず叩き出したら屁理屈のタネも減る気がするな

コメント

タイトルとURLをコピーしました