米国株式市場、大恐慌突入か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:55:43.80 ID:Z/bgmztx0

 【ニューヨーク時事】29日午前のニューヨーク株式相場は、世界的な景気減速への懸念が再燃し反落している。優良株で構成するダウ工業株30種平均の下げ幅は前日終値比で一時600ドル超となった。午前10時15分現在は598.27ドル安の2万9085.47ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は363.85ポイント安の1万0687.79。

 前日は、英イングランド銀行(中央銀行)が金融市場安定に向け、一時的に長期国債の買い入れに踏み切り、10月上旬開始予定の英国債売却の延期すると発表した。これに伴い欧州金利が低下し、米長期債利回りの上昇にも歯止めがかかり、株式にも買い戻しが活発化した。ただ、この日はイングランド銀の対応の効果が一巡。米欧など主要中銀による積極的な利上げ継続に伴う世界経済の減速への根強い警戒感から、リスク回避の売りが再び台頭している。

◎〔米株式〕NYダウ反落、一時600ドル超安=ナスダックも安い(29日午前)
外国市況 配信元:時事通信社投稿:2022/09/29 23:37
https://s.minkabu.jp/news/3407123

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:56:45.60 ID:OBKaokdG0
きょーこーきょーこー!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:59:41.54 ID:qtnY5ZTm0
>>2
きょーこきょこきょーこー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:03:23.42 ID:/caI5eC00
>>13
バイデンきょーこー
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:04:29.88 ID:7FD1BIkk0
>>13
あーすーかーらーきょーこー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:56:55.87 ID:+xb9sj6b0
核戦争待ったなし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:57:33.94 ID:78Izyif10
昨日の上げなんやねん😂
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:58:35.86 ID:uH8j2Wlo0
>>4
あげなきゃ下がらんし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:58:23.87 ID:3KUuUFst0
ぼくのおちんちんだけはストップ高です
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:58:35.51 ID:KozciO/a0
遅いよ
もっと早くやらんから無駄にインフレしてたんだぞ
とっとと恐慌せいw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:58:57.86 ID:+pmscVjR0
これアベどーすんの?

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:59:03.70 ID:gUV9adXQ0
年末には
ダウ平均4980
日経平均2980
くらい?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:02:55.76 ID:4tBTbw+c0
>>9
いつまでアベアベ言ってんだよ

もうアベとか全く関係ねえーんだよ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:59:21.80 ID:7OFTfUrs0
第三次世界大戦やからな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:59:30.76 ID:dZoj6Q3D0
これ、日本も下がっちゃう?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:59:38.52 ID:o5i2CzvM0
1日600ドルの下げが50日続くとですね、ダウがマイナスになるんですよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/29(木) 23:59:45.83 ID:0aboXLb10
ユー参戦しなよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:11.67 ID:4W4thnJ40
景気後退懸念と懸念緩和を繰り返しているだけのニワトリヤンキー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:15.25 ID:Y+QSYHPY0
29000割らせないマンが頑張ってる
どこまで耐えられるかだけどな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:16.93 ID:vj2twbkH0
ブラックマンデーはポリコレだからだめねー
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:18.53 ID:yUCfDhpa0
リーマンショップどころじゃない感じ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:36.68 ID:S/o8y5vK0
現物の捨てられないゴミ(アメリカ株と日本株)
仕方なく持ってる
こんなん買わなきゃ良かったわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:02:02.97 ID:IbpTVed90
>>19
日本のはともかく、数年するとアメリカ株はお宝になってる。
それがアメリカ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:39.63 ID:6ygWuwNs0
>>1
ひどい!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:00:58.55 ID:Vvv9C9zT0
予定通りやね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:01:35.22 ID:SdAl/Xh40
アメカスだけ死んでて欲しいです
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:01:38.13 ID:NQPUl7yr0
あーこれは岸田不況だわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:02:46.65 ID:CkGLCv6v0
下がったら買うんだよ今がチャンスこれで負けないぞガハハ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:02:58.60 ID:QmSFxdUy0
まあここんとこずっとさがってはいるな
むしろ日本は引きずられずに頑張ってる感じ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:02:59.81 ID:7FD1BIkk0
あれ?
本当に円安反転しちゃう?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:03:38.77 ID:UIylbv0K0
総悲観は買い
だがまだその時期ではない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:03:56.19 ID:9w1DPOgQ0
全然下がってねえ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:04:27.67 ID:PVODOqJg0
いつもいつも恐慌してるなアメカスはw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:04:30.59 ID:zewhu6+w0
もっと下落してから起こして
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/30(金) 00:04:59.41 ID:ISr12dhu0
民主党政権時代の3.5倍の株価ですけど?www

コメント

タイトルとURLをコピーしました