【ほぼ空母】アメリカからアメリカさんがきたで。強襲揚陸艦アメリカ大阪寄港

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:44:08.45 ID:79npKUYs0

アメリカ海軍の大型艦船「アメリカ」が、先ほど、大阪港に入港しました。アメリカ艦船の大阪への寄港は、2016年の掃海艦以来、6年半ぶりです。

 20日午前、大阪港に寄港したのは、アメリカ海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」です。

 多くの兵員や物資を港湾施設を使わずに自力で陸揚げできる能力があり、東日本大震災でも同様の艦船が災害支援を行いました。

 今回、寄港の理由については明らかにされていませんが、現在、陸上自衛隊と長崎県の佐世保や鹿児島県で行われている共同訓練に参加している中で、大阪湾に入港しました。

 アメリカの艦船が大阪に寄港するのは、2016年7月の掃海艦「パトリオット」以来です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5c25f802ad7bbd69839445f2214b9fa054c84f 

レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:45:20.26 ID:vAnbaFBN0
アメちゃん食べるか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:45:30.55 ID:op89MkZb0
ガンダムだとホワイトベースみたいなもんか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:45:49.64 ID:odXsRuX80
みんな大麻やってる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:46:35.49 ID:jx0ff22l0
[ ::━◎]ノ アメ村つれてったるわ.
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:47:38.78 ID:V3lgbzrE0
陸軍も送り込めるからある意味空母より強い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:47:47.67 ID:odXsRuX80
ウクライナの難民裸事件でお察し
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:49:09.74 ID:Mb2IdLMW0
てっさ食べに来ました
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:49:51.02 ID:dtTNYt9b0
なんか汚い
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:50:30.55 ID:hcdNN46C0
でかいな
海自にも欲しいです
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:55:55.53 ID:EvkSZIv80
>>10
運用コストだけで
海自の予算無くなるよ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:51:58.76 ID:RI12YXpg0
載ってるのはf35?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:26:55.90 ID:sly8fx8Z0
>>11,14
カタパルトは無いよ艦載機はマリンコのF-35B
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:52:58.84 ID:3IQ0l5vB0
大阪港って自衛隊含めて軍用艦がまずこないんだよね
南港の方に着岸したみたいだけどアホほど見物人が来ると思う
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:54:13.72 ID:XGM8h0av0
いよいよですね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:56:18.43 ID:odXsRuX80
>>13
だな
この時期にってことは
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:54:31.13 ID:U3J8yiZr0
>>1
電磁カタパルトがないのだけど、艦載機はF35B?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:55:12.41 ID:JJC6CnsN0
たこ焼き食いたくなったんだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:56:52.43 ID:LOZsCY0k0
何年か前に天保山にも似たようなのが来てて
一部公開で中に入れたらしいんだけど、パスポートが必要で悔しかったことを思い出したわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:00:47.16 ID:odXsRuX80
>>18
まじでじゃアメリカじゃん
やっぱり属国だったと日本は

政府と国民分別してほしいわ
ロシア案件になったら

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:34:55.08 ID:t4wEntC40
>>23
船の中は外国みたいなもんだからしゃーない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:39:40.76 ID:odXsRuX80
>>44
お友達の吉田松陰がそんなことしてたな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:57:32.13 ID:2Q3eJfML0
扶桑とか敷島ってとこか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:57:39.01 ID:EvkSZIv80
甲板の面積は、かが、とそんなに変わらないね。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:58:11.65 ID:RI12YXpg0
大きさは「かが」とか「いずも」と同じくらいだろ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 15:59:06.16 ID:8djWXWpA0
「アメリカ」って佐世保が母港だよね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:02:56.06 ID:2gWLi/GL0
デブでいっぱい積めるけど足は遅いぞ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:05:57.70 ID:odXsRuX80
アメリカオバマが日本のヤクザを指名手配してたが日本の米軍とヤクザって仲が良いんだよな
結局あれどうなったんだ?

結局大統領とか表に出てる政治家は軍隊の蚊帳の外ってことだな

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:23:36.51 ID:njqCS8ex0
>>25
ヤクザは半グレぐらいの意味
要するに本職じゃないほうの人を指してる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:27:20.96 ID:odXsRuX80
>>33
おんなじじゃん
それなら半グレと言うだろw
普通に
防弾少年団みたいな原爆Tシャツ系か?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:07:28.74 ID:odXsRuX80
岸田が安倍化してるのも結局それだし力じゃ正義は勝てない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:08:07.86 ID:odXsRuX80
岸田はきのこ雲バンザイしなきゃならんのよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:08:22.94 ID:5U7QGXg60
スレタイ

アメリカからアメリカがアメリカ村に来た

にしろ

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:14:53.60 ID:odXsRuX80
岸田のニックネームはこれからリトルボーイだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:16:35.17 ID:jFMjB6K00
海軍にも強襲揚陸艦ってあるんだね
海兵隊のイメージだったわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:23:26.99 ID:lVaZpZmK0
>>30
船は海軍所属だけど乗員は海兵隊所属とかややこしい感じになってる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:36:55.65 ID:jFMjB6K00
>>32
へぇそうなんだ
勉強になったわ
ありがとう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:19:17.32 ID:/esQS/GK0
コロナまみれのきったないのが来たで
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:25:25.54 ID:uhiPvbNC0
ぱっと見空母じゃん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:26:28.05 ID:mHHJyGy/0
こんな名前で大丈夫か?
沈められる心配はないのか??
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:29:10.13 ID:e0NJMzD30
なんちゃって空母じゃなくて、本物の空母よこせよな
トップガンみたいなやつ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:30:15.74 ID:OhlmnnCl0
空母にしか見えんけど揚陸艦ってやつなの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:31:53.09 ID:YvUyGEf/0
>>39
兵隊も載せられるし、航空機も運用できる。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:30:20.15 ID:0SP7eq560
何が始まるんです?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:32:30.03 ID:D76vNg2N0
本格的になってきた
そろそろ始まる準備
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:36:25.75 ID:odXsRuX80
>>42
想定はあるだろうな
中国問題なども踏まえて
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:34:18.29 ID:e/auGC6p0
ギブミーガム!ギブミーチョコ!
おくれよおくれよF35B
ニッポンあげる お返しに
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:36:16.39 ID:060su4B/0
似たような形のいずもは多用途艦なのか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:40:11.02 ID:YPkliMmZ0
真ん中の小舟は陸側に押してるけど、右の小舟は左右に飛沫が上がってるな
何やっとんねんしっかり押せ!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:40:27.73 ID:uk6A26GO0
えらいこっちゃ
戦争や・・・
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:40:45.52 ID:odXsRuX80
パスポート必要な時点でアメリカなのか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:41:18.49 ID:5nFjDpjb0
日本で言えば「扶桑」「八島」のような由緒ある銘がなぜ強襲揚陸艦なのか

ヒトラーの専用列車も「アメリカ」だったが、これも謎だ

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/20(月) 16:41:38.21 ID:xDq6Of6F0
晴れてもアメリカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました