ノーベル物理学賞に日本の受賞はありませんでした

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:12:19.14 ID:Tm/mj+sZ0

4日の日本時間午後7時前、今年のノーベル物理学賞が発表されました。日本の受賞はありませんでした。

https://news.livedoor.com/article/detail/22967662/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:13:19.27 ID:C7ck320B0
候補がいるだけで凄い世界
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:14:18.29 ID:vgIElyEC0
これじゃあ俺がすごくないみたいじゃないか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:14:29.20 ID:Y6KaF0bQ0
いよいよウリたちニダ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:14:56.19 ID:RmkOx2QX0
白人の白人による白人のための賞
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:15:16.88 ID:5FpaCXfy0
日本人はいませんでしたー
いませんでしたー
いませんでしたー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:15:48.90 ID:rbvsjJG/0
大丈夫
村上春樹がいる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:15:56.77 ID:Wr5oScAi0
あ~、韓国惜しかった~!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:15:59.45 ID:sfu4TXCt0
名城大学なんか受賞する気マンマンで
会見席までセッティングしてたんだぜw

お前らは朝鮮人かよ、嘲笑ってやっていいよw

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:24:51.90 ID:mC4nYHwJ0
>>10
フラーレン、グラフェンもノーベル賞をとってるからカーボンナノチューブもとってもおかしくない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:16:10.75 ID:CBN/m/ki0
ノーベル経済学賞は日本の学者では絶対とれない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:17:49.89 ID:ljFwaIja0
そのうち日本人は誰も受賞しなくなって
ノーベル賞速報も流さなくなるんだろうな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:25:22.61 ID:Xm48sGCX0
>>12
イグノーベル賞がある
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:18:20.05 ID:oay3StLn0
死者の中に日本人は
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:19:19.77 ID:YnEHYqnW0
ニュースキャスターは嬉しそうに
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:19:41.08 ID:rEnoaM5s0
平和賞が楽しみだな。ゼレンスキーだったら笑うのに。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:30:29.51 ID:WbbPcKoL0
>>15
プーチンにあげてほしい
世界を不安定にしてきたロシア軍を壊滅させ野蛮なイワンをたくさん減らしてくれた功績は平和賞に値する
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:22:05.46 ID:ZM/L97lq0
今回の面々は、やっとの受賞って感じだな
受賞したメンバーも納得の人たち
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:23:49.74 ID:6lVgAZxU0
量子もつれのお話か
この辺読んでるとだんだんファンタジー世界に迷い込んだみたいな錯覚に陥る
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:27:49.76 ID:C7ck320B0
そうかもうそんな時期か
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:27:50.85 ID:OWYarWlf0
勝ったニダwww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:29:26.28 ID:oj8SLENa0
量子もつれならオレも夢の中で構築してたよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:30:49.90 ID:pZsL+BIk0
日本のウ●コ環境に絶望して渡米しアメリカ人になったのにノーベル賞を取った途端に何故か日本人認定されてしまう不思議
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:30:50.47 ID:leFDUz8s0
ネオジム磁石は化学賞?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:31:54.53 ID:IISSr37F0
ノーベル賞って狙って受賞できるものじゃないよね
だからこそ受賞した人が偉人なんだけどさ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:32:22.05 ID:teHt3t6j0
もうそんな時期か
今年は誰か可能性ある日本人おるん?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:33:20.58 ID:leFDUz8s0
>>29
ネオジム磁石の佐川センセ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:33:41.69 ID:DY+hfDwx0
また村上春樹が恥かかされるのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:35:05.98 ID:/D3srPxD0
あと10年間くらいだな
数年おきに受賞者が出るのは
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/04(火) 19:38:17.29 ID:Uk4ZA2250
今日一日電話待ってたの無駄だったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました