- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:18:19.85 ID:sWroedze9
2022.09.13(火)
9月10日の『石塚元章ニュースマン』(CBCラジオ)、「21世紀の賢者たち」のコーナーでは、CBC中部日本放送に入社後、数々のテレビドキュメンタリー番組を制作したレジェンド・竹中敬一さんにお話を伺いました。
今年89歳になる竹中さんは、先日『終わりゆくテレビ時代に ―テレビ草創期からのドキュメンタリーディレクターの軌跡』を上梓されました。
こちらではその中から、1968年(昭和43年)に日本民間放送連盟賞報道社会部門金賞を受賞した『列車糞尿譚』についてのお話について取り上げます。
『列車糞尿譚』
竹中さんは今年で89歳。これまでに18本のカメラルポルタージュを制作し、多くの賞を受賞しています。
中でも、世の中を動かした衝撃的なルポルタージュとして大変注目を集めた作品は、『列車糞尿譚』。日本民間放送連盟賞報道社会部門で金賞を受賞した作品で、石塚元章もCBCに入社した頃から耳にしていたといいます。
石塚いわく、「ドキュメンタリストとしての竹中さんの信念を感じる作品」です。
今では考えられないことですが、昔の列車はトイレをタンクに溜めず、垂れ流しながら走っていました。当時、この問題は「黄害」と呼ばれ、沿線住民の人を悩ませていたのです。
大阪のある医師は「列車で窓を開けると、どのくらい糞尿の飛沫が飛ぶか」という実験を行っていました。つまり、列車の窓を開けて食事をしていると、糞尿の飛沫が降りかかってきていたというわけです。
国会の予算委員会に初のカメラ
実は竹中さんは、国会の予算委員会に初めてカメラを持ち込んだ人。
音も同時に録れるフィルムを使い、日本社会党の横山利秋氏が糞尿の害を訴え、不在の厚生大臣に代わって、法務大臣がしどろもどろの答弁を行った様子を10分ほど収録しました。
この後、列車のトイレも新幹線同様にタンク式になりました。
つまり、列車のトイレが改良されるきっかけを、竹中さんのルポルタージュが作ったというわけです。「当時は、放送に対する公平性や中立性といった倫理観を誰も教えてくれないんですよ。誰に言われなくても、倫理観は持ってました。民放はすごく敏感でした」と竹中さん。
現場へ出て失望したことがない
「若い世代に伝えたいこと」
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:21:28.58 ID:dYGMTOoP0
- トイレット博士
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:21:38.35 ID:/2o0MrMF0
- 下が見えてた記憶がある。
関西本線だから、大阪市内も走ってた。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:21:40.52 ID:xndn3XJY0
- 慰安婦捏造して賞もらった朝日思い出した
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:21:48.71 ID:XDIr/aYk0
- 日本を救った男
英雄だな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:22:07.49 ID:y6/fJAWU0
- 昔は線路にちり紙が沢山落ちていたからな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:22:59.01 ID:mGWqV80Y0
- ボストン便所
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:24:19.98 ID:qZnkY5490
- 線路に紙がこびり付いていたよな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:24:43.18 ID:2+9DdKIb0
- 黄色になれ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:24:50.61 ID:0MD9cy9E0
- 昔むかし、大宮を東京方面にすぎたら便所を使うなと言うアナウンスが流れていたな
まぁ、そういうことなのだろうと思った - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:26:02.22 ID:OIihcGgO0
- >>1
パリ式列車といって当時はオシャレだったんだぞ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:26:14.59 ID:/x5IH2gP0
- 昔はトイレ使用禁止区間があったわ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:28:35.56 ID:v53ZlO4g0
- うるおぼえだけど
昔は便器の穴から線路(の石)がダイレクトに見えたような記憶がある - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:28:39.08 ID:y6/fJAWU0
- 日本の恥文化
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:31:54.65 ID:q7Vrq8va0
- >>18
開放式トイレが日本特有のものだと思ってるのか
ヨーロッパじゃ今でも開放式トイレの列車が走ってるんだぜ? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:28:49.43 ID:lVvBngzW0
- 停車中のトイレのご利用はおやめください
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:29:22.52 ID:y6/fJAWU0
- >>19
そのアナウンス覚えてる何時も謎やった
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:29:13.29 ID:AS7B0Y24O
- 何十年かで世の中かなり変わるもんだね
昔はアルコールで酩酊状態の人たちが街を普通にうろついてたんだって、とか
腰にヒラヒラの布を巻きつけただけで前屈みになったら下着が丸見えになるような太もも丸出しの姿で娘さんたちが通学してたんだって、とかになるのかな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:30:02.85 ID:6c1JFB980
- むしろ新幹線の方が垂れ流しに向いてたんじゃ?
粉々に飛び散るからさ。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:34:10.72 ID:ryaWjo0I0
- >>22
風圧でケツやちんこがもげるぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:30:10.84 ID:kIcpbHDy0
- レールが糞尿まみれとか想像できんわ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:31:08.60 ID:kIDFPkmX0
- この頃に鉄オタをやってた人はメンタル強いな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:31:46.86 ID:lOynZ1Wf0
- 連結のところでションベンは当たり前だったな
赤子ならクソもさせてた
だから列車の糞尿垂れ流しも当たり前
今とは感覚が違う
日本の成長 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:33:11.48 ID:NVuE0xHA0
- >>25
蛇腹がやぶれてる隙間に向けて放尿したことあるわ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:31:47.68 ID:uwTDer/h0
- 東南アジアの鉄道は今も垂れ流しだよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:31:54.48 ID:FBIzzGr90
- ごちそう
にだ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:32:10.75 ID:0SuhahlN0
- ハイヒールって元々窓から糞尿を投げ捨て
道端散らばってる汚物を踏まない様にするために
あの形になったらしいね - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:33:41.89 ID:lOynZ1Wf0
- >>29
その話聞くと
つま先はいいのかよっていつも思う
だから機能的にはロンドンのほうが
進化してたんだろうな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:32:55.44 ID:kIcpbHDy0
- ウ●コするタイミングによっては踏切とかにもウ●コやトイレットペーパーが落ちてたりしたの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:33:23.26 ID:y6/fJAWU0
- >>30
してたよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:34:14.81 ID:kIcpbHDy0
- >>34
昔はすげーな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:33:19.16 ID:jeKQXQeS0
- いつ頃までこんな列車が走ってたんだ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:34:12.11 ID:y6/fJAWU0
- >>32
今から30年くらい前まで - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:35:01.82 ID:jeKQXQeS0
- >>38
バブル終わってるじゃん
そんな時代まで - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:33:19.74 ID:apWqAhV00
- 中学生の頃、通学で踏み切りで電車通過するときに雨が降ってないのにかかった事はある
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/13(火) 07:34:09.20 ID:YPVFt9E/0
- 70年代まで垂れ流しはあったと記憶している
【特集】 ドキュメンタリー『列車糞尿譚』で日本を変えた男

コメント