
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:01:00.83 ID:ZeDQwzhc9
産科医院が“メール1本”で突然閉院…妊婦ら困惑 連絡が取れず“危険な状態”になった人も【東京・荒川区】
2023年5月11日 木曜 午後2:40 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/526779「閉院のお知らせ 当院は5月8日をもちまして閉院いたしました。通院いただいておりました患者さまには大変ご迷惑とご不安をおかけいたします」
これは5月9日、ある妊婦の元に届いたメールの一部です。
送信したのは、東京・荒川区にある、「加藤産婦人科医院」。このメールが届く前日の8日に突然閉院してしまいました。「めざまし8」が医院を訪ねると、入り口は閉ざされていました。
閉院を知って訪れたという女性は、「初産で元々不安だったところに重なったので。怒りたいところもある」と話します。
閉院する前のホームページには、「心身に寄り添い 女性のための かかりつけ医を目指します」と書かれていましたが、現在はトップページに「閉院のお知らせ」があるのみです。
患者も医院と連絡取れず…一時危険な状態になった人も
医院の前で立ち尽くす女性。今年の9月に出産予定だといいます。
妊娠6カ月の女性:
電話を医院にかけましたけど、ガイダンスが流れるだけなので…何もできないです。検診ごとに撮影していたエコー写真のフォトブックを見せてくれました。
妊娠6カ月の女性:
次の産院で続けられるのか、これを見ることが結構楽しみだったり、それが続かなくなっちゃう可能性があるのは、嫌だなって思います。さらに、医院と連絡が取れず、妻が一時危険な状態になったと訴える人も。
※全文はリンク先で
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:02:16.27 ID:VbrXcfbM0
- いくらなんでも無責任すぎるやろ
もう少し早く告知してたら混乱せんかったのにな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:02:33.49 ID:i0gqo0BP0
- 水道民営化で同じことが起きる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:02:33.64 ID:7WqT004R0
- 伊藤よう加藤
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:02:36.33 ID:NjbhhNBK0
- 岸田5類のせいやろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:18:17.70 ID:AoEk2cvb0
- >>5
それかもねえ
コロナーが遠慮せずに殺到するから? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:02:37.00 ID:3D7dX2cp0
- 指先一つでダウン
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:02:51.60 ID:1pRubcb70
- ヒス女の相手だもんな。
そりゃ嫌になるだろ。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:03:22.67 ID:+chprQDW0
- 引き継ぎくらいはしてくれと思うが
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:05:05.53 ID:6+SRXxiQ0
- ちゃんと、勃起したティムポを誇示しながら禿頭を下げるべき
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:06:30.08 ID:jP+7HwEX0
- 個人病院みたいだし、唯一の産科医(院長)が突然死したとかかなぁ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:18:57.04 ID:Jx+kyRU20
- >>12
知り合いがそれだわ
コロナ初期に発熱患者引き受けてたらコロナ移されてそのまま死んで閉院したわ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:27:22.00 ID:LAwzS9Dq0
- >>28
胸が痛む - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:07:43.16 ID:tpIjbyGK0
- ま●こに飽きたんだな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:08:38.38 ID:r73ZH8A00
- 儲からないから仕方ないと
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:08:39.96 ID:UZMCK6ln0
- ここで産んだけど院長は優しいが頼りなかったな
婿養子で病院継ぐために医学部入り直しとるしあんまりやる気はなかったんじゃないか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:09:29.71 ID:7ZYD0y4I0
- やメールね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:10:08.14 ID:+4Z33i3b0
- 5月病かな
近隣の産科はビジネスチャンスだな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:10:48.82 ID:cXReobI60
- ま●こ見飽きたんだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:10:59.15 ID:Cj7L5VhI0
- そりゃいくらマ●コでも飽きる時が来るさ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:14:04.59 ID:htCJOqSe0
- 日本はブルマを廃止してからモラルのない国に落ちたね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:20:13.11 ID:AoEk2cvb0
- >>20
だね
ブルマがなくなってから夢とモラルが崩壊した - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:14:32.15 ID:GhMrBD8v0
- 少子化の影響で商売あがったりなんだろうなぁ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:15:03.59 ID:+vaitRac0
- もぅマヂムリ…ビョーイン辞めるね キャピ☆
ガキなんてベンジョで産めばへーきへーき ギャハハハ!! ヂャーネ ノシ
こんなメールかな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:17:35.18 ID:+1XantQ10
- 小さい田舎の病院でもなかね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:17:41.68 ID:TzSIdQyT0
- 院長急逝とかだったらしゃあないよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:18:15.80 ID:WC639AD60
- 個人病院は仕方ないのはあるよな
先生が死ぬなり病気になったら終わり
先生の力が強いと患者の今後の手配までできる
人材が育ってないからどうしようもない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:20:06.58 ID:+1XantQ10
- 慈善事業じゃないからねぇ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:21:45.01 ID:v6J1x8l70
- 産科医はたいへんなんだよね数が減っちゃってさ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:21:54.57 ID:hhqbfyyn0
- 俺のかかりつけ医だった個人医も突然貼り紙一枚で閉院のお知らせだった
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:22:34.95 ID:jA6GkFKd0
- 去年近くの小児科の先生が急死したなあ
まだ50前だったらしいが - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:26:16.63 ID:+1XantQ10
- >>35
気持ち悪がられて長生きするのも嫌だけど - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:23:03.63 ID:zsvt6wqU0
- ガン治療してる人どうすんねん
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:28:26.38 ID:Hd1Fgri90
- >>36
スレタイも読めんのか? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:24:00.45 ID:TLj9hc290
- 個人医院だとあったりする
かかりつけの院長が突然死した時、事務の人が
一人で関係各所に連絡してて大変そうだった - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:25:11.19 ID:6nY/ClOT0
- チーズだらけの股間で通院してた?
そのつけがまわったのかもしれないな
あれ臭いんだよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:26:19.34 ID:jkhzyd/30
- マスク拒否患者でもいた?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:27:23.13 ID:OQsOMJmQ0
- コロナ禍で医療全体の信用信頼は失墜し地に落ちたから
以前みたいに無理してでも何とかって気概が最早皆無なんだろうよw
頑張った所で信頼信用は、そう簡単に取り戻せる訳無いしな
一部の事でも益々、信用落としポンコツ業界のレッテル貼られるだろうな - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:31:38.08 ID:+1XantQ10
- >>43
だって本当に死ぬんだもん、割に合わないじゃん - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:27:47.82 ID:2pHH+aZE0
- 資金繰りと院長の体調悪化かあ
近所の内科小児科が院長の体調不良で無期限臨時休診
そのまま亡くなり閉院だったからどうしようもないな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:29:28.06 ID:aHKTcPuA0
- 他の病院への転院手配とかできれば理想だが…
個人病院だったら、一夜にして崩壊はありえるな。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:29:50.26 ID:poGn0NYv0
- でもサービス業だから
いつやめてもいいんだよね?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:30:32.08 ID:gFUK4Cxh0
- 医院長が急死したとして誰がメール送るんだよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:31:23.40 ID:ctdqE+ID0
- ソシャゲじゃないんだからもう少しマシな畳み方出来なかったんかよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:32:23.97 ID:ZeDQwzhc0
- 分娩予約って急には取れないよね
ちゃんとみんな転院できるんだろうか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:32:38.58 ID:fbdDcgee0
- お気の毒だなあ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:33:50.64 ID:tWo2KvN60
- これだけ広まって亡くなっていたら情報あると思うけどね
産婦人科じゃ院長一人でやっていたわけではないだろうし - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:34:15.00 ID:W0dUihdL0
- 歯医者にしても産科医にしても粘膜を触る仕事だから感染症リスクは高そうだよね
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/11(木) 20:35:38.72 ID:LCncVTOS0
- さっき前通ったけど、人気が一切なかった
自宅らしき建物が隣接してるけど、そこも人気も無さそう電気も消えてた
車もなかったし
コメント