明石家さんま コンプラの波を嘆く「われわれ世代はついていけない」「昔のテレビは面白かったね」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:17:13.95 ID:/n1GnzJ80

明石家さんまが18日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。昨今のテレビ界に押し寄せるコンプライアンスの〝波〟を嘆いた。

リスナーから「最近、ラジオのアシスタントや、『お笑い向上委員会』のアシスタントにキツいことを言わなくなったのは、コンプラ対策では?」
と指摘されたときのこと。

さんまは「これは本当にコンプライアンス、ならびにネット炎上(対策)」と認め「タレントが全部今その方向で来てるし、
ディレクターもキツいこと言うてもカットするしというのが、このご時世。だから舞台ではあえて逆にキツくツッコんだりして。
舞台はまだ大丈夫なんで。それで今舞台の数を多くしてるんです」とライブの全国ツアーを行っている理由を明かした。

さらに「昔のテレビは面白かったね。その相手に対してのキツい言葉も考えたからね。『どうしたらウケるのか』っていうのを。もちろん、
テレビ番組は規制がずっとあるんですけど、その中で一番頂点の言葉をチョイスしていたのは事実」と告白。

その上でディレクターを見ながら「こいつがコンプライアンスをうまくやってくれるんなら言いますけど。できないでしょ?」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8404ce2a7ad3364963e3bf0569786b72976bba0b

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:18:37.20 ID:sr2ovTu30
ま●こ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:19:15.30 ID:SKt5e4hn0
まだテレビに出てるの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:19:56.44 ID:U+gNyB2J0
コンプライアンスじゃねえよ。
テレビ屋の知能が低くなっただけだバカ。

老害引っ込め。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:20:19.14 ID:5wtF5HFd0
犯罪者を擁護する奴も犯罪者!
自覚せよ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:21:22.75 ID:GNnIGPEn0
★1つですw とか言ってる馬鹿のせいで、つまらなくなるのは当たり前
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:22:08.39 ID:btffUvpq0
ついてけないなら辞めればいい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:22:24.92 ID:rfSea9oW0
過去を振り替えるようになったら終わりだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:22:28.60 ID:grwuxBKA0
山瀬まみを泣かせた時は笑えなかったけどな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:22:35.74 ID:QTqax6AD0
コンプラ厳しくいなりすぎはあるとしても
アシスタントや後輩、弱者をイジめて遊ぶのは面白いことか?

むしろイキり散らしている大御所だけがいじめられることがスカっとの基本の時代だろ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:23:38.76 ID:U+gNyB2J0
>>11
それな
元々面白くなかったんだよ。
いじめ芸、いじり芸が面白いと思っていた感覚が間違っていた。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:27:20.52 ID:zcU405vT0
>>11
その点たけしは大御所でも汚れ仕事やってたな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:28:23.31 ID:GNnIGPEn0
>>11
弱肉強食な世界望んでて
テレビでそれはダメとか意味不明だよ、チミw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:22:42.88 ID:0ZDmuNAG0
コンプライアンスをぶっ飛ばせって番組やろうぜ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:23:42.50 ID:QTqax6AD0
>>12
youtubeやtiktokに腐るほどあるんじゃない?
腐りすぎて飲食店で無茶苦茶やりだしてるけどさ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:23:34.00 ID:b1wI/t/R0
アパッチ野球軍懐かしい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:25:11.13 ID:ErPWvgpD0
時代が変わったんだろうねぇ。

ぜんぜん関係ない小さな国のテレビ局に国内じゃコンプライアンスで放映できそうもないやつを輸出して
現地で放映し日本からはストリーミングで観るみたいな迂回策が出てくるんじゃないかと妄想してる

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:25:19.65 ID:iy3cG9mh0
誰かコイツとかたけしの頭を
ハリセンで叩き捲る強者は出て来ないのか?
勿論新人芸人でだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:30:43.85 ID:RZFM7zQH0
>>17
今は、そういうのを面白がらない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:30:57.45 ID:7w8kFNeX0
>>17
それと異なるが、ダウンタウンの浜田が
志村に対して、頭をどついたことならある。
それに対し(志村は)
芸能界でな、俺を殴れんのはおめぇだ馬鹿野郎!
と、多少切れ気味にどつき返した(カメラ外に突き飛ばした)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:26:42.15 ID:BZsQcMbA0
苦情に屈して必要以上に自主規制してるだけじゃ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:27:00.89 ID:QTqax6AD0
ドリフにしても企画者や上に立つ人が酷い目に遭うもの多いよな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:27:35.57 ID:tUNzpfVT0
その後追いをyoutuberがやってるから
舞台はセーフまで含めて概ね正しいじゃんw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:27:46.60 ID:KxXn831M0
もうまったく面白くはないが
番組成立させるのはトップクラスだし
なによりさんまはコメンテーターとか勘違いした仕事しなくてお笑い一本なところは好感もてる
まったく面白くはない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:28:14.37 ID:rpvsoAFF0
ひき笑いがキモいんだよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:28:55.34 ID:Pe/tDpQE0
昔のTVはおもしろかったてレイプを元気があってよろしいという感覚と似てる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:29:36.23 ID:3h+6pcX90
まぁ,いつまでTVに拘り続けるのかと。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:30:07.68 ID:72Z2+t/L0
今の人が昔のテレビを見てもおもしろいとは思わない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:30:50.18 ID:94meAw3A0
今テレビで食べ歩き番組がやたら多いのはそのせいやで。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:31:03.44 ID:GNnIGPEn0
結局 YouTube に人が流れたのも
昔テレビでやってた映像が見れるからだろ

テレビがつまらなくなったのはクレーム電話するバカのせいだ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:33:08.54 ID:yDCBRRoZ0
まぁ言いたい事も言えなくなってるもんな
LGBTに対する意見なんか少しでもネガティブな物だったら袋叩き
狂っとるよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:35:07.00 ID:AjS7cBBm0
さんまは桐谷美玲にロナウドに抱かれてこいといったり
相手怒らせる天才だから
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:35:19.38 ID:w824F+rK0
ひょうきん族の収録で逝きかけた経験がお有りだったと思ったが
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/19(日) 13:35:38.01 ID:jU1JFBAn0
テレビ、ラジオなんか高齢者しか見てない聴いてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました