
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 19:29:20.18 ID:Xnag3ZdH
米グーグルの日本法人で働く従業員らが労働組合を結成した。日本法人で労組の結成は初めて。米テック大手で広がる人員削減の波が日本にも波及した。2月28日に団体交渉を申し入れ、人員削減の必要性などについての説明を求めている。
グーグルは1月、全世界の従業員の6%にあたる1万2000人を削減すると発表した。労組によると、日本法人でも奥山真司代表から2月頭に「3月中に何らかの通知をする」というメールが従業…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0345F0T00C23A3000000/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 19:32:52.76 ID:/k9JI2y6
- 今時Googleだってスキルないけど意識高い系をたくさん雇ってそうだもんな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 19:44:33.12 ID:WFcMq2lm
- >>3
Twitterかな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 19:49:37.35 ID:gYOk38Kq
- googleの口コミって
ヤラセ助長とか変な業者が
詐欺まがいなことしていて
役に立つどころか迷惑だよね - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 19:53:40.14 ID:gtfhdSgT
- >>5
結構、納得できる口コミもあるけどな
病院関係の口コミって他ではあんま見れないし
自分が知らないだけかもしれんが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 10:49:10.55 ID:UJn4bQk5
- >>6
病院関係はイカレの逆恨みだらけって印象しかないな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 19:56:17.02 ID:VVMrynH5
- クビにならない方法をググれよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 20:52:55.11 ID:2LPK04+o
- こんなアホみてーな労組とかやってると日本法人ごと消されるぞ馬鹿共が
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 21:25:03.54 ID:1aM4cLnx
- こういうリスク込みでの高給では
何か良いとこどり過ぎて誰からも共感を得られないだろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 00:50:17.77 ID:gFE829Lu
- グローバルで全体の6%なのだから、日本でも同じ比率ならリストラされるのはごく少数だろうし間接部門の人じゃないの
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 05:40:01.35 ID:O75IDV/C
- 外資系はこういうリスクがつきものだと承知のうえで務めてるんじゃないの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 06:55:40.67 ID:EFBpB6WC
- 外資は容赦ないからな
でも元グーグルなら次に困ることはないだろう - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 07:47:16.49 ID:hV+E5r12
- 元Googleでこれ?
と言われそうな連中が労組を結成してる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 08:40:13.03 ID:KAUfrO5H
- これが外資なんだよな
Google検索よりChatGPTの方が良いとなったら、あっという間に勢力が入れ替わる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 10:47:53.28 ID:UJn4bQk5
- 外資で働く意味をわかってなかったのかよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 11:08:01.44 ID:Z/4As5qp
- アメリカ資本なんやから、行使できる権利は最大限利用しない奴が無能扱いやで。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 11:11:08.66 ID:5u3IYI8R
- うちは外資だけど労組つよいから加入してる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 12:00:09.26 ID:+9Y0qndz
- 無様やな
会社にしがみつくしかない無能おじさん - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 12:11:10.14 ID:Pbtw5c1j
- 年配の非正規雇用の人達も「正社員になって安定したい」みたいに言う人が多いですが、いまだに"就職"じゃなく"就社"志向の人が多いのは愕然としますし、こういう言い方はあれですけど「そんな考え方だからズルズルと人材価値を高められないまま今まで来ちゃったのでは?」と思ってしまうんですよね笑😅
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 12:39:29.44 ID:GF1lIJF3
- 元Googleを雇ってもスキルの低さに愕然とするぞ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 12:56:24.91 ID:DLGskffb
- Yahoo! JAPANでも労組できたことあったけど、発起人は使えない人だった上にトンズラこいたよ。ここも似たようなもんでない?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 12:59:02.59 ID:p7Hi3XVU
- リストラに怯えてんのか。
Googleに就職できるような方たちは優秀で引く手数多じゃないのか?
そんな人材はアメリカ本社だけか。
つかそもそも日本法人って何してんの? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 14:03:23.36 ID:J4gEEv7X
- >>23
Googleクラスの社員でも次見つからない系なのか - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 13:27:42.51 ID:A5FX9I30
- 勝ち組とか言われてたのにw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 13:35:56.62 ID:sK+xKyrL
- やはりコドオジネトウヨが単なる底辺で労組に入れない会社勤め・非正規・無職だったことが証明されてしまったか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 15:39:59.55 ID:ZTVU7kE3
- グーグルで労働組合って日本企業みたいだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 15:56:45.58 ID:3dKKZIGZ
- スキル積んでホッピングしてくようなタイプじゃないのかよ
ここの会社は - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 17:47:11.34 ID:92oq2BL0
- Google社員が全員IT技術者じゃないくらい想像しろよな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/04(土) 17:59:07.20 ID:poE8JlZ/
- Googleが喜ぶような飛び抜けた発想力ある人は、そもそもGoogleに入社しないと思う。
結局技術者だけ残して後は捨てるんだろうね。
コメント