【日本レコード大賞】視聴率10.7%で前年下回る 大賞はSEKAI NO OWARI「Habit」、最優秀新人賞は田中あいみ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:49:03.54 ID:MIdBHWT79

https://mantan-web.jp/article/20230102dog00m200016000c.html
2023年01月02日

2022年12月30日午後5時半~10時にTBS系で生放送された「第64回 輝く!日本レコード大賞」の平均視聴率(世帯)が、1部(午後5時半から)で7.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)、2部(午後7時から)で10.7%(同)を記録。前年の1部9.1%、2部12.0%を下回った。

「第64回 輝く!日本レコード大賞」では、人気バンド「SEKAI NO OWARI」が「Habit」で大賞を受賞。細川たかしさんを師匠に持つ田中あいみさんが最優秀新人賞を受賞した。

総合司会は同局の安住紳一郎アナウンサーと、女優の有村架純さんが担当。新国立劇場(東京都渋谷区)で3年ぶりに有観客で行われた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:49:43.66 ID:FXjPAruj0
麒麟川島の特番がこけたせいもあって世帯で2桁キープできたか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:50:37.66 ID:I9/55ulH0
世界の終わりとか不謹慎な名前だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:55:12.80 ID:uIehkRJX0
>>3
選ばれた時に世界の終わり、世界の終わり、世界の終わりってめっちゃ言ってて怖かった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:58:13.00 ID:3VqL2gWO0
>>13
待ち焦がれている
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:02:58.87 ID:KU7uPx9z0
>>3
創価なんやろな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:05:26.81 ID:EIzo3bk10
>>3
不謹慎だよな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:50:50.02 ID:nizPdE0C0
紅白よりやる意味がないレコード大賞
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:50:57.30 ID:VQVEkbBa0
うまるちゃんかと思った
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:51:23.09 ID:Ow15fJvt0
あれだけ続けざまに無名ばかり出て来るんじゃつけても最後まで見るのは苦行過ぎるだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:51:59.35 ID:bs6ML9EQ0
民放が大晦日に視聴率を稼ごうと思ったら簡単だよ
松田聖子や河合奈保子、中森明菜の頃のオールスター水泳大会の映像をずっと流してればいい。大磯ロングビーチとかで撮った番組
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:52:06.85 ID:HvWYfhyh0
事務所持ち回り大賞
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:53:09.24 ID:DsPB36ED0
>>8
言い得て妙
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:55:05.27 ID:0/JGil7T0
>>8
そうでもないぞ
音事協(バーニングソニーエイベ)連合の寄り合いだったけど今年は十数年ぶりくらいにユニバーサルだったから
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:53:30.58 ID:hIamezhR0
まだ10%も見てるやつがいるのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:53:58.47 ID:W9vVmGRI0
ゴリ押しで賞取らせても駄目って事だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:55:25.32 ID:tgrTrQ7m0
アイドル出ないしつまらないしado大賞じゃないし終わってる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:56:43.49 ID:oya4rwKf0
あいみょんは?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:57:06.93 ID:G/fYH0qW0
FNS歌謡祭みたいにさっさとただの音楽特番にすればいいのにな
それじゃ一億もらえないからダメなのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:57:13.40 ID:p5mm70kM0
予想より8%ぐらい高かった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:57:54.55 ID:uIXy9LMh0
今時レコードなんて買う奴居るのか
この前タワーレコードに行ったけど、アイドルがあ~韓流があ~シティポップがあ~AORああ~と必死にアピールしていたけど、
客0人
お目当てのものは見つからず、ブックオフで見つけた
ブックオフの方が品揃えが良かったww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:58:14.05 ID:BCeQr0r60
トータルだと1桁か
これをオワコンと呼ばずに何と言おう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:58:18.62 ID:oya4rwKf0
なんとか坂は?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 19:58:34.29 ID:pVIcYKWj0
年寄りと発障しかもう見てないだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:00:30.21 ID:tgrTrQ7m0
アイドル出なかったら見るっていう人はちゃんと見たのか?
見てこの結果?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:00:50.79 ID:so/wTYLF0
乃木坂出ないのに見るわけ無いだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:01:47.26 ID:Y/Nv5YAD0
「辞めたがっている」

ダチョウ倶楽部の押すなよ!押すなよ!みたいなフリだよ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:01:48.36 ID:6tGnntxo0
あれだけ活躍したおちゃの~まが
最優秀新人賞を外し
聞いたことのない歌手が賞を取るなんて意味がわからん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:02:46.99 ID:s9OiQsVo0
10%ってことはざっと1300万人が見たって事か、スゲーな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:02:59.47 ID:QSEoC4Et0
視聴者にレコードって記録の事?とか思われてそうな昨今そろそろ番組名変えてはどーなの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:03:55.74 ID:IxyOY6BI0
一般人は誰も知らない、キモヲタしか知らない曲が大賞で視聴者どっちらけ
もうやめちまえよレコード大賞なんて
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:04:08.81 ID:gD/PCbsY0
>>1
去年まで乃木坂とかアイドル出てたからその辺排除して一流のアーティストが出て視聴率上がるならいいけどいなくなって一流アーティストも出なくて視聴率も下がったらじゃあやっぱ今度は人気者出すってなるよねw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/02(月) 20:06:40.67 ID:Ip+n+S5s0
レコード大賞とかタコ踊りパフォーマンスのEXILEが取ってるイメージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました