ワールドカップ決勝でアルゼンチンとフランスが激突!過去の対戦成績は?

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:09:20.17 ID:CazWdqBp9

ワールドカップカタール大会も3位決定戦と決勝を残すのみとなった。18日18時(日本時間19日0時)から行われる決勝では、3回目の優勝を狙うアルゼンチンと連覇を狙うフランスが対戦する。

アルゼンチンはグループC初戦でサウジアラビアに敗れてヒヤリとさせたが、メキシコ、ポーランドを下して2勝1敗で首位通過。決勝トーナメント1回戦でオーストラリアを2-1、準々決勝でオランダを2-2の末にPKで下し、準決勝ではクロアチアに3-0で快勝して2大会ぶり6回目の決勝進出を決めた。

一方のフランスはグループDでオーストラリア、デンマークを下し、チュニジアには敗れたものの2勝1敗で首位通過。決勝トーナメント1回戦でポーランドを3-1、準々決勝でイングランドを2-1、準決勝でモロッコを2-0と強さを見せつけて2大会連続4回目の決勝進出だ。

ワールドカップではアルゼンチンの2勝1敗
アルゼンチンとフランスがワールドカップで対戦したことは3度ある。

初対戦は1930年の第1回ウルグアイ大会。グループリーグで同組となり、アルゼンチンがルイス・モンティのゴールでフランスを1-0で下した。アルゼンチンは3連勝で首位通過したが、フランスはグループリーグ敗退。アルゼンチンは決勝でウルグアイに敗れ、準優勝だった。

2回目の対戦は1978年アルゼンチン大会。やはりグループリーグで同組となり、開催国のアルゼンチンがダニエル・パサレラのPKで先制すると、フランスはミシェル・プラティニのゴールで追いついたものの、最後はレオポルド・ルケの決勝ゴールでアルゼンチンが2-1で勝利した。

フランスはグループリーグ敗退となったが、2位通過したアルゼンチンは2次リーグも首位で突破し、決勝ではオランダを3-1で撃破。見事に初優勝を果たし、マリオ・ケンペスが得点王とMVPに輝いた。

3回目の対戦は2018年ロシア大会。決勝トーナメント1回戦で激突し、フランスのアントワーヌ・グリーズマンがPKを決めて先制すると、一度はアルゼンチンに逆転されたもののベンジャマン・パヴァールのゴールで追いついた。

さらに当時19歳だったキリアン・エムバペが2ゴールを決め、アルゼンチンはセルヒオ・アグエ口のゴールで1点を返したが、時すでに遅し。フランスが4-3で激闘を制した。フランスはその後もウルグアイ、ベルギー、クロアチアを破り2回目の優勝を果たした。

ワールドカップではアルゼンチンが2勝1敗、親善試合などを含めても6勝3分3敗と勝ち越している。

メッシとエムバペ「エース対決」の行方は?
両国の対決で最大の注目は、ともにパリ・サンジェルマンに所属するリオネル・メッシとキリアン・エムバペの両エースだ。

メッシはバロンドールを史上最多の7度受賞、アルゼンチン代表としても今大会の5ゴールでワールドカップ通算11得点となり、バティストゥータの10得点を抜いて同国最多を更新。2021年のコパアメリカでもアルゼンチンを28年ぶりの優勝に導いた。唯一、手にしていないのが今大会で5回目の出場となるワールドカップなのだ。

35歳で「最後のワールドカップ」となることを明言しており、フランスとの決勝はまさしく最後の最後となる。悲願の優勝と得点王を手にするか、全世界が注目している。

一方のエムバペもここまで5ゴールを決めており、得点王争いでメッシと並ぶ。23歳の若きエースがイタリア(1934年、1938年)とブラジル(1958年、1962年)に続く史上3カ国目の連覇をもたらすか。得点王で優勝となれば、メッシとの「新旧交代」を印象付けるだろう。運命の頂上決戦は日本時間19日0時キックオフだ。

2022 12/16 06:00
https://spaia.jp/column/soccer/japan/20407
SPAIA編集部

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:11:03.65 ID:yxMa5sGt0
その前に3位決定戦な
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:24:18.04 ID:TZzMusP/0
3位決定戦ってほんまいらんと思うわ。五輪は銅メダルまであるから分かるけど
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:29:59.12 ID:+YylDLBS0
>>7
選手もやる気なさそう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:35:53.52 ID:DEGqJwkv0
>>7
3決って昔からあったん?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:02:34.84 ID:dwQ9bWyu0
>>7
いやいや、3位と4位で200万ドル(約2億円)も賞金が変わるんだから、ちょっとくらいはがんばると思うよ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:09:31.44 ID:TZzMusP/0
>>21
そういう意味で言ってるんではなく…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:41:55.06 ID:fEOSECPc0
>>7
初めてベスト4行った国は燃えると思う
強豪国はモチベーション上がらんと思う
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:32:26.45 ID:uNFTzPvL0
メッシの得点と言っても、他の選手が疑惑のPKをもらって、それをメッシが蹴っただけだからな
試合の流れで点を取った訳じゃない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:44:17.45 ID:z7Y7TVrz0
ロシア大会覚えてるわ
ムバッペがえげつなかった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:50:38.18 ID:QX0cG+2W0
>>12
本人は日本語呼びでは「エンパペ」と呼んでくれと言ってるぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:40:37.01 ID:oMKhYtzz0
>>15
【きゃりーぱみゅぱみゅ】と同じで、発音しづらいからな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:46:22.18 ID:iyOFzC5h0
前回みたいに点の取り合いになったらいいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:47:49.59 ID:84J5YuMj0
決勝盛り上げるための前座
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:56:55.76 ID:b007YRDQ0
長い結論教えて
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 07:58:41.01 ID:9iak9IV70
メッシムバッペ得点5点で並んでるの熱いな
しかもメッシは最後のワールドカップで勝てば誰もが認める史上№1プレーヤーになるし漫画に最終回レベルの舞台が整ったな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 08:00:36.00 ID:eh3LEDkB0
フランスは前回大会と比較するとオフェンス力は上がってるがディフェンス力は低下してる
5バックでそれなりにムバッペは抑えられるだろうけどジルーがいると思ってたがモロッコ戦を見ると対策は意外に簡単だった

前回メッシをマンマークしてたカンテもいなくてドン引きカウンターしてただけのフランス相手にも3点取ってる
攻め気が強いフランスの今回はメッシに普通にやられてしまうと思うんだよな
けっこうな打ち合いになるのも考えられる

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 08:11:03.99 ID:PONQu9Lt0
審判がPKとするかしないかで決まる
スライディング中や無理に身体を伸ばした時はコントロール不能になる
そこを狙って足を引っ掛けて転んでPKゲット

審判を威嚇するメッシにレッドカードを出せと思うけどね

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 08:55:15.78 ID:LYnYibIW0
前回大会のベストゲームがこのカードだったからな
マジで楽しみ
3-2アルゼンチン予想
得点王はメッシエムバペジルーアルバレス全員が5得点
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:12:48.44 ID:iGCzx0tz0
普通にフランスが勝って終わって欲しい
メッシ忖度のクソ大会で終わらせないで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:12:51.49 ID:gP3675eG0
最終的に勝ち上がるには抜けた個の力が最大な武器である
ってのがこの2チーム見て分かるわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:26:52.44 ID:Z3gAa81u0
どっちもコロナ感染選手を大量に抱えたまま試合にのぞむんでしょ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:33:13.68 ID:rUAW++dl0
アルゼンチンの準優勝回数の多さよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 10:09:31.85 ID:Oa9mxOZp0
>>26
そこからWCの歴史が始まっているしなw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 09:34:46.17 ID:KaGd6zFB0
ロナ信朝っぱらからハードワークしてんねぇ~🤭

教祖様は恥ずかしいダイブPK 1ゴールキャリア通算決勝トーナメント0ゴール0アシストの雑魚専証明で終了🤭

メッシ様が正真正銘文句なしのGOATになるところを指咥えて見てなさい🤭🤭🤭🤭🤭

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/16(金) 10:34:03.93 ID:II4k0ntz0
準決勝というかクロアチアブラジル戦以降は
入るゴールが決まってるかのような筋書きだったな
こういう感じが欧州でも人気が落ち始めてるっていわれるやつなんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました