【産経新聞】日米韓で経済安保協議を 米議会提言、中国に対抗

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:40:47.20 ID:GoKRGcNT

米上院の外交委員会のメネンデス委員長は9日、インド太平洋戦略に関する報告書を公表した。経済安全保障を協議する日本、米国、韓国の3カ国による外務・経済担当閣僚の協議の枠組みを創設すべきだと提言。インド太平洋経済枠組み(IPEF)の推進も求めた。同地域で主導権を争う中国に対抗する狙いがある。

メネンデス氏は「中国への対抗を真剣に考えるなら、野心的な政策、資金を伴わなければならない」とし、予算や人員の拡充を訴えた。

日米は2022年7月に「経済版2プラス2」の初会合を開き、半導体などの先端技術の管理や協力について協議した。報告書の提言では、韓国が安全保障に関連する先端技術を持っていると指摘。日米の2プラス2を拡大して韓国を招待するか、新たな枠組みを立ち上げるよう求めた。

2023/2/10 11:28
https://www.sankei.com/article/20230210-F7ZJTVVH3VIXNAN24H2RWN6BUI/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:41:40.85 ID:YmFmai/R
日米台『支那べったり経済の、おめーの席ねーから』
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:41:48.00 ID:yw/kcRdo
韓は中国サイドでしょ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:41:51.54 ID:Ut+ysv9K
韓国はないだろw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:42:18.77 ID:eE8Kgc0V
嫌なこった
日本はTPP に注力します
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:42:36.71 ID:OAdAn7h0
韓国なんかどうでもいい
台湾を引き込め
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:44:13.70 ID:mSZHZqEN
無理だろ韓国、中国に立ち向かうような勇気はないからな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:44:16.54 ID:YmFmai/R
ザイコが関係ないコピペで現実逃避しかできない時点で、
現実はお察し(笑)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:45:50.05 ID:ZLpHE/C8
韓国はあっちチーム
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:46:26.41 ID:YmFmai/R
『日本はアメリカのポチ。世界最大の経済領土の中国と組む韓国こそが正解』
つってたくせにな。
今さら帰ってこれるわけねーのに。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:46:28.16 ID:o5YANNKC
まだ韓がこっち側と思ってんのかよ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:48:26.31 ID:P4hEMK7n
韓国イラネ
中国とサプライチェーンの協議してるんですけど?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:48:32.17 ID:adUlkC6g
禊が必要になるけどどうにか出来るんかね?w
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:49:14.20 ID:v95im1bz
まあアメリカから南朝鮮が信頼されてないって話だからコピペしか出来ないなw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:49:24.99 ID:VyRchjEZ
西側としては、今の段階ではこういうポーズは必要だよね
実際にどう運用するから別の話として
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:49:41.16 ID:XJ2/LK4a
韓国はいらない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:51:22.59 ID:/wK49xA0
これでまた韓国の存在感が大きくなったね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:51:30.91 ID:CFMQKw1k
あっちでいい顔、こっちでいい顔をする国と話してもなあ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:52:06.01 ID:sZRoyGR0
韓国が入った時点でうまくいかないのは確実
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:52:39.34 ID:ETBGOyg1
韓国いらないね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:52:49.34 ID:/H0E3sUS
韓国「安保は米国、経済は中国と協力するニダ。 ……? け、経済安保…!?」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:55:50.83 ID:VyRchjEZ
本来のプロセスを踏んでるけど足並みが揃わない国がある
という流れを示してみせないといけない事情があるからね
国際社会というのはなかなか面倒だよ
思ったことを思ったまま即座に実行するのはならず者国家くらいだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:56:27.77 ID:h4RvdSrP
大量のフッ化水素の行方とかなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:56:41.93 ID:vzed329Z
アメリカは政権交代で手のひら返しがあるからな

親中派の大統領になったら日本がハブられる

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:59:23.91 ID:ETBGOyg1
>>26
それはないな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:57:57.00 ID:xH2czxpK
中国への対抗を考えるなら韓国を外すべき
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 14:58:26.07 ID:4CgJWCiG
そんなこと言ってない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 15:00:40.35 ID:hSRG0/yr
結局、30年大不況で日本には技術がなくなってしまってただの部品屋に落ちぶれた
最先端技術は韓国に頼るしかないっていうのが米国のドライな見方なんだよな
日本は惨めな国になってしまったな
朝鮮人労働奴隷問題でも2015安倍合意よろしく土下座するみたいだし、ほんと惨めな国に落ちぶれてしまった
団塊の世代にカネをいっぱいあげて教育投資を怠った日本はバブル崩壊以後立ち直ることはなかった
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 15:00:41.40 ID:1rLzNA94
ネトウヨよ記事をよく読め
アメリカが韓米日でやろうと言ってるんだぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 15:05:04.19 ID:gPF2+170
>>31
アメリカがじゃなくて上院外交委員長だってよ、ハブられまくって焦ってる朝鮮から金でも貰ったんじゃね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/10(金) 15:03:43.29 ID:gPF2+170
あほ朝鮮はいらねえだろ、どうせたいした技術もないし中国につくならつかせておけよ
もうあいつらと何かを約束しようというのが無理だとまだ理解できないのか、アメ公は
それと産経、いい加減に韓国切り捨て路線に切り替えろ、事情はあるだろうがなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました