【映画】中国版トップガン、大ヒット…人気俳優のパイロットが外国機を追い詰める

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:13:45.18 ID:wv+JPR+l9

中国版トップガン、大ヒット…人気俳優のパイロットが外国機を追い詰める
2023/05/04 19:36 産経新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230504-OYT1T50089/

北京=比嘉清太】中国空軍の若手パイロットの成長と活躍を描いた中国映画「長空之王」(大空の王)が各地で公開され、ヒットしている。 習近平 政権は、米国との対立をにらんだ「強軍路線」を正当化し、愛国精神を訴える宣伝に映画を利用している。

映画は、米軍パイロットの成長を描いたトム・クルーズさん主演の大ヒット映画「トップガン」(1986年)にちなみ、「中国版トップガン」(英紙ガーディアン)と呼ばれる。中国軍が制作に関わり、人気俳優の 王一博 氏を主人公に起用した。

劇中の主人公は、過酷な訓練や挫折、技術的困難を乗り越え、新型ステルス戦闘機のテスト飛行にあたる。任務中に墜落死する上官は、「死を恐れない英雄」(国営新華社通信)として描かれる。

観客が留飲を下げるのは、中国と敵対する外国戦闘機を主人公が空中戦で追い詰めるシーンだ。敵が話す英語に「米国のアクセントがある」(香港紙)とされる。

※全文はリンク先で

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:14:52.17 ID:Rx5iqBwI0
トップ癌
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:16:15.86 ID:XSgj3Xbi0
敵国は日本なんかな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:19:18.99 ID:p2GhElpE0
>>4
自惚れんなよ
何十年前の感覚でいるんだ?
今や日本ごとき敵とすら認知してねーよ雑魚
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:18:52.99 ID:5upmnkeN0
ベストガイ(笑)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:19:23.57 ID:mw8oz9Iq0
中国の織田裕二
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:19:52.97 ID:C5LbaqG/0
日本にもベストガイという恥ずかしい映画が
あってだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:20:18.09 ID:fVLMuPjA0
韓国にも「赤いマフラー」と言う映画があったな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:20:56.70 ID:yLRlbEOl0
>>1
今予告編見たけどCG丸出しだね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:35:09.58 ID:NaYoblSX0
>>10
駄目だ
これではチ●コもげない

ドリフト映画のALIVE HOONの方が絶対いいw

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:21:10.84 ID:BgxYL7nH0
これはちょっと恥ずかしいなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:21:20.08 ID:xTxU2twU0
ベストガイある
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:21:28.36 ID:r8l9c1CD0
全米が泣いた
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:22:26.61 ID:Ee9C1aCS0
かわいそうになってくる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:23:17.31 ID:8vhWziFe0
中国版ベストガイか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:23:34.63 ID:p0dEPjDS0
こういうのを恥ずかしげもなくやっちゃうのが中国のメンツよw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:25:36.82 ID:w64Fa9Zh0
予算いくらなんだろ
日本じゃこんなん作れないだろうなぁw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:27:15.54 ID:wCKMBLJ50
>>18
日本映画をバカにすんな
味噌汁を作る矜持があるから世界最高だぞ!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:25:37.95 ID:jJs/08Mu0
対米強行路線なら核戦争になるのだから
古いけどThe Day Afterの方が適しているのでは
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:26:11.81 ID:yLS4O/3y0
>17 やりすぎると戦ったのが民国軍で共産ゲリラはその邪魔してただけってバレるから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:26:48.58 ID:fx5cxN4D0
戦争開始前に国威高揚だべ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:27:08.97 ID:67I8Qjio0
黄色人種をカースト最底辺として扱い
日本を金蔓にしか見てないアメリカと
日本を尊敬し慕って日本での旅行を楽しむ黄色人種の中国

本来なら日本は中国と手を組むべきなんだよな
アメリカはそれを恐れて、必死でアメリカは正義、中国は悪と日本に教えてるけど

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:28:39.02 ID:w64Fa9Zh0
ハリウッドも一昔前はロシア悪者にしてたろうw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:29:18.29 ID:p0dEPjDS0
アメリカはなんだかんだ海外で色々な作戦を繰り広げてるから
土台があるから作り話でも面白いんだよなぁ
で、中国って外国戦闘機と戦うような事をしてるっけ?w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:33:37.19 ID:Z0qh91vZ0
ジャップランドにもODAさんのトップガンあるよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:34:18.80 ID:5gIqgGR80
今時空中戦とか、ステルス機全盛の今は中距離ミサイルでファーストルック、ファーストキルだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:34:42.07 ID:0eu53Phk0
普段日本にスクランブルさせてる奴らがwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/05(金) 11:35:08.39 ID:5feFfPa30
中国映画面白いよな
昔の冒険活劇というか
映画らしい映画を作る

コメント

タイトルとURLをコピーしました