- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 07:47:47.21 ID:CAP_USER
家具大手のニトリは9月20日、スマートフォンアプリ「ニトリアプリ」において不正アクセスが発生したと発表した。約13万2000アカウントが不正ログインを受け、個人情報の一部が流出した可能性があるとしている。
不正ログインは9月15日から20日まで発生。19日に流出が判明したという。対象ユーザーは、ニトリネット/ニトリアプリ/シマホアプリで会員登録したユーザーの他、シマホネットでニトリポイントの利用手続きをしたユーザー。
攻撃手法は、ニトリ以外のサービスから流出したユーザーIDとパスワードを使って不正ログインを仕掛ける「リスト型アカウントハッキング」(リスト型攻撃)と推測。ニトリネットのニトリアプリ認証プログラムに対して仕掛けられたとする。
流出した可能性のある個人情報は、メールアドレス、パスワード、会員番号、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、建物種別(戸建/集合住宅)、エレベーターの有無、ニトリメンバーズの保有ポイント数、一部が目隠しされたクレジットカード番号、有効期限。
なお、クレジットカード決済に必要な情報はシステム上で保持しておらず、今回の不正ログインでカード決済が実行されることはないとしている。
ニトリでは、不正ログインされた可能性があるユーザーのアカウントに対し、順次パスワードのリセットを実施。パスワードを再設定する場合は、他のサービスで利用しているパスワードを使い回さないように案内している。
併せて、新規の不正ログインを防止するために、セキュリティ機器を強化する他、さらなる強化策を検討するという。
2022年09月21日 23時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/21/news213.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 07:51:10.04 ID:hTGrLIY9
- 普通にアクセスだったりして(笑)
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:04:44.71 ID:wfHP5VUD
- >>1
> 流出した可能性のある個人情報は、…、パスワード
まさかと思うがパスワードを平文もしくは可逆可能な形で保存してたのか?
そうなら流石にバカすぎるだろ… - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:06:18.72 ID:1tuKUBrE
- どうせお前らGoogleアカウントのIDとPWを使い回してんだろ?
一旦漏れたら止まらないよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 10:37:28.77 ID:rOuuG871
- >>4
全サイトで100%別のパスワード使ってるよ
IDもメールアドレス10種類くらい利用して、必要に応じてメインのメールアドレスに転送するようにしてる - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:11:19.97 ID:xWDiaxF2
- 某音楽ショップで大量流出したリストで攻撃した悪寒
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 09:55:30.94 ID:Y1x1LFTV
- >>5
対応糞過ぎてほんまアレやでユニオン - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:21:21.64 ID:ya+80Ec/
- >>1
セキュリティーもお値段程度なら笑える・・・ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:25:53.10 ID:gY+0IuvZ
- 企業のセキリティが突破されるのだから
個人PCのセキリティなど気休め程度だよね? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:28:27.95 ID:8gtFCNHe
- メイン使用のメアドは3-5年ごとに変えるといい
どうせ無料で作れるのだから - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:35:11.42 ID:gBTPVzPv
- 会員登録しなくてよかった
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:38:12.82 ID:gY+0IuvZ
- MS以外のセキリティに入っているがネット決済はしない
メールも必要なもの以外は開かない。PCに大切な情報も保管しない
最初からセキリティは要らない気がするw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 08:58:57.16 ID:Wsn10gdA
- お値段以下
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 09:07:12.53 ID:/w/GQEHD
- 媚中企業だから、自ら率先して流しているだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 10:34:53.29 ID:gescHd7U
- これはニトリの責任ではないわな。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 10:40:25.20 ID:FqCJJnN3
- 次はサントリーの番か?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 10:41:32.88 ID:nz4UtXmm
- クレカ情報の一部が盗まれた事に大事感出してるけど
氏名やら住所やら電話番号等々、がっつり盗まれすぎじゃね? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:20:51.08 ID:gescHd7U
- >>17
ログインしたら全部見られるのが普通じゃね? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 10:46:11.36 ID:46ukCc9/
- 普通にアクセス出来ても不正アクセスって事にすれば良いよね。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 10:59:13.81 ID:PRg3uiwU
- 我々は眠いんだぉ~
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:04:39.96 ID:htsdluGf
- リスト型攻撃で流出って
被害者側には責任ないのに報道されるとかわいそうよね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:31:43.17 ID:PH+wpubE
- >>20
自分とこに一致するアカウントでログイン成功したのはしょうがないにしても、
大量のアカウントで接続確認されまくってるわけだろ?
そういう不正ログインを監視する仕組みって作っとかないの? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:04:54.62 ID:hXpS26FN
- ニトリ以外のサービスから流出
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:07:55.55 ID:htsdluGf
- このスレでも勘違いするしてるのがいるが
ニトリは正しいIDとパスワードを入力されたからログインさせただけだ
それがリスト型攻撃 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:29:32.75 ID:yaNn1Bus
- >>22
なるほど
それじゃ不正アクセスじゃないじゃない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:38:48.42 ID:Y1x1LFTV
- >>25
他人のIDパス使ってログインして買い物とかして逮捕されてるのたまにいるやん - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:28:43.00 ID:yaNn1Bus
- 心配になって確認したら名前と電話以外適当だったw
配送とかしてもらわないからな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:31:40.19 ID:ZzVJEP/F
- 同じ商品で価格が同じでも送料無料で届けてくれるヨドバシ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 11:33:27.65 ID:ulRCsw1r
- ニトリを騙るスパムが来そうww
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 12:00:20.90 ID:vLAoHT/9
- 俺がスケベ家具買ったのがばれてしまう
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/22(木) 12:20:08.77 ID:eKqXeqEA
- >>1
これニトリの報告書見たけど、自分とこにクレジットカード番号は保存していないとか言いながら、番号の一部(下4桁とか?)は漏れた可能性有りなんだよな
何がご安心くださいだ、ふざけんな
【セキュリティ】ニトリ、不正アクセスで13万2000件の個人情報流出か リスト型攻撃で

コメント