【侍ジャパン】WBC1次ラウンド同組オーストラリアに完勝、村上2ラン、今永10K、戸郷7K

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:26:22.45 ID:2jug6K789

<侍ジャパンシリーズ2022:侍ジャパン8-1オーストラリア>◇9日◇札幌ドーム

 栗山英樹監督(61)率いる侍ジャパンが、初の国際試合となるオーストラリア戦に勝利した。来年3月のWBC1次ラウンドで同組となる相手に快勝した。

 打線がつながった。1点を追う2回に村上、牧の連打に暴投も絡み1死二、三塁のチャンスで、岡本が逆転の2点適時打を放った。5回には右前打の山田を一塁に置き、村上が右翼席への2ランで3点差を広げた。バットの先も関係なく、昨夏の東京五輪決勝以来、村神様は日本代表戦4試合連発になった。さらに6回には四球を挟み6連打を浴びせ、4点を追加した。効果的に点数を重ねて、試合を優位に進めていった。

 投手陣は奪三振ショーだった。先発今永は4回を3安打1失点(自責0)の10奪三振。2番手戸郷も4回を1安打で7奪三振で続いた。今永の快投に続き、WBCで鍵を握る役割の1つである「第2先発」として、最高のアピールに成功した。オーストラリア打線を封じた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/279abb72df844ae3a438ac21a322b64e04bd4508

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:27:09.73 ID:8zL9rg9q0
不安材料は監督のみ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:27:15.23 ID:dEbkt9Np0
ワールドカップ前に話題を奪ってすまんな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:28:17.44 ID:k8oWFC5R0
>>4
いやいや
良い前座だったよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:34:21.46 ID:dFoXUKqQ0
>>4
便乗したらガラガラww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:27:28.34 ID:iysdcgcK0
豪州弱すぎワロタ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:29:08.83 ID:ZE1TSVaL0
>>5
中日や日ハムの二軍より弱そうだったな(´・ω・`)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:27:44.17 ID:/ym0qILm0
明日の試合は日本でやってるのに謎のアウェイ設定なの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:32:29.53 ID:ImvcM+zf0
>>6
ビジターな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:28:17.13 ID:dSfH11m40
村上と大谷のクリーンナップは日本史上最強だ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:28:53.52 ID:lHZWx9MN0
サッカーだと日本の方が弱いから痛快
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:30:14.07 ID:/h0G5YFp0
>>9
え!?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:28:53.94 ID:wGD6BuRk0
オーストラリア相手にここまでやれるのは中々だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:29:05.58 ID:2eAoMBo50
村上強えな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:29:42.64 ID:7p7PSpoB0
雑魚狩りして楽しいんか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:31:26.81 ID:OMDuEzcf0
>>13
こんな時期は雑魚しか来てくれないんだよ
昔はメジャーオールスターとか来てたけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:29:50.57 ID:ci2VLQim0
アメリカ、中米以外は敵なしだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:29:55.38 ID:y1XiZqoj0
オーストラリアは誰が出てるの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:30:07.22 ID:FU3HkSbg0
巨人も弱かったし、日ハム戦が一番苦戦したのかw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:30:35.40 ID:TbyKJkGj0
スモールベースボールから脱してマジで強くなったわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:30:41.47 ID:zHeuwgdD0
オーストラリアってまた本職は先生とかの社会人?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:31:00.60 ID:Lk/BJabF0
おせーんだよ村上!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:32:46.56 ID:OMDuEzcf0
>>21
こんな余興で打ちまくられてもヤクルトファンは複雑だよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:31:31.80 ID:/IZuz/v20
これワールドカップ前に本戦の同組と親善試合やるようなもんだろ…
他に対戦相手おらんかったんか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:31:57.86 ID:imvllJth0
なんで同組の国と練習試合すんだよwww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:33:04.11 ID:FZkcYjn50
>>27
ごっこ遊びだから
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:33:47.76 ID:ZE1TSVaL0
>>27
予選リーグの組み合わせよりもオーストラリアとの強化試合のほうが早く決まってたらしい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:33:05.05 ID:tQnNSiU30
来年は山田に復活してほしい。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:33:34.93 ID:dFoXUKqQ0
ワールドカップに便乗しようとしたらガラガラwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:34:28.37 ID:9UaP0vWr0
中田はいないの?
一塁は絶対に中田しかいないわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:34:47.04 ID:0EUfxXLf0
オーストラリア代表って
全員プロなの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:35:47.80 ID:DLL3Bf3A0
>>38
学校の先生とか消防士とか。
オーストラリア人は野球知らないよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:34:52.54 ID:DLL3Bf3A0
ドマイナーは辛いのお
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:35:54.35 ID:ImvcM+zf0
>>39
どうしたん?ヘディングしすぎたんか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:37:42.29 ID:DLL3Bf3A0
>>42
世界の誰も興味がないって本当?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:35:45.89 ID:CHgCoBJn0
もうやってたんだ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:36:51.55 ID:dkw5T05o0
サカ豚が野球代表で日本が勝ったのにけちつけまくる

サッカー日本代表がいつものように相手にぼこられる

またサッカーへのヘイトをためる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:37:01.47 ID:z8qAg3Fr0
アメリカやドミニカの投手相手に連打は無理
周東の足だけが頼り
戸郷は使えそうだけど佐々木はどうかな?
抑えがちょっと不安よね
大谷がクローザーもありかも
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 22:37:21.73 ID:dSfH11m40
今永も良かったけど戸郷が良かったな
テンポ良くて上原みたいだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました