新潟は新潟駅近くに日本酒の飲み比べ出来る名所が多くていいよな

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:19:20.53 ID:H4ToZ6Eb0

「お酒の美味しさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 秋田県、2位 高知県、1位は?
https://trilltrill.jp/articles/3000814

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:20:40.69 ID:vQ9YRAtY0
日本酒好きに言わせると意外にも茨城県の酒が旨いとか言うぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:22:24.12 ID:Hx4R7YGE0
駅構内になかったっけ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:38:02.33 ID:bC18fzyj0
>>3
駅ビルにある

新潟駅はリニューアル工事で閉店している店が多いから
そこくらいしか立ち寄るところがない

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:26:55.46 ID:lx0dQWRK0
戸田ちゃん「新潟競馬場まで」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:27:20.21 ID:r1oQxpgR0
日本酒も焼酎も外で気分が乗って来たら美味しく呑めるんだけど、そうなる事は稀なんだよな。大抵ビール、酎ハイ止まり。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:32:05.06 ID:YszvV+tx0
けっこある
100円でボタン押すと出てくる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:43:45.02 ID:gZL4GTob0
下戸だとラーメンしかねえわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 13:47:03.86 ID:KtaWf7Qg0
新潟といえばバスタのカレーっしょ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:03:57.20 ID:Gr6EMvwK0
>>9
カレーパスタ旨そうだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:57:37.16 ID:qn0jnNP+0
>>9
それとイタリアンは他県民に勧めたこと事無いわ
もちろん自分でも食べない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 15:46:41.91 ID:uuru6HPN0
>>17
え、ふつうに旨いじゃん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 15:53:38.15 ID:qn0jnNP+0
>>21
そう思う人はそれでいいじゃないですか
日本酒もそうですが、好みは多様でしょうから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 18:00:30.06 ID:toytiUdi0
>>17
俺もイタリアンダメだわ
あんなん思い出補正だよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 15:01:16.61 ID:mOLiAFeF0
>>9
通は隣のおにぎり屋を推す。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:07:23.60 ID:RNfvXlvt0
新潟駅って繁華街まで橋越えてって遠いイメージあるんだが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:17:23.19 ID:7CLMugjb0
年寄りのアンケートか知らないけども今の若い子はマッコリしかのまんのだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:41:56.60 ID:EIitcYgc0
ぽんしゅ館先々日行ってきた
気に入ったのは八海山だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 15:01:37.31 ID:aXvbkMqp0
>>14
どこの店でもみるし
やっぱ飲みやすいんだろうな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:49:26.91 ID:EIitcYgc0
ぽんしゅ館での試飲は19:00に閉まるから気を付けよう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 14:52:57.11 ID:Q8uB9yVq0
500円で3枚コインか出てくる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 15:31:08.03 ID:utpecT3L0
新潟駅ビルのおにぎり定食はまじ美味い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 16:13:49.88 ID:RIIb6rwA0
朝日酒造はないんでね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 16:19:53.66 ID:7HJ1U4wJ0
越後湯沢駅ではちょくちょくお世話になりました
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 16:22:09.56 ID:VLMWViXu0
越後湯沢にスノボ行ってたはずなのに日本酒出てくるせいで単なるアル中になった
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 16:45:10.04 ID:bmArOvSo0
菊水は旨いな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 17:06:54.97 ID:PjFQB4Y00
30年位前に新潟市に住んでたけど
寒梅は手に入らないし八海山の普通酒すらも酒屋で買えなかった
八海山近くの人でも八海山が買えなかったってぼやいてたな
今は寒梅の米焼酎も普通に買えるからな美味しいかは知らんけど
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/18(土) 17:50:21.66 ID:Jdp/yK4T0
新潟生なのに下戸なのはつらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました