貧乏人がこれだけは無いと生きて行けない食材は?

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:55:48.75 ID:TzHrg9Jr0

節約生活中に参考にしたい貧乏飯の7つのレシピ
1.もやしを使って増量する貧乏飯レシピ
2.キャベツを使ってお腹いっぱいにする貧乏飯
3.お米がなければすいとんの貧乏飯
4.ツナ缶を使った貧乏飯レシピ
5.余り野菜で鍋モノ貧乏飯
6.ガッツリ食べたいなら、かさまし酢豚
7.甘いものならパン粉クッキーで節約レシピ

https://goldpegasus.jp/no-money/35011/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:56:47.82 ID:Y5fatk3/0
業務スーパーの肉団子
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:57:11.64 ID:DYFVQItl0
炭水化物
とにかく安くカロリー摂取しないと
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:58:17.29 ID:p+HT4aP/0
米じゃね
長期的には厳しいが、数ヶ月なら米だけ食ってれば餓死はしないだろ
一番安い米なら月の食費1000円以下も不可能じゃない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:58:26.04 ID:ikkcEdmG0
うどんとパスタ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:59:06.40 ID:PVBpRvjx0
戦後は芋で乗り越えたらしいんで芋
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:59:28.10 ID:hYpR07iQ0
卵と納豆 これさえ食ってれば大丈夫
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:59:45.73 ID:xjSoyuoz0
小麦粉だろ
そばにうどんにパスタに何でも使うし、しかも安い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 14:59:53.81 ID:/Y0ZPwBe0
4.ツナ缶を使った貧乏飯レシピ

ツナ缶はもう貧乏飯じゃないよ
俺の学生時代的には、並の範疇w

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:00:03.96 ID:NdV5aQBr0
お米
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:00:11.17 ID:egDwnzf10
ご飯があれば生きられるよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:00:42.54 ID:AncEuTp10
貧乏だった頃はキャベツとじゃが芋と小麦粉と冷凍挽き肉が神食材だった
あの頃は卵も一パック100円だったし

今でもキャベツと冷凍挽き肉のお好み焼きたまに作って懐かしんでる

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:01:08.89 ID:4HQIbZIp0
米と醤油だけあればいい
最悪、新聞紙でも醤油で炒めればおかずにはなる
俺は絶対に負けない!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:01:53.25 ID:Lzy42F1+0
[ ::━◎]ノ 真の貧乏人はガス電気止まってるので素材だけ買っても無駄.
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:03:28.16 ID:AncEuTp10
>>20
そこで活躍しそうなのが
閉店間際の割引きで買った片親パンなんですね?

食パンも安いけどそればっかだと便秘になって無理だった

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:02:31.19 ID:ZwpNJjTE0
ラーメンかな自炊すりゃ米とか小麦なんだろうけど即席ラーメンで生き永らえた奴の絶対数多そう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:03:25.06 ID:G2fHhaT00
3玉うどん
学生時代は大変お世話になりました
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:03:48.84 ID:YwGCogIk0
豚肉と鶏肉
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:04:44.37 ID:vDpCZsVp0
モヤシと小麦粉と醤油とサラダ油
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:05:28.16 ID:IGU+At3E0
業スーで売ってる鶏胸肉2キロって昔は700~800円くらいだったけど今いくら?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:05:33.00 ID:+roNPCmq0
押し麦
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:05:53.28 ID:YKvuQDjj0
ツナ缶は高いぞ
デタラメなライターだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:06:06.99 ID:57dpwizc0
モヤシってコスパ悪くね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/11(水) 15:06:31.54 ID:uKalW5rn0
1パック100円のタマゴ

コメント

タイトルとURLをコピーしました