レンタカー事故で2人死亡 運転不慣れな外国人の事故どう防ぐ?道路標識「止まれ」の違い

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 18:57:09.38 ID:T495lcuf9

HTB 2023年 1月12日 18:30  https://www.htb.co.jp/news/archives_18679.html

10日、上川の上富良野町でレンタカーで観光をしていたシンガポール人の母親と生後4ヵ月の赤ちゃんが死亡した事故。
現場を取材すると、外国人観光客にとって不慣れな「道路標識」の問題も見えてきました。

去年7月、長沼町でドライブレコーダーが捉えた映像。見通しの良い交差点に入ったところ…。
映像をよく見てみると、左側の道路に一時停止の標識がありますが、相手の車はそのまま進入。運転していたのは、観光をしていたアメリカ人でした。
「一時停止の標識を見落としていた」。

同じような事故は10日、上富良野町でも。シンガポールから旅行に来た家族4人のレンタカーが、一時停止の標識があった交差点に進入。ダンプカーと衝突し、母親と赤ちゃんの2人が死亡しました。
事故現場を取材してみると…。
鈴木麻友記者:「奥の方に止まれの標識があります」。
不慣れな雪道の運転もあり、標識に気付かなかったのでしょうか。
さらに、別の問題も。「止まれ」の表記が日本語だけになっています。

隣の美瑛町に行ってみると…。
鈴木記者:「美瑛の街中の一時停止の標識は、英語が書かれていますね。STOPと書かれています」。

外国人に人気の富良野・美瑛エリアで設置が進む「止まれ」と「STOP」が両方書かれた標識。今回の事故現場は、古いタイプの標識でした。

⬛日本だけが三角形

アジア各地の一時停止の標識を比べると、実は日本だけが三角形。
「止まれ」が日本語で書かれていることもあって、外国人が理解しにくいという指摘もあります。

10年前には、美瑛町で韓国人観光客の運転するレンタカーが衝突し、相手の車の女性が死亡。
韓国人ドライバーは「一時停止の標識を見落とした」と話していました。

外国人観光客のレンタカー利用が増えていることから、道警は2017年から英語表記の標識への置き換えを進めていますが、予算の都合もあり全道でまだ5%ほどにとどまっています。

※全文はソースでご確認ください
アジア各国の「一時停止」
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 18:57:50.11 ID:w7gOpvYp0
貸さなきゃいい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:02:16.97 ID:UqbvLit70
>>2
こういう老害多そうだよな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 18:59:05.54 ID:+exFvBsT0
いきなり雪道は危ない
道民だけど冬はみんなノロノロ走ってるよ
夏は飛ばしまくりなのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 18:59:48.73 ID:tVP2lMce0
日本の道路標識を学んでから運転しないのかね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 18:59:54.18 ID:avodIeML0
自動運転はよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:00:01.96 ID:9BPvAREy0
そもそも外国人は日本の法律
ましてや標識なんかに従うわけがない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:00:44.58 ID:oJBv2qdW0
>>7
死んでまうやん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:00:14.65 ID:CiRmndn20
予算出せよ
巻き込まれたくない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:00:41.73 ID:cuklY2B10
ここは日本だからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:02:20.75 ID:jIk5hTKL0
>>9
しかし巻き込んで来るからな

>10年前には、美瑛町で韓国人観光客の運転するレンタカーが衝突し、相手の車の女性が死亡。
韓国人ドライバーは「一時停止の標識を見落とした」と話していました。

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:00:44.49 ID:UyqYrdXe0
マジな話し 北米とか英国レンタカーしたけど、事前にしっかり自己
予習が当然(郷に入りては…。)
 
客に過剰迎合は、結果 誰のため
にもならない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:00:59.05 ID:zdcSDKTJ0
貸さない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:01:03.46 ID:bYnkl7kQ0
警察は事故を未然に防ぐ事より罰金の事ばかり考えてるからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:05:50.03 ID:0NfObLLs0
>>13
人身事故の逮捕もノルマがあるから、事故が起きないと交通課の警官に対するリンチがすごいらしいよな。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:01:04.42 ID:OqixdxXW0
標識を認識できない者に自動車を運転させてはいけないんじゃないか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:01:14.71 ID:uf9hd1RX0
文字は分からなくても看板の色は各国共有レベルだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:01:15.28 ID:vUY2eCIk0
あのさぁ海外行ったら日本語で書いてあるわけ?日本の標識と同じなの?

公安委員会に文句言えよ。
日本で問題なく運転出来ますって免許与えてるんだからさ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:01:36.06 ID:0b4xwBUI0
理解できないなら運転するな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:02:05.97 ID:kMnRDg6M0
そもそも何で借りれるの?w交通ルールもわからないのにおかしいだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:02:18.04 ID:ONUuZ9FP0
標識や信号なんて取っ払って先に入った方優先にしとけ
ド田舎はそれで充分
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:02:38.78 ID:Ekkjbo580
>>1
この狭い国土で車に乗るな

はいこの話終了ね

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:03:16.52 ID:OCZ/WQuH0
貸すときに標識説明しなかったのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:03:19.69 ID:aIDlVbo50
エバ日本だけ赤いパンティのデザイン
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:04:15.87 ID:tkjXiZQH0
そもそも日本とイギリスだけが左通行で「普通じゃない」んだよ
国際基準に合わせろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:04:24.14 ID:M71NKqm60
日本の道交法解らないなら国際免許出走らせちゃダメだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:06:04.03 ID:oqG8DVxh0
ほんと外国人って迷惑
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/12(木) 19:06:33.59 ID:gJAeQUKJ0
他国を走るなら他国のルールを覚えなきゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました