板野友美、1歳の娘にはYouTubeで英才教育 英語でアニメ見せ「いろんな語学を」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 11:59:29.83 ID:C0SYJnt/9

10/23(日) 11:43配信
オリコン

板野友美、1歳の娘にはYouTubeで英才教育 英語でアニメ見せ「いろんな語学を」

 歌手でタレントの板野友美(31)が23日、パシフィコ横浜で行われた『たまひよ ファミリーパーク2022』スペシャルトークショーに登場。「たまひよ 新創刊アンバサダー」に就任した板野が、普段の育児の様子などを明かした。

 板野は昨年1月に、プロ野球選手の高橋奎二と結婚。同年10月には、第一子女児を出産した。板野は、6冊となって新創刊した同誌にちなみ、子どもに関わる6つの宝物を紹介。エコー写真アルバム、ニューポーンフォト、家族写真共有アプリなどを挙げる中、いつも子どもにYouTubeで見せているというアニメ『ココメロン』を紹介した。

 板野は「私はYouTubeを見せる派なんですけど、『ココメロン』を見せておくだけで、一人遊びをしてくれているので、すごい楽。日本語以外もあって、小さい頃から英語を聞かせたいなと思っているので英語で見せています」と英才教育していることを明かし、「小さい頃からいろんな語学を聞かせるのもいいのかなと思って」と教育方針を語る。

 しかし、「私自身、自由に育ててもらったので、あんまりガッツリ英才教育するというよりは、遊んだり楽しみながら、英語を取り入れていけたらいいなと」といい、「こうなってほしいとか、こうしてほしいとか押し付けたくないので、娘がやりたいことを応援できる母親でいたいなと思います」と語った。

レス1番のサムネイル画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f4d3cf63da3f1b936ea42b59a76519a724117e6

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:00:49.30 ID:MI7M7J5b0
本人はアホそうだな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:29:56.42 ID:espSsbjZ0
>>3
でも上げマンだから、、、
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:03:21.63 ID:CzEf16ao0
英語覚えるのは簡単だよ
子供を連れてアメリカへ行って1年間公立小学校で過ごせば日常会話ペラペラになるよ
日本でなんとか教育は時間の無駄
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:59:37.33 ID:ztpV6SYT0
>>4
低学年?小6じゃもう少し時間かかりそう
確かに一年ぶっ込んで後はキープさせるのはyoutubeでいいかもね
でも幼児期からyoutube漬けでもアリと思う
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:03:55.89 ID:8sdl0kpG0
野球選手と中卒アイドルの子じゃあ
間違いなく下の下だろ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:57:48.48 ID:Q+Gn/QmA0
>>5
これ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:05:59.61 ID:DH90/QuJ0
いかん英語教育だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:07:01.77 ID:XJlCBNJ10
これぶっちゃけ全然覚えない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:07:42.56 ID:iTWIw3fy0
まずは日本語ありきだと思います。言葉がしゃべれるようになってから、
様々な言語を学べば、言葉や言い回しの理解が進みますよ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:08:24.54 ID:BqocrBIe0
これ日本語がまともに話せなくなるんじゃ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:08:46.92 ID:IpYqCi6V0
板野のDVDで英語ペラペラなのなかったっけ
インタビューに答えてるやつ
自分が教えればいいのに
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:41:11.04 ID:wx7fH7nv0
>>10
あれ台本やぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:09:45.55 ID:OaTfF17W0
勝新太郎のセガレも英語と日本語両方教えたらどっちも喋れなくて駄目になったらしいな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:10:51.67 ID:E1bSKmR20
自分ができないことを子供に押し付けるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:13:18.49 ID:CzEf16ao0
>>12
ほんこれ
親って出来ないことを子供押し付けるよな
自分が水泳、ピアノ出来ないからって子供にやらせるなよって
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:12:35.32 ID:ExOVPGOd0
こうやって日本語も英語も中途半端なモンスターが誕生する
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:12:41.07 ID:II1A9LLM0
これ体よく言ってるだけでYouTubeに子守りさせてるだけだぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:13:02.97 ID:Zb388kSZ0
母国語の言語体系を基本だけでもしっかり身につけないと
そこらへんの日本人なのにカタコトなタレントみたくなっちまうから気をつけないとな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:13:33.10 ID:5S8QbwRM0
よく読めば「見せとけば1人遊びしてくれるから楽」と言ってるだけだった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:14:05.81 ID:Ur+ZKfTS0
この人の口どうなってんの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:14:25.61 ID:espSsbjZ0
英語が母国語の人ってとんでもなくラッキーだよな
エ口サイト巡る度に思う
ズルいわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:19:23.25 ID:CzEf16ao0
>>19
そう思わんけど
英語が母国語の人は他の言語覚えようとしないしね
欧州の人見ると、非英語圏の人がトリリンガルだったりする
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:23:49.71 ID:GCg3WwbI0
>>28
中国や韓国もだけど、母国語以外の言語を習得しないとまともに飯食えないからだと思うぞ。
日本も出稼ぎ万歳!なんて空気出てるしけど、母国語のみで中流家庭が維持できた昔が異常だったんだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:14:37.96 ID:UHKpIxSL0
日本語力が低いと英語も覚えられないのに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:14:46.13 ID:vzQAoxbT0
娘の心配より旦那の将来心配したほうが今はいいぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:15:23.87 ID:tFqVd+X80
AVの無料サンプル見せて性教育か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:16:35.66 ID:4AUWTO8m0
日本語も英語も半端になる人もいるから辞めたほうがいい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:16:46.26 ID:cgpurT+n0
肝心の日本語が怪しくなりそう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:17:42.98 ID:ajgO6lEd0
これどっちも未熟になる一番まずいやつだっけ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:18:50.98 ID:Lb18j7Bp0
口が不自然
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:18:54.81 ID:It29g1b90
中途半端な英語教育は中途半端な子に育つという結果が出てるんで
日常言語変えるまでやらんと駄目ですよ

マジで

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:19:52.73 ID:BfsBsRQL0
自分は英会話教室に3才から通っていたが結果的にその先生が嫌いという理由で英語が嫌いになり、最後まで英語の成績が悪かった
なので安易に学習塾の英才教育はしない方がいいと思う

水泳も嫌いだったがスポーツは嫌でも身体が勝手に覚える

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:23:06.78 ID:CzEf16ao0
>>29
マジかよ、英会話教室通ってもそんなもんか
水泳は自分も嫌いだったし下手だったし、身体作りという点は感謝してる、身体が丈夫になるよね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:19:56.50 ID:4AUWTO8m0
モーニング娘。の佐藤優樹ちゃんを見てください
親の半端な英語教育の結果、日本語も怪しくなってしまった
幼児教材は気をつけて!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:21:05.82 ID:uBiskNHM0
一方的に流れてるのを観てるだけでは習得はしないんだよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:22:39.35 ID:IFifch5m0
ほんとにそれしたきゃ、家での会話も英語にしないとな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:23:03.06 ID:MI7M7J5b0
キムタクも子供はアメリカンスクールだし

芸能界にいるとなにかコンプでも芽生えるのかね

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:24:52.44 ID:Z8PFZh5i0
>>33
英語できればアメリカのドラマとか出れるじゃん
役者も英語できた方が幅が広がる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:26:39.71 ID:MI7M7J5b0
>>38
帰国子女が多い学校を出たけど海外に住むのが1番だろうね
日本にいる黒人ハーフも日本語ペラペラなわけじゃない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:25:13.12 ID:CzEf16ao0
>>33
アメスクじゃなくてイギリス系だろ
イギリス英語は日本人から聞いたらカッコいいけど、アメリカだと笑われるよな、理由知らんけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:23:35.73 ID:KQcPJXmO0
語学の前に本人が他文化に興味を持つかどうかでしょ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:24:25.28 ID:fPcBsYsz0
枕接待と男媚びなら教えられるだろ😂😂😂
なにせ板野は高校中退(飲酒深夜徘徊で日出退学)だからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:25:28.68 ID:MI7M7J5b0
俺も母親に無理やりフランス語を家で特訓されて嫌になったな
母親は翻訳家で語学で飯を食ってるとはいえ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:25:52.87 ID:tZ/Xl5Xa0
アバターを字幕なしでいこうか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:26:34.86 ID:vZngzXkU0
言葉だけなら英才教育にならんだろアホか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:26:48.60 ID:JA7eJTqB0
こんなんどこの家庭もやってると思うけど結局は家族が英語使わないんだからほとんど身につかないよね
うちもベネッセのworldwide kids買ったけど無駄だったわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:27:27.05 ID:MI7M7J5b0
海外の学校留学させればいいよ
小さい時に
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:29:18.37 ID:MI7M7J5b0
日本なんてこれから衰退していくだけだし
日本式の村社会で日本の価値観に縛られて同調圧力の中で生活をしていく術を学ぶ
日本式の価値観を植え付ける学校生活を送らせても
未来はないぜ
これからは海外に出ていかないと生きては行けない世界になる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:29:33.96 ID:CzEf16ao0
子供が言語覚えやすい理由も周りが子供だからだと思う
子供は知ってる単語限られてるし繰り返して言うから
真似して同じ発音してればすぐ覚えるんだよな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:29:42.13 ID:flFRUBNQ0
日本シリーズを見せたら
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:30:44.05 ID:MI7M7J5b0
日本の子供は未来は税金高くて大変だろうな
少子化労働者不足で働き先の確保には困らないだろうが
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:31:21.43 ID:c8k7a6LB0
↑ここまで英語話せないやつ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:31:55.05 ID:yLXdBNwf0
これ、上手く行くのかな
子供が周りから言語を覚えるというならYouTubeでも覚えるけどそれなら皆やる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:34:53.63 ID:MI7M7J5b0
>>52
俺が幼稚園の時も幼稚園からやらせてるのはいたけど続いたのを見たことがないな

中学高校時代もペラペラなのは帰国子女だけ

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:32:27.91 ID:UNOoq5VS0
>>1
娘さん、父親にも母親にもまったく似てないのは
どうしてなんです?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:32:46.45 ID:vqg28SaA0
子供に英才教育する母親って
まず自分が勉強して大学行けば?って思う。人に押し付けずに自分で努力しろよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:32:51.75 ID:FwxzEw4a0
英語なんて虚業だろ、、
英語できるからって何か生み出せるわけじゃねえのに、、
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:33:06.74 ID:MsmP4gqL0
日本語て難しいんだよな
日本語いらんなら英語圏に引っ越して英語だけで生活する方が将来の選択肢は増えるかもね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:34:02.67 ID:K7oc8Y5E0
親が英語話せるの?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:36:31.04 ID:qNd5SK540
自分がアホで家での教育もマトモにしてもらえなかったやつが陥るパターン
教育の仕方を自分が学ぶとこから始めんと
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:37:29.03 ID:YuV32EsW0
親が喋られないのに理解出来るのんか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:37:55.33 ID:FwxzEw4a0
英語する暇あるなら算数や読書してる方がいいよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:38:20.81 ID:rf0TyHdh0
>>1
こういう奴って整形前の自分に似て来る前にガキにも整形させたりするの?
だとしたら悍ましいよね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:44:50.08 ID:Z37Vkl5k0
そんなんで覚えるわけないやんw
やっぱ親がアホだと子もあほになるってのは正解なのね
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:45:00.16 ID:rQUIr5qA0
母親は英語喋れるのか?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:45:25.51 ID:8R5yoeHs0
親がしゃべれないのに無理じゃね?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:45:31.66 ID:fNF8TwBA0
色々な言語で整形野朗と反抗期に罵倒されても気付かない板野さん
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:49:19.35 ID:qLs7uIn10
こういうの、ヨーロッパの多言語出来る人が多い国だと逆にやるなって言われるらしいね
幼児期にあれもこれも簡単な言葉だけを覚えたら思考が育たないから先ずは第一言語をしっかり育てて、他の言語はある程度成長してからでいいって
でも日本語は音の区分が大雑把で他の言語では別扱いの音を区別しないから日本語以外聞けない話せない体になってしまうので欧州式が日本人に合うかわからないけど
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:52:17.76 ID:MI7M7J5b0
>>70
日本語って応用きかないのが痛いな
例えばイタリア語 ポルトガル語 スペイン語はお互いに近いからマスターは簡単

日本語に近い海外の言葉なんか皆無だもんな
おおきなハンディキャップが我々にはあるよ

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:49:46.65 ID:l+pRfS9t0
セミリンガルでバッドエンド
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:49:50.67 ID:oeJVR/1v0
赤ちゃんにテレビや動画見せると発語が遅れるって聞くけど大丈夫なのかね
視刺激が強すぎると他の神経の発達障害にならないの
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:56:04.69 ID:8IfRB99J0
>>72
育児関係の本にはよくテレビを見ていると対話能力が落ちてあまり人の話を聞かなくなると書かれてることが多いな

動画見せて放置してるのを教育とか言ってるのはどうかとは思う
ただ単に楽したい手抜きだろ

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:01:44.76 ID:MI7M7J5b0
>>80
本人がアホだから教えられないってのが1番だろうな
帰国子女の奴で親が話せないやつはいなかったもんな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:49:51.41 ID:a1SmSCls0
違法アップロードのアニメ見せてますって公言してるようなもんでは
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:50:50.95 ID:MI7M7J5b0
同級生の奴は子供を関西のアメリカンスクールに入れて
奥さんと子供は関西に移住してる
子供の教育にそこまでするのかって感じだけど
アメリカンスクールはなにかそれだけ魅力的な教育なんだろうな
金持ちじゃないと難しいだろうが
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:51:03.44 ID:7wpm3Kwl0
それ、子供が混乱して英語どころか日本語というか言葉すら発せなくなる原因になるのでは?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:54:06.92 ID:Aj/829MT0
日本語できなくなりそう
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:54:11.85 ID:StFc6aNF0
葬式とかでもこの口なのか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:54:50.66 ID:Efl9D31g0
目悪くなるからやめた方がいい
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:57:33.95 ID:q1DxnKHv0
海賊版ナルト海老蔵
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:58:20.83 ID:RxJvGhRt0
は?なんでユーチューブ見せてるの?
普通にカネを使って教育すればいいのに
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:58:33.40 ID:fQa6xRVM0
ルー大柴みたいになっちゃったらどうすんの
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:59:21.12 ID:xg4iiD3k0
板野も旦那も英語ペラペラらしいからな
すげーわ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:05:21.05 ID:Te2iW4zI0
>>85
それなら良いかもねこの英才教育
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:02:02.59 ID:GDp02vnD0
本人にやる気があればNHラジオ講座  まあ幼児期は無理だけどね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:04:01.51 ID:AWCoHIZE0
自分の遺伝子受け継いでるんだから頭の中身のレベルも同じ程度なんだから過度な期待を子供にもつのは虐待
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:05:36.83 ID:2qI0APz60
それやると言語を覚えるのが遅くなるって
15年前のTVでやってた

今は分からんけど

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:05:50.04 ID:7v8p39Ee0
ジャガー横田は息子をインターナショナルスクールずっと通わせてたけど
逆に日本語が出来なくなって慌てて辞めさせたらしいね
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:05:58.90 ID:u2aVVQ9Q0
英語で言うと特に日本のおっさんサラリーマンは勉強しない奴ばかりだから、英語が得意になると有利になれる
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:06:26.12 ID:19tm6kGI0
母国語として一つ目の言語が確立する前に
多数言語を習得させると全体の言語に
表現力や思考力が発達しないと聞いたことある
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:06:38.58 ID:HS+y6aou0
第二言語を身につけるなら耳が良くないとダメだから、語学より音楽やらせないと
もしくは第一言語にする覚悟で移住しないと
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:07:50.74 ID:7N7QrbH80
対人じゃないと覚えないって研究あっただろ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 13:07:52.96 ID:M4TBMkHE0
子供一重かな

コメント

タイトルとURLをコピーしました