【🇧🇹】日本政府、ブータンに29億9,400万円の無償資金協力。「近年で最大の厚遇」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:56:02.74 ID:oddP6xFX9

※10/1(土) 9:01配信

ブータン国内最初の民間新聞として発足した『Bhutan Times』Web版より、現地メディアでしか手に入らない貴重なローカルニュースを翻訳・編集してお伝えする。

約30億円援助の使い道は「感染症対策」
9月22日、ニューデリーにて、ヴェツォプ・ナムギャル駐日ブータン王国特命全権大使と鈴木哲駐ブータン王国日本国特命全権大使が、王立感染症センター建設プロジェクトのための交換公文に調印した。このプロジェクトでは、ブータンに最先端の感染症センターを建設するために、日本政府がブータン王国政府に対して29億9,400万円の無償資金協力を行う。

新型コロナウイルスの大流行が示すように、感染症は世界中で深刻な公衆衛生上の問題をもたらし、人々の生活に多面的な影響を及ぼしている。結核のようなよく知られた感染症が広がり続けていた一方で、より深刻な新しい感染症が出現し、それらを制御するための効果的な最善策がいまもなお必要とされている。

王立感染症センターは、ブータンにおける感染症対策のために、複数の役割を果たすことになる。このセンターは、ブータンにおける感染症の予防、治療、制御のために活用されることとなる。また、感染症管理のための全国的な紹介センターとして、ブータン国内の病院と連携していく予定だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/542bb313b4a434d2b4ef9b5d5050dc288096660e

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:56:09.08 ID:60crZNuf0
絶対に捕まらないようにします。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:56:22.60 ID:c/RaXLaM0
パヨクざまみろ
国葬外交の成果を見ろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:10.21 ID:f3RGyENQ0
>>3
まあ、確かにこれが目的だったんだろうしな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:56:42.48 ID:eizPSRfE0
プーチンに見えたわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:57:25.91 ID:axzhoIZt0
世界のATM日本!

ばらまき岸田!!

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:57:50.04 ID:NkYkZ6zN0
それよか納税者の日本人の子供たちの教育に予算当てろよクソ野郎
ブータンなんかに金くれて
何のメリットがあるんだよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:03:57.32 ID:SPETbhFW0
>>7
帳簿に載らない自民党への献金
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:57:59.42 ID:5TKGLanT0
ブータンってまだ中国に占領されてないんだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:58:12.42 ID:bcYSsCIi0
習近平かと思った
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:58:40.72 ID:R69LsBGU0
じゃんじゃんばら蒔いたらええがな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:58:42.64 ID:sgnROGQc0
キリ良く30億でええやん
あと600万円くらい頑張れよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:58:44.90 ID:LVWn9q9w0
すくねーな
国に30億とか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:59:50.26 ID:vFkQ8V0H0
>>13
ブラジルにはコロナ対策費として200億ぐらい投げてるのにね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:58:48.42 ID:y1/4GH5h0
貧困で借金苦で生活が大変なんだけど?
今月の給料もほとんど借金返済だよ
なぜ日本人を助けてくれないの?
日本政府って、冷たいよね?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:58:51.48 ID:jXMEHI3B0
スリランカには100億ぐらい約束しちゃったってことないよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:59:34.82 ID:wqk6RIIt0
国内の公共事業減らすから海外で日本企業が公共事業しているからな
日本の税金は国内で使えよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:59:37.40 ID:+TFY5J/q0
あそこも中国共産党汚染が始まってるからなあ……
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:05:07.03 ID:YXDBgk7A0
>>17
たぶん それの関係もあって 手を広げてるんだろうなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:59:52.06 ID:1Diyrxar0
ブータンは超が付くほどの親日国

カルト韓国なんぞに援助するなら、親日国に援助しろよ

韓国には2度援助すんな
韓国そのものがカルトです😡

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 10:59:54.78 ID:mCJH2m200
日本ってお金持ちだね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:00:03.96 ID:ytM+NVHp0
売国すんなバカ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:00:26.27 ID:E8hgWXon0
ブータンに自衛隊駐留させろや
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:00:39.87 ID:3YLvefPg0
氷河期には?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:01.36 ID:yRSCNeSZ0
民より外!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:01.66 ID:N6cMOFg90
日本国民もいろんな業種で困ってるんですけど
倒産もやばいんですけど
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:26.91 ID:kGrVY9os0
スネちゃま、勉強はどうしたんです?
出来ているフリが通じるのは金権が通じる相手だけザマス
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:28.38 ID:cfTNAayr0
>>70
ブータンは人口70万人程度の市町村レベルの人口
人口当たりだとインドに6兆円無償でやるようなもん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:34.07 ID:6BR8uGSB0
これまでのバラマキ外交の結果、一般国民の給与がジリ貧になってるのになあ

ま、資本家のための金儲け主義国だもんな、自民日本國は

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:38.96 ID:1Diyrxar0
韓国や北朝鮮に援助しなければいいよ

特に韓国

韓国は国自体がカルトだから

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:41.80 ID:O3U/12mL0
また海外にばらまいてる…
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:01:49.66 ID:lLmaW/DS0
弔問外交の成果がさっそく出たか、まだ序の口かも知れんがな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:02:03.76 ID:1qVWROsI0
>>1
外国人「日本て金余ってんだなwww
    もっと引き出そwww」

こうなってる(´・・ω`♯つ )

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:02:22.85 ID:WFVg3rzx0
いつからばら撒きが外交になったんだ?
こんなん友達料みたいなもんじゃん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:02:36.53 ID:U9Pgv+da0
ブータンとアメリカは国交がないんだっけ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:02:47.92 ID:UcTiM4mN0
どこからそんなお金見つけてくるのさ?うちにはお金ないよ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:02:55.75 ID:AVLd/eu+0
これ
一応海外に年間に海外に使う用の予算内から出すんでしょ
別腹ならひどいぞ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:02:56.26 ID:gdNoT9UQ0
目的がわからん
壺にキックバック案件かな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:04:42.79 ID:ytM+NVHp0
>>39
現地の壺支部または企業に提供されてたりしてな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:03:33.09 ID:CQFLdfwu0
トップが弔問に来たから?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:03:48.77 ID:O3YyYChR0
金持ってますねえ
今月から世間は物価高に突入しますが
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:03:50.75 ID:wNAmRI7N0
頭おかしい
日本の感染症対応病院もまだ設備が充実してないのに
アベ2号なのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:03:52.77 ID:ZPMhAgvH0
アベノマスク送れよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:03:58.57 ID:1Diyrxar0
ブータンなら別にいいべ?

それよりも韓国に制裁しろよ
全く金は返さないわ、世界中でディスカウントジャパンしてるわで、もう怒りしかねぇよ😡

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:04:14.08 ID:cfTNAayr0
ブータンのGDPは3000億円程度で日本の10万人の市より小規模
そこに無償で30億円は巨額
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:04:32.39 ID:u/XLgQ+J0
ブータン国王はアントニオ猪木に似ている
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:05:06.70 ID:Uyy2UmnD0
国葬やったら無くなるぐらいの額
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:05:14.35 ID:nJsqsech0
日本人はサタンだから苦しめたいよね
日本人から金取って外国へ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:05:15.01 ID:7I/Zbydb0
海外にばらまけなくなるから減税はしません
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:05:25.80 ID:GlqBjCf10
手数料名目でどんだけバックすんだよクソ自民党
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:06:11.70 ID:A3Nzlvoh0
人類のサイフ日本!w
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/01(土) 11:06:17.61 ID:0gAK2t4f0
日本政府が海外に金をばらまくこと以外で評価を得ることができない無能だということがよく分かる

コメント

タイトルとURLをコピーしました