- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:07:54.09 ID:0fs2Y11K9
11/16(水) 17:57 Yahoo!ニュース オリジナル 特集
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e36d016f0401d54fb4d7e51430bd73a836e177b
撮影:殿村誠士
現在、日本において結婚をしていない男性は400万人以上。国内にとどまらず、未婚男性は世界中で増加傾向にある。そんななか、「未婚率の統計を、社会的に深刻な状況として角度をつけるのはいかがなものか」と指摘するのは、エッセイストとしても活躍する高学歴未婚芸人、ふかわりょう。ふかわは、人間はそもそも一人であること、それを意識の軸として生きることの大切さを説く。これはふかわの事実上の無婚宣言なのか。はたまた、強がりか。彼の言葉に垣間見る、こじらせ系独身男性の本音とは。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル特集編集部)
結婚をものすごくハードルの高いもの、相当高く積み上げた跳び箱のように感じているふかわりょう、48歳。
日本で一番未婚が多いとされる層(40~60代)のど真ん中だ。
最近は、結婚について周りから聞かれることもめっきりなくなった。◆恋愛は、人並みにしてきた。
結婚と恋愛を切り離しているわけでもない。恋愛の先に結婚がある、そう考える実直なタイプ。両親もダイヤモンド婚(60周年)を超え、仲睦まじく暮らす。
これまで結婚しなかった理由は、どこにあったのか。「両親という、ある意味理想的な夫婦を見てきたので、自分の中で結婚を、ものすごくハードルの高いもの、相当高く積み上げた跳び箱のように感じてしまっていて。皆さんのようにスッと跳ばずに、踏切台で踏みとどまってしまう…みたいな。先入観に囚われているのかもしれないですけどね」
賃貸住宅での生活もずいぶん長くなった。マイホームも考えるが、そこに、伴侶や子どもたちといった家族のイメージがまったく浮かばない。そんな自分に、ハッとしたという。
「われながら、あ、これはもう、一人を覚悟してるのかな、と感じた瞬間がありまして。とはいえ、一生結婚しないということではなく……。私の立ち止まった場所で、ふと横に、たまたま立ってくれる人がいれば、その人と一緒に景色を眺めたいですし、そういう人がいなかったらいなかったで、それは構わないというか。“そもそも一人なのだ”という意識が、このところ強まったということです」
◆みんな結婚しましょう、産みましょうという圧
独身者は、世界的に増加傾向にある。
「生涯未婚率のようなものが、統計として発表されるのは仕方ないんですが、社会的に深刻な状況として角度を付けることに違和感があります。生物として種を残すこと、生命を維持することは大事なことですが、みんな結婚しましょう、産みましょうという圧が、現在社会においては、むしろ負の作用を及ぼすのでは。それぞれの生き方がある。みんなに一つの価値観を押し付ける社会は、時代錯誤です。そういう意味でも一人が当たり前なんだという意識を持つ人が、一定数いてもいい」
結婚はあくまでも選択の一つ。一人であることを意識したい、とふかわは言う。
近年、エッセイに書き続けているテーマも、こうした考えに基づいている。「夫婦や家族といった社会的なつながりがあったとしても、それでも人は一人。それを個々に自覚することが、むしろ円滑な社会生活に繋がると思います。断絶を望んでいるわけではなく、相手に多くを求めず、それぞれが一人でいることを尊重することが、むしろ愛情なのかなと」
「私も、今このままいけば、子どもを後世に残せない可能性もあるんですが、ただ、世の中に残せるものって、それだけがエネルギーではない。私は私なりに世の中に何か伝えられることがあればいいなあと、思っています」
◆ひとりで生きることを、自分に言い聞かせている部分もある
上梓したばかりのエッセイ集のタイトルは、『ひとりで生きると決めたんだ』。
まるで生涯独身宣言をしたかのように見えるが……。「そう思われても構いません。もしも私が既に誰かと結婚し、子どももいる環境では、おそらく出会わなかった事象を綴ってきたものなので、そういう意味でも、今の居場所から見えるものを大切にしたいなっていう思いは、確実にありますね」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:10:09.99 ID:hq9qIE6Y0
- 少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て独身のせいなのは間違いない
独身が自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:28:32.39 ID:Dy5zo/gD0
- >>2
年金は支給するべきだが独身税は払わせるべき - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:31:30.37 ID:hflXqpxx0
- >>2
結婚した奴って独身者を妬んでる奴ばっかりだな。
お前は自分の意思で決めたんだぞ?
お前が不幸なのはお前のせいだ。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:11:12.49 ID:9W+a8Q860
- >>1
結婚しないのは自由だけど、
正当化はしなくていいような。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:12:15.94 ID:eUk2oNX+0
- 言い訳ばっかだなコイツ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:13:14.49 ID:fH4370Ix0
- 無理に結婚しなくていいけど40以上の独身は独身税払ってや
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:14:55.53 ID:wYKAOjG70
- 40代以降はもう結婚しなくていいよ
子供も作れないでしょ
未婚の40代以降は税率引き上げろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:17:18.35 ID:k6OYBF/L0
- 本音は結婚して子どもが欲しかったんだなw
結婚のハードルが高かったと言うが本当は相手への理想が高すぎてオッサンになってもう20代と結婚出来ない事実に気がついた - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:25:10.05 ID:RjSCl45M0
- >>9
まあ結婚は20代とするとのだ男女とも
それに気づかなかった一部が30でする - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:17:40.23 ID:wonC1IBL0
- 個を主張する奴に限って賛同得たがる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:17:57.51 ID:fH4370Ix0
- 独身税払わんのなら
社会保障を減らして選挙権も取り上げていいよ
40過ぎて独身子なしなんて日本衰退のA級戦犯国賊以外の何者でもない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:18:10.68 ID:aE0MgcKH0
- 40過ぎたおっさんが結婚もせず蓄財と自分のことしか考えず好き勝手生きてきたから少子化となってるのです
罰として独身税徴収して年金受給資格剥奪すべきです - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:18:26.72 ID:srtevUzl0
- ゆってぃの真似してる奴か
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:19:55.54 ID:KNQs/pk20
- 今でもそこそこモテるけど結婚しないふかわと
誰からも愛されず諦めた結婚出来ない人を同列に語るのは違う - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:21:32.81 ID:aE0MgcKH0
- 日本が少子化になって困ってんのに結婚はおろか自立さえもせず
趣味に旅行にうつつを抜かしママに飯を作ってもらいパパに税金諸雑費払わせて蓄財三昧
そりゃこんな奴らから税として取り上げろって話になる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:21:47.30 ID:AqsIvYr/0
- >>1
セックスはするけど結婚はしない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:21:47.88 ID:GwCHPGKc0
- 自分がしなきゃいいだけで社会の空気を変える必要無いだろ
結婚して子供を産み育て次代に繋げるというのが社会、ひいては国にとって一番良いのはまぎれもない事実なんだから - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:21:48.94 ID:SCMHXut90
- 他人はいいけど身内は発狂もんじゃん
金持ちでない限り高齢入院時とか絶対身内チラ見して頼ってくるだろ高齢独身 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:22:19.56 ID:jBCz8WL70
- 結婚しろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:22:46.67 ID:FE9sAFEV0
- お前んちの不良の兄ちゃん、USBは安全に取り外すよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:26:41.33 ID:W8kv/TxZ0
- 行き過ぎた個人主義は国を滅ぼすわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:30:10.15 ID:ktbtYb/10
- 誰もお前に興味持ってないから気にするな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:33:03.56 ID:wRVISTFz0
- >>28
それお前やんw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:30:32.01 ID:/29NPoCb0
- 慶應卒イケメンなのにどうしてこうなった
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:33:22.01 ID:P7c9Lme+0
- 独身や子無しは敗北者であり、離婚者は未熟者。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:33:30.64 ID:W8kv/TxZ0
- 結婚しない自由をマスコミ含めガンガン広め独身が増え子供は減る一方
でも少子化対策の移民は絶対許さない
独身税なんて声に出せば政治家生命に関わるからやらないもう国力落ちる未来しかないでしょ、日本
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:34:49.51 ID:SVKIQ1Ln0
- 獣医を巻き込もうとするなよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:34:55.21 ID:HedO8i/t0
- >>1
今結婚しなきゃと思わせる社会じゃないじゃん。未だにそう思ってる所が流石昭和生まれののジジイという感じ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/17(木) 06:36:01.37 ID:ML7qx3OT0
- わいバツイチ独身めっちゃ気楽
他人と暮らすの向いてなかった
「結婚しなきゃと思わせてしまう社会の空気を、どこかで入れ替えたい」――「敏感中年」48歳、ふかわりょうの生きる道

コメント