新地上発射ミサイル、3段階配備検討 南西諸島→富士山→北海道

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:47:49.78 ID:prb5B9Nt9

スクープ 川口峻 飼手勇介

毎日新聞 2022/11/25 05:00(最終更新 11/25 05:00)

 政府は島しょ防衛のために開発中の地上発射型ミサイルに関し、長射程化に応じて第1段階は南西諸島に、第2段階は富士山周辺に、第3段階は北海道に配備する検討に入った。
北海道への配備は、射程3000キロ程度の国産ミサイル完成後の2030年代半ばまでの実現を目指す。
相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を政府が決定した場合、各地に配備されたミサイルはその手段となる見通しだ。

 複数の政府関係者が明らかにした。自衛隊が現在保有する地上発射型ミサイルのうち最長クラスの射程は「12式地対艦誘導弾(12式)」の百数十キロ。
政府は12式の射程を1000キロ超まで延ばした改良型を開発中で、音速の5倍以上の速度で飛行する「極超音速誘導弾」など最大射程2000~3000キロのミサイルの開発も目指している。
長射程のミサイルが完成した場合、沖縄県・尖閣諸島などの島しょ部への敵の上陸を防いだり、島しょ部を敵から奪回したりするために用いる考えだ。

 https://mainichi.jp/articles/20221124/k00/00m/010/403000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:48:44.95 ID:tebgb0FY0
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:48:50.20 ID:OsPC7M5z0
なんで統一教会にお金渡してた辻元は辞任しないんですかね?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:48:58.26 ID:CoIkf/pC0
「新地の上にわいの地対空ミサイル発射やでえええ!」
「あんたのミジンコをかえ?」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:49:07.49 ID:XCm3ym710
富士山が狙われるのでは?
ガーン…………
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:50:20.72 ID:CGb1jA1m0
富士山頂に防空レーダーか。胸熱だな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:51:26.79 ID:MVWxvoNb0
射程の増加分、レーダーサイトも増やさないとな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:51:28.13 ID:yy6hht+80
はっきり言うわ
25年くらい遅れてるね
アメリカから在庫処分を頼まれたわけ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:52:44.33 ID:lwJSmh2O0
>>10
国産って書いてあるだろ。
あと遅れたのは技術的問題ではなく、ブサヨの猛反対からだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:55:42.96 ID:yy6hht+80
>>14
ライセンス生産ですか( ̄ー ̄)ニヤリ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:58:02.13 ID:lwJSmh2O0
>>17
12式を知らないあなたは、韓国の方ですか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 13:03:54.94 ID:Paasncu20
>>17
お前、中学の技術1だっただろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:51:33.68 ID:lwJSmh2O0
富士山噴火で誘爆して大惨事に
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:51:51.05 ID:Xv7y36a50
いよいよ富士山の秘密を隠さなくなってきたな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:52:00.65 ID:DLYM0i1w0
核落とされたら終わりじゃね

自民党は態と国民不安煽って増税だけしたいだけ!

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:53:13.36 ID:7WpLKxCG0
壱岐対馬竹島に核ミサイル置いて、半島焼き尽くす勢いで脅した方が効くんじゃね。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:54:54.45 ID:0vC/vvGY0
富士山のふもとには地球防衛軍があるからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:56:41.07 ID:dhcixsF80
富士山に配備したら富士山が攻撃目標にされないか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:57:14.81 ID:Yq5Ot6V80
こんな情報漏らすなよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:57:47.82 ID:xKiDsLR/0
射程100キロチョイて水鉄砲かよ
そんなものが10倍も遠くに飛ばせるのか
ミサイル技術はアジア最下位レベルなんじゃないの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:59:18.49 ID:yy6hht+80
>>21
北朝鮮以下です
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:59:24.65 ID:lwJSmh2O0
>>21
日本より技術のあるアジアの国を最低5国上げてくれ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:58:30.08 ID:EtzLeUJC0
なんてったっけかな?あのSF映画にちなんで、
ミサイルの名前を「御神体」、サイロを「神殿」って付けようぜ
で富士山が、「本山」

あっ映画の名前思い出した「猿の惑星」だ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:58:57.88 ID:rGFxz8fy0
完全にアメリカの為の防衛w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:59:11.96 ID:BTNF/fqb0
青木ヶ原の森がパカっと割れて、
そこからミサイルが発射されるのか。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 12:59:58.29 ID:QUiwCT7X0
2030年まで平和が保てるのかね

日本はやらないとしてもアメリカ様のおかげで、来年には開戦していると思うのだが

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 13:00:05.12 ID:MVWxvoNb0
ミサイルって割と輸入せず内国産にするよな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 13:02:04.28 ID:szPfx1700
ショボすぎぃ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 13:04:17.93 ID:3sZPGU5q0
こいつらアホだから自分とこ落としそうだなミサイルwwwwwwカッペなのがわかっただろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/26(土) 13:04:51.85 ID:6GsBOjlS0
>>1
そんなん配備するより対地攻撃ミサイルと核配備でしょ、対空ミサイル撃ってもウクライナみたいになるだけ、迎撃失敗して落ちてきた対空ミサイルロシアのせいにしてるしw

コメント

タイトルとURLをコピーしました