【画像】日本が最悪だった時代のマックのメニューが見つかるwwwwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:16:07.62 ID:S369Q/Ou0

ソース
レス1番のサムネイル画像

この頃はまだ日本が世界の二番手だったんだよな…

http://5ch.net

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:16:31.91 ID:I680RD0W0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:18:22.02 ID:xl6+zbRf0
意味わからん値段設定だな
違う世界線?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:19:37.16 ID:9nggHo+70
塾の帰りよく食べてたな、59円ハンバーガー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:20:29.65 ID:ZXE/nCC90
万券振ってタクシー止めてた頃か
今の奴に言っても信じないだろうな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:25:06.99 ID:fcs1mk0j0
>>5
全然違う時代だぞ
よく知りもしねぇのにくだらん知ったかぶりすんなよみっともねぇ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:35:34.09 ID:2Y2eDTCl0
>>5
それは80年代
これは2000年代
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:21:15.03 ID:oMsTgtoB0
1,190に見えた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:21:34.29 ID:bKGoEreX0
>>1
パ「今が最悪定期」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:21:52.58 ID:Hwwr+eml0
この頃は銀座の土地が一坪100万、大卒初任給5万の時代だったからね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:24:04.05 ID:n411OLOA0
>>8
その時代にチキンタツタはないでしょ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:33:03.19 ID:TsZw21WN0
>>8
2006-2007年はビッグマック150円クーポン結構あった。
2011年は店員に何秒以内に食べ物提供できなかったらビッグマック次回一個無料クーポンという期間があった
ほぼ毎回提供時間オーバーで何回もビッグマック券貰って食った。
流石に酷すぎるキャンペーンですぐ終わった気がしたが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:21:53.16 ID:aYreyQ1W0
ポテトは100円くらいしか変わってないが他は2~3倍になってるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:23:38.95 ID:VxAt9/gq0
これが先進国だった頃のメニューか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:23:46.52 ID:vcL0Iatr0
ガソリンレギュラー89円時代かな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:24:27.88 ID:MD2q8CJS0
ナゲットが腐った肉のときか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:24:58.83 ID:nurHrWhA0
昼飯でハンバーガー10個買って食ったらゲロ吐いた思い出。
この頃のマックは本当に不味かったよなぁ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:25:00.63 ID:Ua6PBtrw0
やばい。昔から引きこもりでマックなんか入ったことないから、何がなんだか・・
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:25:00.67 ID:pS6rHho80
シェイクがおかわりし放題だったな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:27:22.41 ID:KUmbuOyd0
まだ頭の中がこの値段だから、マック行くと高くてビックリする
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:27:33.51 ID:8fW8kXDt0
ハンバーガー3個と水
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:27:57.41 ID:rwA8XSMv0
フランクバーガー見たことないけど朝用か
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:28:09.14 ID:1W5ruM2i0
何を意図してるかわからんスレにはどう反応していいかわかんねーんだけどw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:28:29.75 ID:w1gln02c0
バーガー59円は2000年前後だったろ
バブル期じゃねーべ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:29:04.04 ID:19MtiaXi0
牛丼280円の時代か?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:29:27.33 ID:4LIoZkdq0
この頃は牛丼も250円だった 
バイト代がは750円だったかもしれないが消費税は5%
週末深夜の高速代は1000円ぽっきり
子供手当が毎月1万3千円 学費も安かった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:29:55.89 ID:z6UczRBs0
バブル時代は一番安いハンバーガーが190円くらいでなかったか
59円て97年ごろ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:30:32.65 ID:19MtiaXi0
物価が安いから給料安くてもパチスロ打てたな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:30:59.08 ID:A5AyqWaW0
俺がバイトしてた頃だな
半額は止めて欲しかった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:31:23.37 ID:oIpZ1gc70
やっばw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:32:51.01 ID:V0Jnb+j60
2003年位か
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:34:04.14 ID:n329D1Ug0
激安やん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:35:04.35 ID:TgpbSCKV0
>>31
そうだぞ
だから貧民はデフレで追いやられデフレで生かされてたんだぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:34:21.78 ID:BZXG5AWv0
20年ぐらい前だな
味も悪かったけどw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:34:22.17 ID:t0TEGuZ70
1日3個買って、学校の水道水をペットボトルに貯めて、極貧生活してたの思い出した
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:35:11.19 ID:LtUKhorv0
こんなに安かったっけ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/05(日) 23:35:11.86 ID:zQ6oDoFf0
今日本は世界で何番手なのよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました