東京都の人口、30年にピーク1424万人…60年には1200万人台まで減少見通し

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:18:31.14 ID:7EC0hVmx9

東京都の人口、30年にピーク1424万人…60年には1200万人台まで減少見通し
2023/03/15 11:57 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230314-OYT1T50398/

東京都は、都内の人口が2030年の1424万人をピークに減少に転じるとする推計を公表した。21年の前回推計時と比べ、人口減が始まる時期が5年延びたものの、都は「首都東京でも人口が減少していく事態は避けられない。持続可能な都市を目指す必要がある」としている。

新たな推計によると、都内の人口は35年に1417万人、40年には1398万人となり、60年には1200万人台まで減る見通しだ。

23区のピークは35年(999万人)なのに対し、多摩地域で人口減が始まる時期はより早く、25年(435万人)を機に減少に転じるとみられている。

※全文はリンク先で

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:19:35.49 ID:k/ApcG+h0
>>1
東京一極集中って田舎者が流入して起きてるんじゃん(笑)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:20:16.39 ID:H2i3K/dO0
問題は年寄りと外人の比率
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:20:18.91 ID:NTbSQr690
ワクチンが効いてくる時期やな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:20:59.19 ID:om/PMwQ70
>>1
もうここ下がったら後は転げ落ちるのみだね
ぬるま湯に茹でられてた都民はそこんとこ分かってない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:21:11.23 ID:kZf6ddPe0
これ以上東京に入ってこられても
住宅のスペースなんてねえよ

田舎者は今すぐ田舎に帰れ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:22:11.69 ID:tLLd4Yfx0
てか、これから先、未だ増えるのかよ?東京は。
2060にもなれば、地方に人が居なくなって、東京一極集中だろうが、
それでも人口減か。

都民が日本も人が減ったなぁ・・・と実感するのは50年代~60年代か。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:22:24.66 ID:dm8uP65C0
令和かと思ったら西暦かよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:22:29.68 ID:fETYhPn+0
1200万人中65歳以上が700万人くらいかな?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:23:15.18 ID:Vc3d3tGE0
東京の人口 1200万人
関東の人口 4000万人
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:23:18.75 ID:RacoNMPD0
多分その頃には異人種が行きかう長安みたいになってるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:23:41.55 ID:oSa1gQhV0
老害昭和脳「東京には地方田舎から日本人が大量に来てるううう!!!」

まともな日本人「地方田舎の日本人なんて既に枯渇してんだろ…バカなのか…?」

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:25:03.13 ID:kZf6ddPe0
>>16
東京の住民の8割は地方生まれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:28:19.53 ID:OQEkgFFZ0
>>17
徳川が来た頃まで遡れば99.999%は外来
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:31:33.09 ID:kZf6ddPe0
>>23
そこまでは良いわw
少なくとも東京で生まれていない人間は地方に帰れば良い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:25:41.87 ID:jc3+BbUU0
更に一極集中して、人口変わらずって感じかな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:29:03.20 ID:tLLd4Yfx0
>>19
2060年には1200万人に成るそうだから、
50年代には流石に都民も、「人口減ったなぁ・・・」って実感するだろうな。
ちょっと田舎へ逝くと多分、すからかんの原野か農地が広がってるだろうな。

そんな数十年後の日本の風景。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:30:01.39 ID:oSa1gQhV0
>>25
その1200万の内訳はどうなんだろう🙄
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:36:28.32 ID:LH1HM5MC0
>>26
実は未成年の数がかなり少ない
東京は地方からの若年層流入で人口をキープしてるけど、合計特殊出生率が1.08と全国平均と比べて極端に低い
この傾向だと、人口の減少は今回の予想よりももっと大きくなると思われる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:35:23.28 ID:Kfs+n9F60
>>25
2060年の段階で今と変わらないじゃないか
まぁその頃自分も生きてるかどうかわからないしどうでもいいけど
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:27:28.90 ID:OQEkgFFZ0
その頃はほとんど外人か混血だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:27:35.79 ID:4vcuRbFO0
60年ならもうロボットが仕事で街を歩いてるな
ロボット人口も加えろとか議論になってる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:27:56.14 ID:K1IL9Hja0
数年以内に首都直下型地震がきて半分くらい死ぬんじゃないか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:28:20.48 ID:6G4VMZQ50
地方じゃインフラの維持もできなくなりそうだし仕方ないね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:30:28.40 ID:vt76s3pK0
多すぎる
早く人口減少しろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:31:17.37 ID:5XNe7gBe0
人生80年として人口1億人を維持するためには出生数120万人必要
現実には80万人割れ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:32:33.26 ID:kZf6ddPe0
>>28
今や女性の寿命の平均が89歳
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:34:11.11 ID:5XNe7gBe0
>>31
出生数120万人必要なかったな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:32:08.32 ID:yI8Lsmjh0
代わりに外人が増えるだろw💩
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:34:32.96 ID:kZf6ddPe0
地方生まれの人間全員が生まれた県に戻れば

東京の住環境は良くなる

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:34:48.66 ID:VGJpvLad0
一極集中は三菱の丸の内再開発などが原因
まずオフィスを郊外へ移転せねばならん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:36:33.21 ID:kZf6ddPe0
>>34
企業は本社が官庁に出向かないと仕事にならないって言うから
最初に官庁が郊外に移転すれば良い。

企業は官庁に合わせて出ていくから

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:37:44.48 ID:0E629b1A0
>>34
中途半端な都心がやたらたくさん出来るだけで改善にならないのでは
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:35:40.96 ID:823/k9Qv0
氷河期バカ世代が子供作らなかったせいで
外人だらけの国に
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:36:04.90 ID:0E629b1A0
2030から2060まで30年もかかって1424から1200にしかならないのか
微妙だな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:36:39.11 ID:Kfs+n9F60
都心のマンションの価値はまだまだ上がるってことか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 13:37:25.33 ID:CoPmeVvB0
>>1
しらんがな
支那人たちが高層アパート買ってるんだから移民させればいいんじやね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました