【WFP】「来年は世界の人口養う十分な食べ物ない可能性」世界食糧計画

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:27:03.90 ID:sWroedze9

2022年9月13日 5時38分

ウクライナからの農産物の輸出が8月再開され、世界の食料危機への懸念は緩和されたかのような印象を受けますが、国連のWFP=世界食糧計画の担当者はNHKとのインタビューで「来年は世界の人口を養うために十分な食べ物がない状況に陥る可能性がある」と述べ、危機的な状況は決して終わっていないと訴えました。

世界各国で食料支援を行っているWFPでウクライナのほか中東や北アフリカなどを担当するフライシャー局長が12日、NHKのインタビューに応じ、ロシアによる軍事侵攻で滞っていたウクライナからの農産物の輸出が8月、再開されたことを重要な一歩だと評価しました。

しかし、今後については「農地や農業インフラが破壊されている上、農業が盛んな東部が戦いの前線となっていて、農家も兵士となって戦闘に加わっている」と述べ、ウクライナでは農作業が例年どおり進められない事態に陥っていると指摘しました。

その上で、この秋から来年にかけての穀物の収穫量は豊作だった昨シーズンの1億トンあまりに比べ、3割以上落ち込むという見通しを明らかにしました。

レス1番の画像サムネイル

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220913/k10013815201000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:27:35.71 ID:Xms0hbVc0
デブ減るね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:31.87 ID:OWyoh7Na0
>>2
ガリから死にます
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:35:23.62 ID:7ngZpzFi0
>>2
なんか和んだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:01.93 ID:MtvV+XHO0
日本は米を自給できるのが数少ないいいとこだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:08.86 ID:Cn5hMLLe0
それはひどい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:12.80 ID:LOd0DJFj0
どうしても食糧危機にしたいんだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:15.41 ID:soIhHNIj0
まずはアメリカに言えよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:16.91 ID:OetHWisg0
食人に目覚めるときが……
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:20.14 ID:vd3C0TRb0
また恫喝か、俺の居る香川県の水事情みたいだな

恫喝ばっかして減らさせる

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:28:49.12 ID:pcWJI9k30
パンがないなら米を食えばいいじゃない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:29:08.41 ID:X9J3gnah0
>>1
浜矩子めっちゃ老けたな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:32.26 ID:uaFgKFA40
>>11
吹いたw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:29:21.14 ID:MmcS5bWD0
そう言うことをわざわざ言うのは食糧高騰して大儲けする奴
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:29:26.34 ID:U7Edfn8w0
リンとか含めてぶっちゃけてくれるとありがたいんだが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:30:00.29 ID:BrBvsNvg0
欧米はまだ試してない食材あるでしょうに
蜂の子とかイナゴとかコオロギとか
私はそんなの食べるくらいならお米だけでいいけどさ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:30:06.33 ID:1qmKp6Kw0
むしろ十分あった時代なんてこれまであったのかと
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:30:14.45 ID:EcShbXkO0
始まったな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:30:22.86 ID:FaXFCQ4+0
>>1
紫さん??
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:30:43.39 ID:ISQefcNg0
人類はもう終わりだよ
またダメだったね🥺
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:30:56.80 ID:BKnsSBJo0
毎年のことじゃんね
日本でも餓死してる奴はいるし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:11.27 ID:OetHWisg0
値上げブーム
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:16.25 ID:F1pUDDlm0
もっと温暖化させればOK
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:29.77 ID:1FfQAaEJ0
アホみたいに食糧が偏ってる現状を無視して何言ってんだってレベル
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:30.78 ID:ayUYAOFX0
ロシアまじでやってくれたな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:39.97 ID:o95TD9gK0
>>1
世界規模で在庫が無くなるってことかね。
まぁ序章だよこれは。

本気で足りなくなったら都市部には届くまい。
輸送されても途中で横流しされるか強奪に遭う。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:43.39 ID:7jhbtGV20
日本
畜産は倒産祭り、米は来年からは作っても赤字
お前ら何食うの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:31:43.96 ID:xSMCYVN60
もう自給自足生活にシフトや
今日もハゼとイカ釣ったで
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:32:26.28 ID:ufBOHDUV0
もう支配者は虫食い予告出してるしそうなる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:35:22.69 ID:b5amoN9Z0
>>28
虫って言うほどコスパ良くないみたいだそ
食糧危機を逃れる系では無いようだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:33:20.11 ID:TEizLLTI0
これが世界大戦てやつか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:33:40.01 ID:MEy1IDiG0
食料不足は暴動起きるって聞いたな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:33:47.26 ID:VZuy81390
そんなわけねえじゃんと誰もが分かる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:33:58.14 ID:PdtQBgdm0
総帥がコロニー落としの準備を始めました
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:34:18.35 ID:ufBOHDUV0
今だけだよ安い価格でうまいもん食えるのは
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:34:23.21 ID:b5amoN9Z0
これはすでにアフリカ、中東で飢餓起こってるしその通りなんじゃないの
貧乏な後進国から食料が無くなっていく
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:34:43.85 ID:vCi+9wNL0
食糧は足りなくなるし足りない食糧を運ぶためのエネルギーも足りなくなるし、エネルギーを使う食糧生産も足りなくなるし
輸入に頼ってる日本はどうなるんでしょうね~
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 19:35:17.79 ID:TwRm6A6N0
中東やアフリカとかなら人口減って良いね

コメント

タイトルとURLをコピーしました