【悲報】中国で有名人の死去が相次ぐ 一体なぜ…

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:46:15.14 ID:IFbDgyYU0

中国で有名人の死去が相次いでいる。そうした状況が明らかになるにつれ、国民は新型コロナウイルスによる死者数の公式発表に対し、疑念を強めている。

先月、京劇俳優の儲蘭蘭氏が死去した。40歳という若さゆえ、社会に大きな衝撃が広がった。

彼女の家族は「突然の旅立ち」に悲しんでいるとしたが、死因については詳細を明らかにしなかった。

中国は先月、「ゼロコロナ」政策を転換。以来、新型ウイルスの感染者と死者が急増している。病院や火葬場が対応し切れていないとも報じられている。

中国当局は日別の感染者数の公表を中止。肺炎などの呼吸器系疾患で死亡した人だけをカウントする独自の厳しい基準に照らし、昨年12月以降の新型ウイルスによる死者は22人だけだと発表している。

こうした状況を受け、世界保健機関(WHO)は4日、中国が国内の新型ウイルスの真の影響(特に死者数)を過小に報告していると警告した。

俳優や脚本家なども
京劇俳優の儲氏などの死は、新型ウイルスによる死者数が、実際には公式発表よりずっと大きいのではないかとの憶測を呼んでいる。

元日には、俳優の?錦堂氏(83)が死去したとのニュースが流れ、中国の多くのネットユーザーが悲しんだ。20年以上続く人気テレビ番組に出演し、親しまれた存在だった。

死因は不明だが、ソーシャルメディアでは多くのユーザーが、最近相次いでいる高齢者の死と関連づけている。

ユーザーの1人は、「この波は本当に多くの高齢者の命を奪った。みんなで家族の高齢者を守ろう」と、中国のソーシャルメディアの微博(ウェイボー)に書き込んだ。

最近亡くなった著名人にはこのほか、映画「紅夢」(1991年)などに関わった脚本家の倪震氏(84)、元ジャーナリストで南京大学の教授をつとめた胡福明氏(87)などがいる。

中国メディアによると、昨年12月21~26日には、国内トップの科学技術アカデミーに所属していた科学者が計16人死去した。

中国で有名人が相次ぎ死去 コロナ死者の公式発表に疑念高まる
https://www.bbc.com/japanese/64183139

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:48:14.75 ID:af4rYTIz0
支那は3億匹死んでも

☆大☆丈☆夫☆

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:48:18.36 ID:Kf5sQItr0
死人に口無し
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:48:30.67 ID:lX9XwJZq0
ロシア「それは謎だな…」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:48:37.07 ID:gqzeo/6p0
これ在日どうすんの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:49:19.30 ID:EJM5YhMq0
次は胡錦濤
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:49:34.92 ID:ALpxhHWu0
昔の平均寿命は40歳
うむ、これは老衰だ
よってコロナ死ではない
分かったね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:49:36.49 ID:cr778pvS0
日本の志村けんが亡くなったのと同じ感じか
ロックダウンしまくったせいか、大分後ろ倒しになってるんだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:50:14.92 ID:3+mochlP0
日本だってそうだろ
ロンメル死なのか、処されたのか知らないけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:51:09.88 ID:l0A6qMsv0
オミクロン以降、症状に肺炎などが減っているにも関わらず肺炎などでないと死亡数にカウントしないというのがな
東京の重症者も同じ事をやっていたが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:52:13.44 ID:VstIYfRB0
やっぱ本場は違うな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:53:04.24 ID:CxBjJE7D0
何があったんですかね🤔
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:53:05.19 ID:TRsOGzu00
志村けんが死んで志村動物園なくなって始まった相葉の番組
つまらなくなって見なくなったらいつの間にか終わってた
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:53:13.97 ID:VUZgO8ah0
中国人やっと中共が無能なことに気付き始める
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:53:32.49 ID:FFCPxsv/0
でも中国の公式のコロナ死者数は二桁
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:55:03.98 ID:oY56rb7G0
病死という名の粛清
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:55:47.22 ID:dZ5SkfUc0
中国のゼロコロナって本当に機能してたんだって事だろう
やめたらこうなったんだから
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:55:55.65 ID:qmoTqROg0
中国を侮辱した国は滅ぶ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:58:18.74 ID:TLKnli5a0
中国で一番有名なあの人もそろそろだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:58:25.85 ID:mkTVNT0T0
粛清アル
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:59:54.69 ID:1xUDRJX10
俳優の?錦堂氏(83)
わった脚本家の倪震氏(84)
元ジャーナリストで南京大学の教授をつとめた胡福明氏(87)などがいる

寿命です

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:03:17.13 ID:MzNc94s60
>>24
中国科学院の会員名簿更新が毎日行われるようになった
会員が次々死ぬ…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 16:59:56.03 ID:s2BaFaJZ0
ジャッキーはセーフだなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:00:47.37 ID:GPOXn6bo0
コナンと金田一が旅行に行っている
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:00:55.57 ID:KFbDZU3H0
人民の声を聞いたらこうなったでござる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:01:05.64 ID:N4ANUyOx0
コロナの惨状は中国共産党が公表してるのよりもはるかに深刻
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:03:19.40 ID:n+VXnQEL0
年齢的に寿命と思われる人ばかりのような気もする
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:03:48.52 ID:A9KrNDgd0
コロナでなければ誰に殺されたというのか
不思議な現象が各地で起きているようだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:04:03.80 ID:LTkafhiA0
コロナに名を借りた政敵粛清じゃね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/06(金) 17:05:33.63 ID:+7tApjmf0
10億人死んでもまだ4億人

コメント

タイトルとURLをコピーしました