- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:30:19.06 ID:HpwB9F3L9
政府・与党が、2023年度予算編成の最大の焦点となっている防衛費増額の財源として、法人税を軸に金融所得課税、たばこ税の増税を検討することが16日、明らかになった。
与党関係者が同日までに経済界の一部に財源案の大枠を伝えた。11月から本格化する与党税制調査会の議論に向け、調整を進める。
政府は6月に決定した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記。自民党内では国内総生産(GDP)比2%以上への増額を求める声もあり、5兆円規模の安定財源の確保が必要となる可能性がある。
財源の柱とみられる法人税は、所得税や消費税と並んで、国の税収の多くを占める「基幹3税」の一つ。国税と地方税を合わせた実効税率は現在29.74%で、大企業を中心に負担。金融所得課税をめぐっては、1億円を境に非上場株式などの譲渡所得が多い「高所得者」の税負担が減少する「1億円の壁」の問題が指摘されており、富裕層に相応の負担を求める意味合いもありそうだ。
残るたばこ税は、国防費確保の観点からスウェーデンで税率引き上げの動きがあり、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)などが財源案として参考にするよう提言している。
いずれも関係者の利害が絡むため、税率引き上げの議論が難航するのは確実だ。政府・与党内には、候補に挙がる3税のほか、国防力強化の費用負担の公平性を保つ観点から所得税を支持する声や、相続税も浮上。与党ではまた、防衛費増額の財源の全額を国債で賄うべきだとの主張も根強い。財源をめぐる今後の議論は曲折が予想される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c70dc4eba982230f46df514266320ab4ee2621b
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:30:56.74 ID:/IdISZ2q0
- はっしぇ!たーがしーじゃか?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:31:12.30 ID:nh+CC0Dz0
- 今でもアメリカの倍も金融所得課税とってるのに(´・ω・`)もうおわだねこの国
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:25.85 ID:tCdo+oK80
- >>3
中国にやられる前に経済自滅するアホ日本だな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:56.89 ID:WHLztqpW0
- >>3
アメリカは安くても15%
短期売買には37%+地方税 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:31:26.94 ID:tCdo+oK80
- >>1
結局は増税かよ、キチゲェ壺政党 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:00.51 ID:IBRydtYB0
- 相続税もやれ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:21.49 ID:yoNBiyay0
- 売国利権党の中抜きキックバックと外人へのばらまきにもっと税を処せよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:00.65 ID:tCdo+oK80
- >>6
まずは壺にだろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:35.62 ID:xwmw9veF0
- これが新しい資本主義?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:37.09 ID:H3B4WT130
- 酒税を10倍にしろ
飲食店にコロナでお金ばら撒いてるし
悪の根源だよ酒って - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:38.65 ID:JED6wv7s0
- キマシタね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:42.34 ID:CZTBHp+n0
- 酒を増税したら?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:44.85 ID:fb0zJf/l0
- 岸田が法人税増税なんてやるはずない
きっと巡り巡って従業員の賃金に転嫁される構造になってるに決まってる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:32:51.93 ID:BbCvDQ9R0
- 宗教からとるべきやん
創価とか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:01.05 ID:dvIwv9aW0
- >>1
もう政府いらん潰してやりたいわ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:10.05 ID:rluA0m5E0
- 宗教法人の税制優遇やめろよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:19.73 ID:YfbV3NzC0
- 酒税も上げろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:22.79 ID:52rq/mHv0
- ペット税もおねがいします
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:26.78 ID:sFVAccqH
- 文鮮明が言ってたまんまでワロタ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:31.30 ID:ub/ul0Q+0
- 防衛国債やれよ
それかクラファンやれば - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:32.94 ID:5pgqSL9b0
- セシューギーンが反対してオワリ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:33.52 ID:96NShwrG0
- これが我々の選んだ自民党独裁政権
投票したやつ今嬉ションやろ(´・ω・`) - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:36.38 ID:nh+CC0Dz0
- 宗教法人に課税しろよ。シネ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:33:57.17 ID:f+boZyhB0
- 喫煙者は国士
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:34:14.83 ID:3Pxy8qLH0
- マジでタバコはとっとと1000円にしろ。10円刻みで上げるな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:34:21.65 ID:0tXFuFTv0
- バカじゃない?税収ほしいなら、クリック報酬への課税強化と県境のETC設置で賄えるだろ。実業への課税は反発うむだけ。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:34:40.77 ID:NFyHypl70
- 岸田はそこまでして支持率下げたいのか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:34:43.73 ID:ssZfrpWF0
- 年金バックレどもからもっと追徴しろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:35:01.73 ID:EcTnc+1G0
- 金利も上げれなくしてるのに
その微々たる利子からまだ金取るのか
一律に取るのはやめろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:35:09.95 ID:7MXk0x700
- 増税内閣ですなー
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:35:25.51 ID:6l8YSFQO0
- 国債刷れよ
無限に刷れるんだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:35:49.21 ID:WHLztqpW0
- アメリカみたいに一年以内の短期売買には増税しろよ
長期保有やインカムには増税すべきではない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/18(日) 10:35:49.85 ID:wQt/Dd+M0
- 税金は財源ではありません。
政府 法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で

コメント