- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:52:48.21 ID:dnGoSgaY9
衛藤晟一少子化対策担当相は12月10日の記者会見で、2019年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにしました。
◇予測超える下落
国立社会保障・人口問題研究所の17年の推計では、19年の出生数を92万1000人、20年は90万2000人と見込み、21年に88万6000人になると想定していました。予測を超える下落スピードです。
出産や子育ては個人的な問題であり、選択の自由が前提です。政府も個人の選択に介入することは避ける立場です。ただ、現在問題になっているのは希望しても結婚や出産をできない人がいることです。
◇少子化対策は?
年間出生数は1953年以降、しばらく200万人を切りますが、71~74年は再び200万人を超えました。人口が多かった団塊の世代(1947~49年生まれ、第1次ベビーブーム)の子どもたちによる「団塊ジュニア世代」(第2次ベビーブーム)です。
親の人口が多いので子どもの人口が多いという当たり前の結果です。同じことが繰り返されたならば95~99年ごろに「第3次ベビーブーム」が来てもおかしくないのですが、実際には「ブーム」は起きませんでした。
90年代後半から00年代前半は日本経済が深刻な不況に陥っていた時代です。団塊ジュニア世代は就職氷河期世代と重なります。安定した職を得られず、結婚や出産に踏み切れなかったことが影響した可能性があります。
95年から05年にかけて、合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの数に相当)は95年の1.42から05年の1.26まで、ほぼ一貫して下がり続けます。
◇不況の影響
このように見ると「就職氷河期世代」という言葉を生んだ90年代後半から00年代前半の不況が日本の人口に与えた影響の大きさがよくわかります。この時期の経済状況が異なれば、少子化をめぐる環境もいくらかは変わっていた可能性もあります。(政治プレミア編集部)
12/23(月) 10:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000022-mai-pol- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:53:40.83 ID:V2nUGZQN0
- _(:3 」∠ )_≡≡≡≡ ズザーー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:54:58.56 ID:/6C6Cbug0
- 移民入れるってきまっただろに。2030年の消費税は17%だよ
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:27.11 ID:RjJXFumd0
- >>3
保険料も年金負担額もグングンガンガンズィズィ上昇! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:55:15.65 ID:/ZNIeaw50
- すべて経団連が悪い
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:46.16 ID:rw7fcueX0
- >>4
バブルで東京の地価が高騰して住めないと言う理由だけで日銀と政府が愚策(固定資産税爆上げ等)やったお蔭でバブル崩壊。その後経団連が人件費削減目的で票を武器に自民党に派遣法緩和迫り見事に働き方(正社員)が崩壊。
コイツらが戦犯! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:56:23.71 ID:WT3IqDLR0
- ようやく適正な人口へと向かい始めたな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:56:39.94 ID:EXgd1Fp70
- 自己責任の威力はんぱねぇ~
移民国家だなこりゃ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:56:56.49 ID:YLtZWg9+0
- 国策だよーん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:56:57.36 ID:oQd0nCj+0
- 戦犯民族は絶滅しろ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:22.50 ID:HUvL1mYU0
- >>8
防犯灯人へのヘイトは逝くない - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:16.35 ID:LpYEFB0R0
- >>8
少子化は韓国のほうがヤバイ
出生率1切ってる - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:57:35.64 ID:4sOcPBun0
- >>1
日本政府は、移民政策に邪魔な日本人に増えられると困るからね
埼玉の某イオンとか移民の外国人の子供が大勢走り回ってる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:00:47.57 ID:T9khDSlL0
- >>9
都内も外国人だらけだよ
外国人優遇政策ばかりだからこうなるよね
もううんざり - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:58:34.11 ID:EGE+zM9/0
- ロスジェネは既に40代だから、出生率には関係無い
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:58:45.52 ID:SgRwfvsJ0
- 奴隷商人 竹中平蔵
こいつだろ諸悪の根源 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:21.02 ID:j2hjdlEJ0
- >>11
そして小泉 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:58:55.80 ID:LqaXjCqV0
- どの予想も超えてばかりだね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:59:28.14 ID:EZMuXx780
- またやるの?
★ニュース速報+ 19/12/11 09:49 858res 7.1res/h
【令和元年の出生数】87万人を下回ると予測★3 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 10:59:28.99 ID:VZp0XeYb0
- 外国人労働者に来てもらっても日本の総人口は減っとりますがな。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:00:17.72 ID:ohd8MwWB0
- 戦争より被害がでかい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:00:26.12 ID:nC+vIJGV0
- しょうがないよ
企業が目先の利益を優先しちゃったんだから
新卒相手にうちは即戦力が欲しいなんて平気で言うてたからね
アホか(´・ω・`) - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:01:09.13 ID:pP9U/LrZ0
- 阪神・淡路大震災の時に村山が首相だったのがな
バブル崩壊して就職難になりだしてたのにろくな対策もしなかったところに災害だからな
もっと言えば細川・羽田・村山を陰で操ってた小沢一郎のせい - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:59.96 ID:DkgVblNg0
- >>18
そこにアジア通貨危機に消費税増税だったからな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:07:02.69 ID:Zld2aQgS0
- >>31
つまり経世会が悪いってこと? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:15.91 ID:DkgVblNg0
- >>44
あと90年代に緊縮し続けた大蔵省と日銀 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:01:10.62 ID:EGE+zM9/0
- 出生率が1を切ってる隣国にすぐに抜かされるから
それを他山の石に、日本は立ち直れるかも - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:01:45.51 ID:W9oCvl7J0
- 派遣で乗り切ろうとしたのがよけいだったな
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:27:13.42 ID:La6yEqei0
- >>20
派遣が決定的だったよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:02:37.55 ID:qjt9AEsN0
- 自己責任論の末路
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:07.17 ID:6LjqzMEy0
- 小泉竹中の成果だな
小泉は途中で気づいた節はあるが、竹中は確信犯だろw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:29.96 ID:fXcj/gJc0
- クソ老人は誤りを認めて土下座しろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:30.60 ID:EZMuXx780
- 【ホビット族化】10代の若者の身長低下がとまらない?50代のおっさんに10代の若者の身長が逆転 ★8
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:36.25 ID:4KKZVllS0
- 経団連と自民の日本人貧民化のおかげ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:39.69 ID:EXgd1Fp70
- 出産可能な適齢期の女性が減ってるからもう無理
晩婚化解消して3人4人産んでって事になるしかも働きながら
結婚しない人もいるからね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:06:16.16 ID:DkgVblNg0
- >>27
結婚しないだけならまだしもさ、結婚するけど子供作らないってひとが30以下世代に結構いる。
30後半以上のできなかったからシャアないって感じのノリではなく意思を持っててつくらない - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:09:24.40 ID:Xm2onh5t0
- >>41
子供は足かせであるネガキャンをあんだけテレビやネットでたれ流すとそうなるわ
メリットは可愛い!とか親になった私も偉い!みたいなしょーもない自己満足でしかないのがバレたしな - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:27.66 ID:DkgVblNg0
- >>58
しかも子供自慢うざい!とか子育てを理由にワガママ言う女が許せない!みたいなワケわからん批判するやつも多いしな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:18.89 ID:bV64JeoU0
- >>69
今はかわいい犬猫飼って写真あげるほうが簡単に注目やいいね!が集まるとおもうしウザがられる
人間の子供はある意味もうもうオワコン
ペットのほうがコスパいいし喜ばれる - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:54.40 ID:DkgVblNg0
- >>77
実際そんなことはないんだけどそう思う奴らの声が無駄にでかくなってるのは事実なんだよな - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:17:20.64 ID:Xm2onh5t0
- >>91
でかくなっても咎められないのは大勢が内心でもそうだとか一理あると思ってるからじゃないの? - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:22:54.04 ID:DkgVblNg0
- >>101
実際子育てしてる人達はそんなもんに絡んでる時間ないからな。 - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:14.55 ID:Xm2onh5t0
- >>134
Twitterとかインスタばんばんやる時間はあるんだよなあ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:13.04 ID:pP9U/LrZ0
- >>41
昭和末期の小中学生世代だと学校で体罰が横行してたからな
自分だけならまだしも子供に理不尽な思いはさせたくないと考えてもおかしくない - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:03.73 ID:DkgVblNg0
- >>76
それは氷河期以上の世代だな。
今の30前半以下は体罰はあったけど問題視されてたし業者テスト禁止とかでゆとりに向かって走り出した頃だ。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:41.03 ID:3+D61ZOb0
- 少子化は年金維持もやばいんやで
年寄りにお金使うのは本当にやめれ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:04:33.82 ID:Xm2onh5t0
- >>28
おれらが老人になるときにお前の念願はかなうんじゃね - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:18.14 ID:4IlD2ruG0
- >>28
赤字国債をバンバン発行すれば問題ないじゃん
赤字国債は政府の借金ではなく国民の資産だから、いくら発行しても大丈夫なんだろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:51.94 ID:U2kzvSm10
- 1~9月の出生数って673800人だったでしょ
これを12ヶ月換算したら898400なのだがたった3ヶ月でなんで出生ペースがそんな急減するの? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:05:01.77 ID:uuDmi1xY0
- >>29
日本は夏生まれが多いんだよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:07:14.17 ID:DkgVblNg0
- >>29
5月~7月と10月生まれが多いだろ?
そういうことさ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:25.03 ID:Zld2aQgS0
- >>45
10月はなんでや、バレンタインに仕込むんか? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:09:53.99 ID:DkgVblNg0
- >>54
クリスマス - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:03:53.57 ID:Xm2onh5t0
- 若者が産みたいと思える要素がないんだもの
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:04:04.75 ID:MzCNOFnh0
- >>1
外人って日本人みたいに大人しくないから、上級国民も今まで通りの生活は出来なくなるんだけどね一族郎党で他国に移住できるレベルの「超のつく上級国民」ならいいが、地方公務員とかに近いレベルの
似非上級国民(このレベルでも今や上級国民)なら、10年後には自民に投票したことを後悔してると思うわこの狭い国土に逃げ場はないからな、街中どころか仕事場や生活圏内に外人がウヨウヨいるんだぞ?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:04:14.93 ID:2YjOlJpu0
- パソナと竹中が全て悪い
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:05:05.52 ID:MzCNOFnh0
- レス番ミスった、まあいいや
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:05:19.61 ID:pFieDgXR0
- 東大生の親の平均年収は1400万円
似たような育ちした人ばかり
格差の固定である - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:05:40.52 ID:B+z5/JlF0
- とはいえいざ周りの社員が出産や育休取ったら、煙たがる人は多そうなんだよな
日本の将来を危惧している割に - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:05:54.06 ID:jZAy/x7r0
- 町のガソリンスタンドが潰れるといけないから
今のうちに行っとくわ。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:06:46.09 ID:9xEkaOWl0
- 日本人を減らすための政策が成功したね自民党
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:59.78 ID:pP9U/LrZ0
- >>43
自民というよりも小沢一郎だな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:07:24.11 ID:vvura5Gd0
- 厚生労働省が発表した2017年のデータによると、日本での出生率は1.43とまで低下しています。
北欧の社会福祉大国の一つであり、子育ての環境も世界的に優れているとされているフィンランド。
実にとても衝撃的な事実は、2018年フィンランドの出生率は日本と同等レベルの1.4までに低下したのです。
育児用品無償支給 保育園から大学まで無料のフィンランドと日本の出生率は変わらないという事実
貧困県沖縄の出生率は1・89なのでもわかるけど豊かになれば出生率高まるというのは大嘘なんだよね - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:09:35.78 ID:DkgVblNg0
- >>46
貧乏で自分の生命が危機にさらされている時が一番出産が増えるからな。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:12:26.72 ID:3SKp7vQX0
- >>46
働く女と老人優遇な社会にしたから男が逃げ出してるんだっけか - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:07:24.12 ID:PhlC7d/F0
- 氷河期の俺から一言。ザマアミロ、クソッタレ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:07:41.04 ID:ljLRUtxgO
- 産む機械のポンコツ化
不良品、中古が増えた - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:03.05 ID:DWhEvwoC0
- 政府「外国人が日本で幸せそうに飛び回るのがボクらの幸せ♪」
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:11.21 ID:d0MhK7U40
- ネトウヨ英一郎みたいなキモオタ子供部屋おじさんや謎の上昇志向だけはある子供部屋未使用おばさんがこいつらだろ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:20.40 ID:rTVWKNrt0
- 100歳の養護教諭は殺せ
200歳の養護教諭も殺せ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:24.59 ID:Vn+IPYiG0
- 一度ニンゲンを減らしてまた増やして繁栄させる政策か?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:08:50.20 ID:UUpRcHwq0
- 消費税10%が無茶苦茶キツいんだよ
子供2人いると消費税2倍払うからね
10月からたまんねえよ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:09:05.44 ID:pFieDgXR0
- さんま 1人
たけし 2人
所 1人
松本 1人
浜田 3人
タモリ
伊集院
出川
有吉 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:37.87 ID:A5RP9VSl0
- >>56
隠し子が居ないとでも思ってるの?
認知していない子供が地方で暮らしてるなんてざらなのにさ
リストの奴らは金に困ってないのが救いだね - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:09:23.76 ID:3+D61ZOb0
- 子供が出来て産んでみたらわかるが
ものすごいお金かかるぞ
子供用の布団やオムツや服、グッズ等
今の若者にそんなお金はない - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:08.60 ID:uuDmi1xY0
- >>57
グッズ? - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:36.78 ID:JFfpmg0G0
- >>57
アホは子供作るな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:09:58.05 ID:4KKZVllS0
- 全て 団塊世代とDSディープステートが悪い
戦争仕掛け人
シティ、ウォール街
左派ユダヤ
>>1 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:10:22.47 ID:RT5Z5Uot0
- 少子化が問題ねーって言ってた報いがコレ
毎年5%で人が減ってい国のどうやって労働力確保すんの?
労働力はまだしも投資はどーすんの?ジジイやババアが増えて若者が減る国が成長するんだったら東欧や中南米は今頃先進国だっつーのw - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:13.89 ID:hUDC/52g0
- 自己責任の名のもとに、政財官あげて切り捨てたんだから当然じゃね?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:17.41 ID:wpeNZHwv0
- 障害児「おぎゃあ」
自閉症「おぎゃあ」
ダウン症「おぎゃあ」 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:25.82 ID:DyCL48f90
- ということで就職氷河期が定年世代に入り出すと年金破綻に低収入で貯蓄
なしで死ぬしかないということですか - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:22.01 ID:DkgVblNg0
- >>68
年金、そこまで持つかなぁw
仕組み上破綻は絶対ないんだけど凄く減るだろうなw - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:14:15.17 ID:W3CV0Q6f0
- >>68
その頃には安楽死法出来てるかもよ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:34.12 ID:PP25vWl60
- >>68
そこ行くまでに病気になったら治療費払えないから人生アウトのハードモード - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:11:47.79 ID:WUjn2y+W0
- 20年前、氷河期世代が小泉竹中を支持してた件
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:19.18 ID:RT5Z5Uot0
- >>70
そーwだから今の40以上はみんな死んでも自業自得wむしろさっさと4ねって感じだわ
あの頃の2ちゃんログを見ると小泉絶賛ばかりでホント驚く
規制緩和で全部ぶっ潰して就職先が増えるとか(確かに底辺3Kは増えたw)
自分たちの才能が評価されるとか(無能という評価なw)それが氷河期世代の選択肢だったんだからブーメランで餓死すればいい - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:23:28.76 ID:Ecx4YzPS0
- >>105
そんな事言ったら今もそうだろ
今の日本はアベノミクスバンザーイ安倍ちゃんスゴーイってやってきた結果なんだから
もっと言えば何十年も今に至る与党支持してきたのは日本人だ。世代関係ない
っつーか小泉支持してたのって氷河期世代か?
まあとにかくそういう事で全国民自業自得で自滅だな - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:55.56 ID:fkSdcx480
- >>70
竹中・小泉を支持してきたのは
若い者の人件費削減で退職金確保やリストラ防止に勤しんだ団塊世代 - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:33.98 ID:8kJOlV4g0
- >>70
ちなみにその時期はインターネットないんだぞ
情報源がマスゴミな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:12:16.02 ID:B+z5/JlF0
- 今年生まれた子供が親の世代になった時は絶望しかないな
ちょうど自分が老人だけに - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:29.64 ID:QkPAw3LF0
- >>72
ジムロジャーズは今の日本の子供らには地獄しか待ってないと言ってるな… - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:17:24.40 ID:uuDmi1xY0
- >>81
あいつアメリカで相手にされてないジジイだろ - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:23:25.63 ID:DkgVblNg0
- >>102
日本でも逆指標扱いされつつあるw - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:06.50 ID:413QJBwJ0
- >>81
みんなそれを理解してるから、まともな人はますます子を持たなくなってるよな、子供を悲惨な目に合わせたくない - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:12.87 ID:UUpRcHwq0
- 子育てする期間の間だけでも親の給与が増えないと無理だぜ
子供は成長するから親の給与も成長しないと無理無理
2年後には生命保険を解約しないと子供の高校の定期券代出ねえわ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:13:26.79 ID:ZxgVjg0r0
- 安倍政権になって劇的に内定率が上がった
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:17:04.46 ID:DkgVblNg0
- >>80
ぱよちんがそれは人口が減ったからだけの話でアベ関係ないって大騒ぎしてるやつなw - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:14:06.30 ID:fV5mV2LX0
- 子供がいない氷河期って安楽死処分出来ないの?
そうしたら高齢化問題も一気に解決するし - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:19.45 ID:3SKp7vQX0
- >>82
多分会社がかなり死ぬと思う
正社員が丸投げしてる仕事の最終下請けやってる層だし<小梨氷河期 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:17:28.05 ID:bDJ0APHU0
- >>87
オレは氷河期だがまだ結婚できないぞ。 - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:10.38 ID:PPwRPMik0
- >>103
もう結婚できなかった、だろ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:42.85 ID:HUvL1mYU0
- >>82
なら団塊もだなと言うより独身者は人生 70歳定年で - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:47.84 ID:DkgVblNg0
- >>82
安楽死はないけど行き殺しはあるだろうな。
持病の通院は保険きかないとかになって高血圧だなんだでカネがない老人は70くらいで死んでいくよ。 - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:20:29.62 ID:2Pr5lxKd0
- >>82
その前に団塊の世代では?
1947年~49年生まれは800万人いる
多少目減りはしているだろうが他の世代よりボリュームがある - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:14:40.18 ID:fkSdcx480
- 昔は貧乏でもそれを補うために結婚してたのにな
今や貧乏対策はこどおじ、こどおばだもんな・・・。
それを許す親にも問題がある。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:04.35 ID:Brtx5Pih0
- 氷河期世代
45歳から38歳辺り出生率高いけどな
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:11.49 ID:75cLaKKl0
- >>86
>氷河期世代
>45歳から38歳辺り
>
>出生率高いけどなそれ女子な!!
男は未婚多い年齢だね - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:40.41 ID:ALtbYu650
- / ̄ ̄\_
/ \
/ /| ヽ
/ ∠_/ | |
`| / ヽ  ̄ヽ |
\//●)| (●\Vノ
(|  ̄ |  ̄ |)
∩、 ヽノ /∩ 働 く
∪∧ ヽーノ / ∪ 移 民 様
レ\  ̄ / お も て な し
ヽ_/ ∩ノ)
_/レ(_ノ))\ | /
/ >|V /|<V ̄/
|ヽ |んイ |@// /
||ヽ| |_|/\_ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:15:47.16 ID:UuMeU5O+0
- 氷河期はこれはこれで
良かったんじゃねぇーか
道連れにできそうで - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:04.06 ID:ClGmhJvA0
- もう40歳ぐらいなんだから就職氷河期関係ないだろw
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:05.11 ID:0Esnsdbw0
- たった数年前に100万人台をキープとか言ってたのに、減少速度が酷過ぎてもう笑うしかないレベル
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:16.53 ID:Z42UsuMe0
- 個人年金は新規募集してないし・・・
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:32.20 ID:V10lXRLR0
- そういうオッサンたちも無駄に長生きしてるのも問題だな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:16:51.12 ID:UUpRcHwq0
- 海外は自国民の職業安定させるために移民入れて低賃金で働かせたが
竹中や団塊は自国民を低賃金で働かせたからな
そりゃその差で日本のGDPだけ上がらんよ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:19.25 ID:OACpaW1K0
- ゆとり世代も子供少ない80万割れるよ。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:22.93 ID:hP5Q6LvQ0
- 移民でいいじゃん
成長するのを待つよりも出来あがってるのを使い捨てが一番 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:43.24 ID:fkSdcx480
- バブル世代の子供が、親子ともども「ゆとり」なのが問題。
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:18.03 ID:Zld2aQgS0
- >>109
すまんな - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:23.42 ID:DkgVblNg0
- >>109
50代バブル上司と
20代ゆとり部下に挟まれる氷河期…おれのことなw
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:18:56.69 ID:Ecx4YzPS0
- 86万人か
最近90万きるからやばいわwとか言ってる記事出てなかったっけ
見通し甘いな - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:10.11 ID:z8tmTIH60
- 2017年 94万6,060人
2018年 91万8,400人
2019年 87万人弱2020年は82万人と予測
2021年 78万人
2022年 74万人
2023年 70万人
2024年 67万人
2025年 63万人 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:14.94 ID:NI8eNvo10
- 氷河期は数だけ多かったからまだ産んでたんだな
その山抜けたら一気に数字が減ったな - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:22:19.74 ID:3SKp7vQX0
- >>113
41歳と42歳で妊娠能力は絶望的に違うらしいな
団塊ジュニアが41歳までは一応100万キープできてて
団塊ジュニア全員が42歳以上になったとたん100万切ったというのが面白い - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:25.51 ID:PPwRPMik0
- >>133
これ真面目にある
高度不妊治療だと採卵で有効なのは41歳までが多い - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:26.08 ID:7Hr6oWf70
- どのみち氷河期世代への対応はもう遅いんだよ、今更だよ
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:28.51 ID:uzXnVJ9u0
- 氷河期が無くても史実よりかはマシなだけでどのみち出生率は下落傾向なのは変わりなかった。
実際にバブル期ですら出生率下がりっぱなしだったし。 - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:52.84 ID:nYwLtroZ0
- 氷河期は団塊ジュニアだけに人口が多いから票も多いんだよな
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:19:53.02 ID:ClGmhJvA0
- 実際に出生率で一番大事なのは、時間的余裕・精神的余裕だと思うな
金銭的余裕は実はたいしたことない
女が本気で働かされるようになったし、出生率が上がることないだろ
氷河期の就職失敗組の女は結構産んでそう - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:20:23.52 ID:28mGJcs80
- 減る日本人 増える三国人
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:20:24.08 ID:3U+D6pTJ0
- 外国人移民二世三世は氷河期世代みたいにおとなしくないからな、地縁血縁とかの歯止めもないし
逆噴射英一郎みたく本当に周りにダメージ与えるだろうな当然英昭もいない、、社会がどうなるか楽しみだな - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:20:39.01 ID:9TV82ctQ0
- 頭を使う労働も、AIが台頭する世の中になって、そんな中わざわざ日本に来る外国人にお前らごときのガキが勝てるわけないし、
体力を使う労働も、豆腐メンタルでもやし以下の体のお前らのガキが外国人に勝てる訳ない。
どうやって生きていくんでしょうね?
でも、自己責任だよねw - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:06.52 ID:Brtx5Pih0
- 氷河期世代の女子は結構産んでるな
子供は今、高校生ぐらいが多い - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:09.63 ID:AhalkcZr0
- 金がないのに金が要る子育て世代を逆進性の高い消費税でネチネチネチネチ虐めてりゃ、
そりゃ少子化はグングンと加速するわ - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:49.55 ID:Jrjsk2+O0
- コンビニ深夜で働くのは止めなさい
昼間に働きな - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:51.22 ID:SLBmuc0g0
- 朝日新聞<なあに、却って民族淘汰が進む♪
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:21:54.82 ID:vArk+owx0
- 最近になってようやく氷河期世代対策を始めたろ?
もう氷河期を援助しても少子化が妨げられないからな、少子化政策こそ国策だったわけよ - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:43.23 ID:rw7fcueX0
- >>129
来年女性の50%が50歳以上になる。
のんびりしている間にそれくらい皆年取ってしまった。
もう増えない確定。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:22:10.72 ID:RAYsw5Lr0
- コンドーム販売禁止
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:22:12.85 ID:Zld2aQgS0
- 今年の人口動態統計はいつ発表するやろ
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:22:58.38 ID:Xm2onh5t0
- 昔のように子供産んだらメリットがあるってことを作らないと無理だよ
昔は
子供がいたら人として認められてた
子供は内外労働力であり金を産んだ
子供は老後の介護員
だったわけだが、今はぜーんぶ不可能でしょ?産む意味がないのよ - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:23:59.77 ID:2SzD45li0
- >>135
そんな世の中に戻るくらいなら少子化で滅んだほうがマシ - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:39.83 ID:Xm2onh5t0
- >>142
そうなりつつあるから安心して - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:13.72 ID:2SzD45li0
- >>153
なってねえから少子化なんじゃん - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:03.23 ID:ClGmhJvA0
- >>142
そういう社会にはいつかは戻るんだよ
結局、底辺が税金で生かされてるだけだからね
生活保護も年金も、発展途上国にはないよ - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:25:19.15 ID:bDJ0APHU0
- >>135
子供に財産を相続させる目的があるぞ。オレは氷河期だが相続させたいぞ。 - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:22:58.68 ID:ClGmhJvA0
- いくらメディアで煽ろうとも、40近くで結婚や出産するやつなんてほとんどいないからw
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:02.89 ID:Zld2aQgS0
- >>136
結婚したとしても40代で子供作るのは定年あるから諦めるわな - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:23:13.41 ID:VnegqgiZ0
- このペースで行くと40年代前半に1億切るぐらいに成りそうだね。
四半世紀掛からず人口が1/5も減るとか、どれだけのインパクトが有るのか想像出来んな。
経済もそうだが現状の社会保障は継続出来る訳ないわな。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:23:23.62 ID:iJr4eCZq0
- 食えなくなっても生活保護受けられないなら刑務所になるけど
刑務所も受け入れ拒否になったら本格的に内乱暴動国家になる。
中国かロシアかアメリカか分からんけど、統治化に置かれて主権失うんだろうなぁ。 - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:23:52.06 ID:jZAy/x7r0
- サラキン
エンコー
ガングロ
サリン
失楽園
少年A - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:02.52 ID:Jrjsk2+O0
- 孫におじいちゃんおばあちゃんがランドセルとか買わないのか
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:03.32 ID:tXypbQIj0
- 出生数ずっと減り続けてるからといきなり埋め埋めボコスコ産んでも60年後また酷いピラミッドになるだけなんじゃ
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:16.59 ID:ClGmhJvA0
- 貧乏になればまた元に戻るよ
結局、子供っていうのは老後の保障だからね
発展途上国は職がないし、社会保障もない
だから40過ぎたら子供や親戚に頼るしかないんだわ
そういう日本になれば、子どもは増えるよ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:25:54.55 ID:bV64JeoU0
- >>148
介護要因のために産むなんて親のエゴ!て叩かれてるわけだが
子供も親の老後なんて見る時間も金もないよ - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:27:15.32 ID:VnegqgiZ0
- >>159
貧乏になれば核家族なんて維持できなくなるから大家族化するって話だろ。 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:36.77 ID:UUpRcHwq0
- 起死回生はれいわしかないだろ
これから人工知能やさらに企業が儲けるためにリストラしてくるだろ
その時首になったり給与下がっても
政府が時給1500円以下の足りない賃金を給付する再配分をすれば
家族4人で何とかご飯食べていけるし、子供も貧困になりにくい
親のセ-フティ-ネットを張らないと子供はもう上級しか産めないよ - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:38.51 ID:aoe9skvu0
- 氷河期世代だけ戦時中なのかい?
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:24:46.71 ID:75cLaKKl0
- 若い時に産んでるの多いな
氷河期世代の女
今から産む人はさすがに少ないだろ30代、20代女子 壊滅的出生率
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:25:18.93 ID:r/fwdl5A0
- 氷河期ベーシックインカムやれよ
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:25:51.13 ID:kzkhlW070
- 氷河期ってもう㊵以上で結婚適齢期終わってる
今年度の出生数にはあんま関係ないじゃん
子供産まないのはゆとり
氷河期はもう「産めない」 - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:37.94 ID:CBjZQ2Fs0
- 氷河期って40代じゃん
今の出生数に直撃なのは30代だからこじつけだろ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:26:55.17 ID:7Hr6oWf70
- 金持ちはより金持ちに、貧乏はより貧乏に
物価は上がり、自分の生活だけでいっぱいいっぱい
結婚出来ない人が増え、少子化が進む負のスパイラルが出来上がる - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:27:06.82 ID:kioezIQ10
- 3次世界大戦の予感でも本能が察知してるのだろうか
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:27:24.54 ID:fkSdcx480
- 将来、定年75歳になりそうだし、40歳でも産める奴は産めばいい。
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 11:27:26.29 ID:YafncjsM0
- バイアベノミクス
【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ

コメント