池袋と新宿はサイタマンの街だろ?

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:40:17.60 ID:ZQaJ0mR/0

池袋サンシャイン乱闘事件を起こした「チャイニーズドラゴン」 暴力団関係者が見た「凶暴性と弱さ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e438020a24acb83586dd43264086163a7e1f45f3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:41:47.05 ID:1rxEziip0
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:42:31.35 ID:nWfFLwVH0
渋谷は神奈川県民の街か
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:47:08.49 ID:3IpKxAXc0
ダ埼玉
ク埼玉
無理埼玉
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:47:50.15 ID:TOyoYNRN0
草でも食ってろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:48:22.67 ID:5IoA3GpE0
池袋駅舎に埼玉県庁入るんだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:48:54.33 ID:6xabcjh70
千葉の街は?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:49:47.98 ID:wPZz6Auv0
わざわざそんなとこ行かなくてもなぁ
上野の国立博物館とかは定期的に行くが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:53:53.55 ID:d1L5ryd+0
この手の迷信をすぐ真に受けてスレたてちゃう秋田県民
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 16:54:07.54 ID:d89lEoee0
確かに池袋ディスったらキレ気味に反論してきたのは埼玉人だったな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:07:55.78 ID:3w6mTpJy0
>>11
面白いww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:00:13.98 ID:L4ppA24P0
赤羽が埼玉なのは既成事実なのかよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:00:43.57 ID:Uibv6hMG0
ダサイタマン多すぎ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:06:50.03 ID:j7KjtH4r0
今や中国人の方が多いのでは
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:22:49.16 ID:somdYgKu0
赤羽はやっぱり東京なんだよね;;
朝から酒を飲むのは都民にのみ許された習慣;;
埼玉県民は農民だから日の出前から起きて出勤してる;;
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:28:07.38 ID:ST9RciCO0
仮に埼玉とそこへ繋がる交通が消突如滅したとして機能しなくなる街は埼玉への依存度が高く潜在的に埼玉と言える
池袋は埼玉方面の交通が無くなるとただの僻地になってしまい人も集まらなくなるので埼玉無しにはやっていけない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:30:44.23 ID:1tqqyxvG0
埼玉があってこその池袋
実質東京から離れた埼玉の植民地
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:32:36.05 ID:G7Jhyx190
池袋は小池のせいでもう中国人買いだから
新宿に来てんだな
渋谷原宿がもうおちめだってのもあるかな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:35:23.40 ID:WSblb8SH0
さいたま市は家電量販店もハンズもロフトもパルコもあるし池袋新宿に行く理由が無くなった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:36:05.97 ID:Dvn++IOp0
ああいう連中を日本の税金で保護しなきゃいかん理由がわからん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:49:47.69 ID:FxogWRlL0
池袋は通行手形いらんし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 17:57:05.39 ID:v7Mu5PcP0
在日の街なんざいらねえよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 18:02:50.10 ID:lRCS31tH0
埼玉帝国の首都池袋 副都赤羽北千住
さいたまなんてただの古都よ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 18:05:09.91 ID:l8Jad4qA0
恵比寿と浜松町と吉祥寺までは埼玉だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 18:13:53.23 ID:BoZ80JjF0
渋谷も埼玉の領土だよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 18:32:34.78 ID:2yeXqRwm0
池袋はイモばっかだから全然緊張しない
新宿は気後れしてたけど職場になってから慣れた
表参道は酸欠になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/18(日) 18:35:48.41 ID:JaTbAkll0
>>30
田舎の人って変な戦いしてるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました