アメリカ、カナダ「中国が気球飛ばしてる!!うわあああああっ!!!!」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:11:02.20 ID:BAzx8G4j0

カナダ国防省は2日、「高高度偵察気球」を発見したと発表した。

これに先立ち、米国防総省は、米本土上空を飛行している中国のものとみられる偵察気球を追跡していると表明しており
カナダ国防省は「潜在的な2件目の事例」を監視していることを明らかにした。

カナダ国防省は「高高度偵察気球が見つかり、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が積極的に追跡している。カナダ国民は安全であり
カナダは、潜在的な2件目の事例の監視を含め、空域の安全保障を確保するための措置を講じている」と表明。

https://jp.reuters.com/article/idJPL4N34J12W?il=0

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:12:17.32 ID:tA/uR+GT0
台湾通り越して、いきなり本土決戦かよ。
やるなシナ人
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:13:15.34 ID:74rFvlqH0
これがほんとの、ききゅう存亡の危機、なんつってねw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:13:21.44 ID:c/nPPsX10
これもう開戦だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:14:08.42 ID:84gHT5tj0
撃ち落とせよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:18:53.79 ID:2uJPG3660
>>5
ダディボムかもしれないだろ!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:20:37.11 ID:VO8p4aMp0
>>5
落とされた時に何かをバラまく設計になっている可能性もあるからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:24:39.45 ID:DCKIMkey0
>>5
高高度なんだろうな
U2の頭にY字のアーム付けたりして捕獲できないのかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:30:12.60 ID:SECP3G470
>>22
風船割れば地上で回収できて器材の分析もできそうだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:14:11.00 ID:mt+x10p90
気象庁が毎日飛ばしてる気球はすぐに落ちるように設計されてんの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:14:13.21 ID:gRRxceRz0
難癖付けだしたということはアメリカやる気やな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:14:55.29 ID:G6hRmnyD0
我々の気球という証拠はないアル
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:15:25.74 ID:oOQolWq50
日本にも飛んできてたよな謎の気球
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:17:05.01 ID:1lZmHiEv0
日本は「謎の気球」とか言って中国に忖度しまくってました
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:17:48.52 ID:BzJzCW340
中国の台湾侵攻より先に米国の天津上陸→北京攻略作戦が先か!
台湾も便乗して上海上陸作戦を敢行だな!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:18:13.76 ID:IpnwshaH0
ww2の日本のパクリ
何をやらせても発想ややることが古臭い
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:18:54.27 ID:TYXxH5G90
イランがペルシャ湾を飛んでたグローバルホーク(無人偵察機)を撃墜した時
パヨク「こんなところに偵察機を飛ばすアメリカが悪い!撃墜されて当然!!」

中国様がアメリカ本土へ気球を飛ばす
パヨク「何が問題なんだ!こんなことで大騒ぎする方がおかしい!!」

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:19:12.94 ID:VCBZ6nFi0
日本に飛んでたあれは中国のだったのね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:21:11.28 ID:IpnwshaH0
>>15
こんなことするの北朝鮮か中国しかないだろw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:22:33.28 ID:4D+pWNQL0
第三次世界大戦の準備がじりじりじわじわ続いてるなぁ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:22:52.44 ID:UtwrHmXf0
知らんと逃げ回った日本政府とは大違いだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:25:58.58 ID:td/aQkY80
>>19
特アは関わったら負けなのをよくわかってるだけだろw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:24:36.10 ID:TbYHm4YmO
(´・ω・`)気球怖すぎワロタ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:25:40.54 ID:SECP3G470
>>1
気象観測用かと思ったら偵察用か
4万mでも割れない気球?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:26:20.06 ID:3fT0rjY20
ラジオゾンデやろ(
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:26:21.16 ID:qbFMeOCM0
アマチュア無線のイベントで飛ばした物じゃなかったか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:27:02.56 ID:mB9CZmX+0
パヨ理論だと他国を刺激したら戦争仕掛けれられても仕方ないだよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:30:39.89 ID:sL8FiORk0
高高度の上空って領空にならないんだよね
ならよくね?
アドバルーンみたいな高度飛んでたのかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:32:54.99 ID:9SzajHH20
風船という兵器
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/03(金) 16:35:25.31 ID:gNn364Kr0
風船おじさん 今頃どこの空の下?

コメント

タイトルとURLをコピーしました