- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:39:09.20 ID:gWSbdn/v
日本政府は、主に半導体製造に使うフッ化水素、フッ化ポリイミド、レジストの3品目の対韓輸出管理について、2019年7月に実施した厳格化措置を緩和することを決めた。この3年半で日本の材料メーカーや半導体装置メーカーの韓国事業にどのような影響が出たのか。また韓国の半導体産業はどう変化したのか。検証し今後を展望する。(特別取材班)
3年半にも及んだ3品目の対韓輸出管理の厳格化措置が日本企業のビジネスに与えた影響は少なくない。特に半導体製造の洗浄工程などに使われる高純度フッ化水素は、韓国で日本製から現地生産品への切り替えを図る動きが活発化した。
ステラケミファの高純度フッ化水素の総出荷量は20年3月期に前期比26・4%減と大幅に減少した。この時期は新型コロナウイルス感染拡大や米中貿易摩擦もあり、対韓国輸出規制以外も複数の要因が影響したという。同社は韓国市場の変化を受けて増産計画も保留した。森田化学工業(大阪市中央区)やレゾナック・ホールディングス(旧昭和電工)は出荷量を明らかにしていないが、同じ素材を生産している。
ただ各社ともに対韓国輸出は続けており、日韓の半導体・材料業界の強い結びつきを根本から揺るがすことはなかったようだ。「韓国向けの輸出量は減ったが、一定量の輸出は続いている。顧客にとって当社製品が必要であり、他国からの輸入や自国生産による置き換えが進まなかったと認識している」(ステラケミファ)。日本企業の持つ高純度化技術や品質管理は簡単にはまねできない。
一方、JSRや東京応化工業、住友化学などが展開する極端紫外線(EUV)露光向けフォトレジストでは、輸出管理厳格化の影響はほとんどなかったようだ。住友化学の岩田圭一社長は、「適切に手続きを取れば問題ない」と話す。現地生産化した企業もある。フォトレジストは日本企業が世界シェアの約9割を占め、特に最先端の半導体製造に使われるEUVレジストは日本勢がリードしてきた。韓国メーカーによる最先端半導体の生産に日本勢のEUVレジストも寄与したとみられる。
(略)
■韓国、内製化などで供給継続
韓国の半導体産業は日本による19年の輸出管理厳格化以降、材料、部品、装置の供給力強化を図った。日本製の材料に代えて米国、中国、欧州の製品を使用するほか、外資系企業を誘致したり、韓国企業の生産拡大を支援したりして、安定的な供給を継続した。
一方、半導体が経済安全保障の軸となる中、新たな問題が生じた。米国が中国に対し輸出管理規制を強化したため、同国を主要市場とする韓国サムスン電子やSKハイニックスなどのデバイスメーカーは大きな影響を受けている。対中投資計画の見直しやサプライチェーンの再構築を迫られており、サムスン電子がソウル近郊に約31兆円を投じて新工場を建てる計画を発表するなど、自国生産を強化する動きとして現れ始めている。
半導体製造装置分野では、韓国への輸出管理が厳格化された19年以降も、日本からの輸出額はおおむね右肩上がりで増えた。19年度こそ前年度比約46%減の2740億円に落ちたが、「メモリー不況が主因だった」(メーカー関係者)。実際、その後は20年度に同58%増の4348億円、21年度に同37%増の5972億円と、韓国の半導体メーカー大手の設備投資の伸びと軌を一にしてきた。
メーカー自らも対応策を図ってきた。東京エレクトロンは包括輸出ライセンスを取得していたため、「厳格化措置後も変わりなく輸出できた」(同社)。このため今回の緩和を機に「大きな変化は起きない」(業界関係者)との見方が多い。
輸出管理の厳格化にかかわらず、韓国企業の半導体関連投資が拡大したことで、日本からの製造装置輸出は増えた。ただ今後については楽観できない。韓国国内では19年以前の時点で、サムスン100%子会社のSEMESが枚葉式洗浄装置で、同じくサムスンが出資するKCテックがCMP装置でそれぞれ日本勢のシェアを上回るなど、世界全体とは異なる状況が生じていた。輸出管理厳格化後に、この傾向はさらに進んだとの指摘もある。韓国で失った分のシェアをどこで取り返すのか、日本の製造装置メーカーにとっての課題となっている。
以下全文はソース先で
日刊工業新聞 2023年03月22日
https://newswitch.jp/p/36312- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:40:39.58 ID:25blx4HB
- 何も変わってないよ
早く死んで欲しいだけ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:43:35.28 ID:NkRy8D6X
- つまり
特に変わってないのです(´・ω・`) - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:46:48.94 ID:c0/3BnYp
- >>1
歩留まりが低下しました - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:47:06.46 ID:+kWUC7wq
- 必要な分は買えるしな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:47:09.71 ID:t6da0WAr
- 干からびろw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:47:40.78 ID:zd6FA0Fo
- チップ4メンバーになったな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:49:10.01 ID:jmPEpMMv
- ちゃんと売って貰えるじゃん。必要な書類全て提出したらな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:51:20.55 ID:DhB02NdR
- そりゃ規制じゃないからな
「説明できる」必要なものが必要なだけ買える。今までもこれからも変わらないだけ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:56:48.38 ID:vfLS3XcW
- この話の最大の問題点は輸入量が減ったのに韓国のメーカーには特に問題が発生しなかったってところなんだがな
その差分は今まで何に使ってたんだよw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:57:12.62 ID:wV1xIv1u
- 優遇国には指定無しだよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:57:56.39 ID:nJXs0B2C
- >韓国で失った分のシェアをどこで取り返すのか、日本の製造装置メーカーにとっての課題となっている。
もう韓国の半導体産業は終わり
視点が古過ぎる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/26(日) 10:01:29.94 ID:yt8scVGq
- >>12
国内の生産拠点に振り分けるだけよな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:59:23.21 ID:/3Z/72ec
- ベルギーの日系企業から運賃かけて輸入してますw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 21:59:52.64 ID:L3v/k0Iy
- 韓国内で本当に本当にまかなえるならそれでいいじゃん
レッドチームに関わったら負けよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:00:44.40 ID:VLoVD51e
- ダブついてるメモリーがヤバくて日米台に今、不足しているロジック、制御系、パワー、主力半導体技術を韓国に、っていうのがミエミエ
設備や材料が独占で供給が全く足りてなくて1年以上待ちなのに韓国ごときが今更、何言ってんだか
中共に流れるの分かっているし、どう考えても諸々をクリアできないだろ
今、どんだけCoCとか原産地証明とか厳しくなっているのか、わかってんのか? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:03:00.84 ID:bLFrs9wi
- 国産化何回も見た
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:05:02.68 ID:VLoVD51e
- マジでやり口が詐欺師のソレなんだよなぁ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:05:32.40 ID:PBL0ydFU
- 日刊工業新聞ソースとか珍しいな、
semesとかはもっと書きたいとこなんだろうが、、 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/26(日) 05:10:51.84 ID:XGpGwqug
- >>19
そもそもここが全文を公開するのも珍しいんじゃ? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:07:47.04 ID:kByztrRr
- イラン相手に踏み倒したまんまなんだし、この状況でこのバカどもに融通するなんて、人間性に致命的な欠陥があるゴミクズが議員役人であるわけだ。それでも押し通すならそのリスクをちゃんと考えた方がいい。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:09:31.05 ID:VLoVD51e
- どう考えても歩留りの悪化で繋いでいるんだよなぁ
もう限界なんだろうな
コストや品質にモロに影響するし
焦っているのが目に見える - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:10:21.47 ID:yyLh/osU
- 規制優遇以前にフッ化水素横流し疑惑の白黒がはっきりしないまま輸出を許可してること自体おかしい。
まずは禁輸して圧力かけて捜査なり自白なりさせなければいけない。
フッ化水素輸出継続は核兵器廃絶は口だけで本気でないと自ら証明してるだけだ。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:13:19.44 ID:iOF1LLii
- > ステラケミファの高純度フッ化水素の総出荷量は20年3月期に前期比26・4%減と大幅に減少した
つまりステラケミファの高純度フッ化水素は26・4%が横流しされてたって事か
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/25(土) 22:19:03.80 ID:Db5m78pI
- 南朝鮮オワタ/(^o^)\
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/26(日) 05:58:02.21 ID:VOT6EMmu
- 米国主導の中国制裁とサプライチェーン再編で
日本企業はいま韓国に関わってる暇ないだろ
対象はこれから拡大されるし対応誤ったら自分が制裁される番になる
韓国なんて中国から抜け出せなくてそんなのに関わったら巻き添え食らう - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/26(日) 06:02:17.84 ID:9rmpnHMJ
- てめーらの国産じゃ実験できねえわ、バカ、と罵られた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/26(日) 06:04:05.21 ID:9rmpnHMJ
- 半導体のためで騙せる日本、軽い軽い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【日刊工業新聞】“日韓半導体”はどう変わった?…輸出管理厳格化の3年半を検証する

コメント