【経済】酒・たばこ、セルフレジOKに マイナカードで年齢確認 政府方針

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:01:59.49 ID:FsMYgMfY

政府は酒やたばこをコンビニエンスストアなどのセルフレジで販売することを2023年1月末にも認める方針だ。現在は年齢確認が義務付けられているため対面販売が基本となる。

マイナンバーカードや同カードの機能を搭載したスマホで年齢確認する仕組みを導入する。

30日に開く政府のデジタル臨時行政調査会(臨調)の作業部会で決める。日本フランチャイズチェーン協会がセルフレジを使って非対面で販売する際のガイドライ…
2022年11月29日 19:00 (2022年11月30日 5:20更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA287WQ0Y2A121C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:14:58.05 ID:YNVLiybn
非効率高費用をゴリ押しでマイナカード使わせ強硬策
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:21:04.82 ID:JetHfVer
生体認証にしてくれないかな
マイナカードは普段持ち歩かないんだよ
あれは家の金庫で保管しとくもんだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:34:00.29 ID:bqgQ+x+N
クレカでいいじゃん
クレカなら基本成人しか契約できない
ファミリーカード不可にしとけば子供が持ってる方のカード制限できるし
親のカードパクって使うようなのはマイナンバーカードでもスマホでも防げないしな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:41:05.80 ID:Mt3XyyEI
こういうどーでもいい政府方針はいいから

25年も停滞している経済を成長させる方針を示して下さい

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:41:17.31 ID:muaV4/gm
絶対にセルフレジもセルフ自慰も完遂します
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:45:18.89 ID:uSLr4HLn
タスポと同じこと繰り返すのか?
バカなの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 10:44:13.31 ID:vFhmUdkf
>>8-9
政府としては、そちらもマイナンバーカードへ統合させるつもりなのかねぇ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:46:26.37 ID:uSLr4HLn
タスポ自体が住基系カードだから、タスポと同じ利害関係者が関わってるのか。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 09:49:15.27 ID:hvd/RV7r
マイナでチャージさせろや。
鉄道系で限度額増やすのはいいが
ウン年で失効とか細けえからな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 10:01:29.05 ID:68XeERaw
本当は対面販売譲りたくないんだろうが、優先政策の為ならどうでもよくなるのが日本の役人
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 10:02:08.03 ID:xzYuLAG+
自販機も頼むよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 10:23:35.60 ID:6pvj8+zB
父ちゃんのマイナカード貸すから
ビール買ってきて
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 10:25:04.23 ID:j3RSCgpd
taspoとはなんだったのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:29:11.42 ID:jky6HrRC
>>15
2026年に廃止だってよ
昔、酒の自販機に免許証を読み取らせる機械付いてたよね、まともに動いてるの見たことないけど
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:32:17.15 ID:/RWmV1W2
>>19
田舎だからそんな自販機見たことねぇ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:21:32.13 ID:3vHnWzTX
マイナカードって略称なのか、ンバーすら面倒くさくて略すのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:23:57.49 ID:58Ylpm9b
タスポが普及しなかった理由を思い出せ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:35:42.90 ID:wpbagwTw
マイナカード使わせないと死ぬ病気かなんかかな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:36:42.30 ID:wpbagwTw
「タスポカードあります!お気軽に声かけてください!」とか書いてタバコ売ってるとこあったなあ・・・・・

有名無実化

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:57:13.45 ID:WBgAjT+l
これ顔認証とかすんの?
親のマイナカードで未成年が買ったりしないようにできんの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 12:00:46.25 ID:wAdqMai5
>>24
そんなもんタスポでも同じやん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 13:36:29.80 ID:J0NgHKl0
>>26
認証精度下げてセルフレジに対応させる必要ないだろっつってんの
Taspoなんぞと比べてどうすんだアホめ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 11:59:29.60 ID:Z+eGk0XG
マイナンバーカード使うということは、顔認証だよな
そこまでする必要あるのかね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 12:00:49.64 ID:EQbFhrtY
糖尿病になったら酒の購入歴から健康保険非適用まで未来が見える
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 12:16:40.31 ID:QX9lw7/y
マイナンバーカードのメリットって何?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 12:36:32.60 ID:fhdhqk2B
>>28
ワクチン接種の証明書がアプリで1分で作れる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/30(水) 12:50:48.88 ID:/Ma1Fk0z
ハゲは無条件で買えるようにしたら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました