
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:50:57.28 ID:yJhLS5PJ9
拙速な政策転換、2%達成の芽つむコスト極めて大きい-日銀総裁
日本銀行の植田和男総裁は19日、先行きの金融政策運営について
「拙速な政策転換を行うことで、ようやく見えてきた2%達成の芽をつんでしまうことになった場合の
コストは極めて大きい」とし、緩和継続姿勢を改めて鮮明にした。都内で講演した。植田総裁は、物価2%の定着を十分に見極めるまで基調的なインフレ率の上昇を待つコストは、
拙速な政策転換に伴うコストに比べれば「大きくないと思われる」と言明。
目標実現に向けた芽を「大事に育て、賃金の上昇を伴う形で、2%の物価安定の目標を持続的・安定的に実現することを目指す」と語った。現在の物価上昇の主因は海外に由来するコストプッシュだとし、「これを抑制しようとして金融引き締めを行うと、
経済や雇用環境を悪化させてしまう」と説明。「先行きの出口に向けた金融緩和の修正は、時間をかけて判断していくことが適当だ」との認識も示した。4月に就任した植田総裁は、賃金上昇を伴う形での物価安定目標の持続的・安定的な実現を目指して
金融緩和を継続すると繰り返し表明してきた。初参加した同月末の金融政策決定会合では大
規模緩和の維持を決める一方、政策金利に関するフォワードガイダンス(指針)を廃止。
1年から1年半程度をかけて多角的なレビューを行うことも決めた。以下ソース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-19/RUUKYRT0G1KW01- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:52:24.22 ID:7zRuVBuJ0
- やるじゃん植田
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:54:05.82 ID:9V1MhPwO0
- グローバル化してんのに海外由来とか区別する意味あんの
じゃあ鎖国しろよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:55:42.85 ID:xYMJGuJq0
- >>3
頭が悪いと生きてるのも辛そうだね - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:55:50.25 ID:qDHVDJ3g0
- >>3
超絶バカ?
もしくはレス乞食なの? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:55:19.08 ID:Sv25301H0
- 円を刷りまくってる影響が無いなら税金無くして全額国債にしたらみんな助かるのに
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:59:09.62 ID:JRbmJ3Tr0
- >>4
国債倍増して税金なしで直接お金配れば良いよね
働く必要すらないよ
影響ない設定なんだし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:00:07.07 ID:MAJTKu6f0
- >>26
いまGX関連法案といって20兆もの国債を増発する法案が通りそうです
心配するなでも国民には回ってこない
所管の経産省は天下り先が増えてほくほく - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:40.73 ID:2A2LXvc60
- >>4
税金無くしたら円の価値を担保出来なくなるでしょ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:55:44.51 ID:ZbLFOFgD0
- 牛乳捨てたり、シナチクに土地買わせたり、外国に金ばらまいたり。してるからだろ。つまり政治のせい。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:56:01.53 ID:6BUNQluf0
- つまり?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:56:30.57 ID:JRbmJ3Tr0
- 黒田を上回る頭のおかしさ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:56:43.11 ID:EMs7kahG0
- 単に金利上げられないだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:56:44.19 ID:PQ7DUMq80
- 株価にばっか金つぎ込んでるんじゃねーよ
株価と現実が剥離してるんだよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:57:24.71 ID:mHN7YkZ10
- 海外由来は流石に笑える
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:57:29.21 ID:hs+xMLyP0
- 要は「物価の番人」の地位を放棄しました、ってことだな
そりゃ国債金利あがったら地銀とか死んじゃうからな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:57:45.12 ID:9xESGjn60
- 植田、まともだったか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:57:48.24 ID:qvch+gDm0
- 安心して投資出来るな
資本家の味方、日銀と自民党 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:00:33.06 ID:h/otDXOB0
- >>16
金利上げたら倒産ラッシュだボケ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:57:57.74 ID:K7CpjrFK0
- 株価が上がってるうちは岸田もうるさく言ってこないだろうし
植田日銀はしばらくは現状維持だろうな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:07.35 ID:yA1NTjX80
- いい加減にしろよ
外国はどこも経済悪化させてでも利上げしてインフレ対策してんだよ
日銀だけだ何もせず国民苦しめてる無能は - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:10.69 ID:1iV6BjBP0
- 海外由来ならインフレ100%でも緩和するのかな
バカで草 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:25.04 ID:sNRduHqx0
- 結局いつになってもだらだらと辞められず、物価高騰で国民脂肪腫
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:39.82 ID:hs+xMLyP0
- 素直に「金融政策でできることはもう何もありません」って言えばいいのにw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:43.80 ID:2hEvEb3i0
- YCCの解除時期の選定は投機筋におまかせします
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:47.42 ID:d7LhO/530
- 日本の不況は、政治家由来
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:01:46.95 ID:h/otDXOB0
- >>23
それ言うなら財務省由来 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:58:56.75 ID:ktFIgI0t0
- アメリカはインフレ退治のために金利
上げてきたけど
地銀が破綻するなどそろそろ限界だしな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/19(金) 23:59:04.97 ID:pc/crmSg0
- 先送りにした方が後でキツイだけじゃね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:00:03.52 ID:75D9f6/d0
- >>25
もっと先送りするだけだけどな
日本の借金はまだ増やせるらしいからな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:02:47.53 ID:6i6z4uLL0
- >>25
レバレッジ効果やな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:00:21.50 ID:5c4k3C0s0
- 海外由来はもう落ち着いただろ
今は岸田のせいだよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:00:39.24 ID:s7VypTMt0
- 海外由来なのは子供でもわかるんだよ
悪化させるではなくて悪化してんの
まさかまだしてないと思ってんのかこいつ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:00:58.86 ID:qrpptLs30
- まともそうだけど、そんなにおかしいかね
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:01:33.23 ID:MAJTKu6f0
- >>34
日銀総裁が「物価高を放置します」と宣言してるんだから
きわめておかしいんだよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:03:10.36 ID:h/otDXOB0
- >>35
公共投資と減税と給付金で解決する
やるべきことは政治家の仕事 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:29.89 ID:MAJTKu6f0
- >>45
「物価の番人」って言葉を知ってるかな?
ググってごらん - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:56.93 ID:h/otDXOB0
- >>51
バカですねえあんたw - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:05:54.17 ID:MAJTKu6f0
- >>54
バカはお前だと思うな
日銀総裁が物価高を放置して
出口政策を放棄してるwww - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:01:38.57 ID:IBgXil9c0
- そもそもYCCって伊勢志摩サミットの時の経済音痴安倍の
誤った認識に基づいて導入しちゃったのにな
絶対に自分達の失敗を認めない屑ども - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:02:40.86 ID:MAJTKu6f0
- >>36
黒田は逃げ切ったよね
本当に自分の身を守ることについては天才だその才能を少しでも国民のために生かしてくれたらと思うと
残念でしかたがない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:02:11.76 ID:+iVcffxg0
- 欲しがりません勝つまでは
※ただし、勝つことは保障されません - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:02:38.84 ID:nq1vxS2X0
- 緩和マネーが商品先物に流れ込んでんだろ
ほんとに学者かよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:03:27.85 ID:MAJTKu6f0
- >>40
原油とLNGが下がりつつあるから
たかをくくってるのかもしれない - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:03:00.53 ID:1B30A6J20
- 外国由来のコストプッシュインフレにガタガタにされるくらい体力を奪ってきたのはどこの誰だよ
お前達だろうが - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:03:02.58 ID:WyO0zbfA0
- マイナス金利だけでもやめさせろよ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:05:51.62 ID:2A2LXvc60
- >>44
トンキンの不動産バブルが崩壊するぞ?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:03:14.15 ID:GCGZkLef0
- 早目に利上げしないというか金融緩和が長期化するから、銀行の金利リスク管理に甘いとこがでて倒産しちゃうんだよ
永遠にデフレや微インフレが続く訳はないので、確実に利上げすることにはなるから、長引けばよりバカやる銀行が増えるだけ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:01.31 ID:Ye2X0mcp0
- コスト・プッシュ・インフレで景気良くなると思ってんのこいつ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:02.33 ID:dFmFsBLD0
- インフレ10%超えて制御不能になりそうだな
海外見れば分かるが、止まらないぞ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:18.17 ID:BkJrma7R0
- 世界と逆行して国民が苦しんでるんだろうが
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:04:35.95 ID:ljVUoNVj0
- 金融政策ではどうにもできないということだろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:05:31.52 ID:q6IZ43j90
- バブル崩壊の前みたいになってきたな
最終的に金融引き締めでズドーン - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:05:43.73 ID:+iVcffxg0
- 日銀総裁というのは、通常は財務省あるいは日銀出身者が就任するものだったのに、
今回ばかりは総裁の椅子を譲り合った挙句、学者に責任背負わせて逃走したんだぞ
あとはどうなるか分かるだろ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/20(土) 00:05:55.66 ID:ViLlwEj30
- 体育祭後じゃなくて体育祭中に感染だろうが人手不足って言ってるのに
こいつはバカなの?死ぬの?
コメント