- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 21:48:14.78 ID:hrSKnMwH
毎日1食でも健康を意識した献立にすることで、体の調子が少しずつ上向きに。ここでは、発酵食品キムチと豚こまを使ったスタミナメニューを、料理研究家・藤井恵さんに教えてもらいました。
ヘルシーな「ニラキムチ炒め」献立
発酵食品のキムチは温活や代謝アップにも効果大。たっぷりのキノコでおなかもすっきり!●主菜:ニラキムチ炒め パンチのあるうま味が食欲を刺激。
材料(4人分)
・豚こま切れ肉 400g
・白菜キムチ 200g
・ニラ 2束
・塩、コショウ 各少し
・ゴマ油 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1/2【つくり方】
(1) 豚肉は5~6cm長さに切り、塩、コショウをふる。キムチは2cm幅に切る。ニラは5~6cm長さに切る。(2) フライパンにゴマ油を中火で熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったらキムチを加え、しっかり色がなじむまで炒める。
(3) (1)のニラを加えてさらに炒め、しょうゆを加えて炒め合わせる。
[1人分299kcal]
●副菜:キノコのナムル 2種類を組み合わせて味わい深く。
材料(4人分)
・エノキダケ 1パック(100g)
・マイタケ 2パック(200g)
・A[塩 小さじ2 水 1と1/2カップ]
・B[長ネギ(みじん切り)5cm ゴマ油、すりゴマ(白)各小さじ2 ニンニク(すりおろす)小さじ1/3]【つくり方】
(1) エノキは根元を除き、長さを半分に切ってほぐす。マイタケは小房に分ける。(2) 鍋にAを入れて煮立て、(1)を入れる。再び煮立ったらザルに上げ、水気をきる。
(3) ボウルにBを入れてよく混ぜ、2を加えてあえる。
[1人分39kcal]
<MEMO>
キノコは塩を加えた湯でゆでると、雑味が抜ける。食感が残るよう、さっとゆでるのがコツ。
■すこやかな体をつくる!ヘルシー献立のルール
必要な栄養素をバランスよく組み合わせた手軽に続けられる、藤井さん直伝・ヘルシー献立のルールを紹介します。
以下全文はソース先で
5/22(月) 16:01 ESSE-online
https://news.yahoo.co.jp/articles/84b9aa1f52cf1155c51210606272d0db523b8cbd
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 21:49:26.05 ID:0eoAg7mG
- またキムか…。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 21:50:12.30 ID:Zp5TdpZ7
- 国産のキムチで作ってみるわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:02.46 ID:rjdjId9W
- ネトウヨ「今の夢は次の給料日に米10キロ買うことです😭。」
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:06.12 ID:qcbmf5AU
- うるせえ、このキムチ野郎
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:00:52.82 ID:8oI3zbZM
- くっせぇ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:07:04.50 ID:lvaR2kL2
- トンスル以外はいらねー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:07:25.02 ID:BntfoydF
- こんなのでスレが立つの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:08:15.15 ID:chrHmUMb
- 豚キムチだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:08:59.61 ID:3IGmjEcf
- 旨そう
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:09:53.63 ID:qFtGkIG1
- 在日の方へ
生の豚肉とキムチを和えて食べると美味いよって本国民が言っていたよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:13:42.15 ID:OthSjQEk
- え?ただの豚キムチじゃ、、、
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:19:04.57 ID:pbZ4QWZZ
- 健康を意識したメニューか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:20:24.09 ID:fre0wz+I
- バカウヨは早く死んでほしいから健康を意識してもらうと迷惑だからな!
早く日本のためにもしねよ 老害!
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:24:33.74 ID:+Jc4+Gjt
- 大便食いたい 小便飲みたい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:29:32.77 ID:zew4vRY/
- 外で頼まないし自分で作ろうとも思わない…目の前に勝手に出来たてがあれば食べるw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:40:21.12 ID:8RgYXjQ4
- 料理本とかレシピ集に簡単にキムチ使ったり、和え物をナムルって表記したりしてるのを見て
主婦が1番騙されやすい何も考えてないんだなと十何年前から地味に思ってる
キムチ使って健康とか料理研究家ってほんと当てにならない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 22:44:49.05 ID:WWzb6dQw
- ただの豚キムやね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 23:05:21.44 ID:5EkVp3LB
- 健康を意識するなら寄生虫、塩分過多のキムチなんか絶対に食わない方がいい。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 23:17:59.62 ID:h+6UUNkW
- くせーとおもったら朝鮮人
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 23:18:05.67 ID:eLFFW0tn
- 豚ニラキムチにきのこもぶち込めば洗い物が減ってエコやん
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 23:28:38.76 ID:TjqcLsWe
- なんでもかんでもキムチ放りこみやがる
もういい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 00:05:23.40 ID:Bg8hnUsI
- 毎日一食でも
これって朝昼抜きの一日一食しか食べられなくてもって意味か? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 00:19:43.75 ID:OjG1OLH2
- ちょうど昨日、豚キムチを作って食ったわ
高菜漬けを使っても美味いけどね - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 00:25:03.62 ID:vCBIOcHh
- ニラと炒めるのは鶏レバーに限る。キムチなんぞ不要。ニラの新鮮な歯触りを楽しむのになんで腐った白菜を入れにゃならんのか。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 00:36:50.92 ID:EzcARaBm
- 唐辛子のとりすぎは
ガンの元 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 00:56:16.36 ID:7MQu02Op
- 誇る物がキムチしかない糞キムチwwwwwwwwww
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 03:43:20.95 ID:+oXT0u16
- キムチ以外は無いのか?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 04:28:23.93 ID:coUO1R7j
- キムチが健康に良いなら、なぜあんなに胃ガンが多いの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 06:18:52.36 ID:b9MmZ/TF
- そいや韓国は一日一食なんだっけな
インスタント麺に卵が豪華な食事w - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/24(水) 06:34:38.62 ID:J6nPA8LH
- >>30
そりゃインスタントって基本は割高だしな
普通の乾麺より早く調理ができる付加価値商品なんだから。
同じ値段で日本なら乾麺のうどん3倍買えるぞ。
【韓国料理】豚コマとキムチでつくる「ニラキムチ炒め」毎日1食でも健康を意識した献立に

コメント