
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:00:13.67 ID:3WMQgt4h
ユニクロを展開するファーストリテイリングのことし2月までの半年間の決算は、東南アジアや欧米など海外の販売が好調で、売り上げ、最終利益とも、この時期としては過去最高となりました。
ファーストリテイリングのことし2月までの半年間のグループ全体の決算は、売り上げが1兆4673億円と、前の年の同じ時期を20.4%上回る大幅な増収でした。
▽世界的にインフレが進む中、東南アジアやインド、欧米などで機能性を重視した日常向けの衣料品への需要が高まり、海外の販売が大きく伸びたほか、
▽国内のユニクロ事業でも、冬物や新生活向けの商品の販売が伸びました。この結果、最終的な利益は1533億円と、前の年の実績を4.5%上回り、売り上げ、最終利益とも、この時期として過去最高となりました。
一方、記者会見で柳井正会長兼社長は、物価高の消費への影響について「値段に関してもシビアだが、商品を見る目が厳しくなっている。価格以上に価値を伝えることが大事だ」と述べたうえで、都心の立地のよい場所などに大規模店を展開し、買い物を、より楽しめる店作りを目指す考えを示しました。
また、柳井会長兼社長は、今後10年ほどでグループ全体の売り上げを10兆円まで増やす目標を示したうえで、「世界中のすべてのお客様に満足いただける商品を届ける、真のグローバルプレーヤーを目指す」と述べました。
2023年4月13日 20時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230413/k10014037871000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:01:41.97 ID:sMhPbm7I
- ウイグル族さまさまやね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:07:22.12 ID:oKIM5mz7
- 円安だからボロ儲けですわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:07:41.95 ID:VLhcVgqT
- 円安効果で海外事業が伸びた感じか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:10:06.46 ID:kBAc2DlT
- 海外でどなCMやってるのか気になる。
日本のCMハンパないだろ。いくつCMパターンもってるんだよこの会社。こないだイチローもでてたし。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:11:14.71 ID:sYoYz3+a
- とくに新疆での利益な注目
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 13:00:13.03 ID:sKZoWKO9
- >>6
それソースある?興味あるわ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:15:49.49 ID:/2Q8eFWv
- 久々に行ったらスエットがむちゃくちゃ高くなってた
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:26:07.93 ID:DV0h5yY0
- ユニクロ誰が買ってんの
もう高すぎて流行ってないように見えるんだけど - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:38:44.20 ID:ADaXVPn2
- 国内はダメだろ
ワークマンの方が勢いある
もう日本企業と言うのにムリを感じる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:41:08.30 ID:kLSavVem
- おまえらまた負けたのか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:41:12.06 ID:Y2h8M5Lv
- 円が糞化してるだけ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 10:45:31.77 ID:ADaXVPn2
- 買い負けて悔いなし
購買力低下、内需しぼう
遠慮なく日本を捨ててほしい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 11:02:01.39 ID:m/tpLS/7
- >>1衣類なんて世界最大の環境汚染だろ
なんで規制しないんだ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 11:32:58.22 ID:GxAX0E5N
- 株式の時価総額
トヨタ 30兆円 → 納得
キーエンス 15兆円 → はあ?
NTT 15兆円 → 納得
ファーストリテイリング 10兆円 → えっ! - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 12:54:03.76 ID:vcemGU4k
- >>14
GPIF保有株式全部売っ払えよ今のうち - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 12:03:09.75 ID:lwVlb/G9
- ユニクロはシナ共産党の制服(笑)
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 12:41:24.06 ID:+mZlu/pJ
- >>1
ツタヤのレンタル店が潰れてユニクロが入る - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 12:46:28.99 ID:aEVCIg2U
- ズボンのチャック省略してるよな。余計な経費節約。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 13:12:46.42 ID:RIAqOiLo
- もう10年以上ユニクロ買ってない。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 13:17:57.06 ID:DU3eSaVp
- >>1
ユニクロという「貧乏服」「人民服」で、世界中のお客様にご満足って、、、、何か嫌だねぇ。
着たい服はユニクロじゃないのに、ずれてんだよ、この社長。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 13:19:12.75 ID:+68PIxu8
- 日本人のセンスはどんどん悪くなってる
万博のマスコットキャラクター 見てごらん 奇形か あれは
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 14:45:58.54 ID:6ydWwXcC
- >>23
あれはあれで好きw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 13:39:51.57 ID:xekN+GrV
- 第一次所得収支が円安でウハウハ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 14:11:24.91 ID:c3sSOyRf
- 何を言われようと、多くのお金を持ってる奴が最後に勝つ。お金は凄い発明だな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 14:44:20.13 ID:6ydWwXcC
- ユニクロとSHEINどっちが中国では人気?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 14:44:44.29 ID:6ydWwXcC
- アジアのファストファッションといえば?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 14:57:28.09 ID:RgSUqW7L
- 例えば綾瀬はるかがウイグル系にアベられても自業自得だよな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 22:24:45.74 ID:SOEKSiLe
- 柳井はマジで凄いと思う
一代でこれ作り上げたのはマジで経営者としての才能が凄い
しかも日本得意のモノ作りとかじゃなくてファッションだからな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 22:43:21.49 ID:f+tLfDh6
- ほんとらっきょうみたいなジジイだな
コメント