
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:43:12.12 ID:dXk6NgSL0
シグネチャー銀行の昨年末の総資産は約1100億ドル(約15兆円)、預金総額は約890億ドル(約12兆円)。
米連邦預金保険公社(FDIC)が管財人となり、預金の保護に当たる。全文ソース
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:44:46.31 ID:rRJq0HpF0
- アメ公は馬鹿
はっきりわかんだね🐱 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:45:22.13 ID:3kkh1AG+0
- リーマン以上のショック来るぞ…
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:56:03.63 ID:1hipXnpc0
- >>3
なんで世界に迷惑をかけるのかな、アメリカは? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:45:57.19 ID:jzoZjjEp0
- 少なっ
やっぱもっと大手じゃないとつまらんな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:47:57.06 ID:U0yHARN/0
- シリコンバレー銀はスタートアップ支援なのに預金運用は国債wで金利上昇でアウト
シグネチャー銀は暗号資産関連でアウト…なのにビットコインは上がっていると…アメリカはどうなってんだ??
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:59:29.15 ID:9a5GZIFF0
- >>6
インフレで富裕層以外のアメリカ国民生活を守るために金利引き締めして調子乗りまくりの意識高い系は犠牲になった、想定通りだな仮想通貨・イーロン・マスクもて囃すITテック・意識高い系スタートアップベンチャーは苦しい
次に苦しいのは中国など不動産バブル頼みの連中 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:47:59.93 ID:3i7m2Wt70
- いや少なくね?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:49:40.24 ID:GcEfdGnS0
- 微風だろう、意味もない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:50:46.30 ID:7E1AyvhP0
- 預金って資産扱いなの?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:52:40.27 ID:AmFrDlOm0
- >>9
簿記3級でいいから勉強すればわかる。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:56:38.81 ID:ZNOb52Uy0
- >>10
バランスシート右上じゃないの? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:53:33.70 ID:LXqR57U30
- 銀行っていいよな、破綻したら国に助けてもらえるもの
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:55:52.08 ID:ZNOb52Uy0
- 安っ!岸田救済発表するから安泰!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:55:54.97 ID:0Y5OjoB/0
- ミンス時なら7.5兆程度
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:56:21.99 ID:U0yHARN/0
- アメリカはドルを刷ればいいだけ…金利上昇でドルも上がってるからちょうどいい…のか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:57:42.53 ID:/QybEY8t0
- ウクライナ支援なんかするから
そう、リーマンショックの続き・・・グレートリセットが始まる
世界が終わるのよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:57:59.85 ID:97PtjZ2j0
- 大震災や大恐慌や戦争が起こっても世の中がひっくり返って突然底辺が上級になることなんか無いんだからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 08:59:57.15 ID:0orZE34i0
- またリーマンショック再びになんのか?
アメリカは自国の為にウクライナvsロシアの戦争長引かせたいんだろうけど - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:02:59.56 ID:9a5GZIFF0
- >>20
中国とインドもだろ?
ロシア資源買い叩きとロシア市場を根こそぎ商品売り攻勢かけてんだからサウジとイランが仲良くせざるを得ないわな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:02:17.64 ID:q/yFxX7i0
- 銀行だけじゃなくて借金しまくりの一般企業やバカな低所得者層まで破綻すっぞ
黒人向けローンとかで新車買ってキャッシュバックの現金もらって喜んでいるのが大勢いる
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:06:39.57 ID:9a5GZIFF0
- >>21
インフレ鎮静化するために借金しまくり連中も犠牲になってもらう想定通りインフレで国民生活破壊か、金利引き締めで借金しまくりの連中破滅かの二択を選ぶならば借金しまくり連中破滅の方を選ぶ
現に日本以外の先進国は金利引き締めに走っているんだから - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:03:16.73 ID:KCmRprKK0
- 破綻じゃなくて閉鎖だろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:04:10.44 ID:N9tAs3pr0
- あれ?なんか影響ない感じ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:05:52.26 ID:rRJq0HpF0
- アメ公は大丈夫だろw
路上でヤク中ゾンビにもなれるし大量破壊兵器が見つかって戦争もできるw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:11:44.98 ID:q/yFxX7i0
- ジャップをゆでガエルとバカにする奴らがいるが
一番えらいのは茹でても平気でいるカエルだぞ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:21:21.30 ID:FkscbBM10
- >>27
何がえらいのか
生かさず殺さずで吸い取られてるだけじゃん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/13(月) 09:20:55.49 ID:VnRRWA1I0
- ソフトバンクくそわろた
コメント