お前らが読んで役に立った本 俺は韓非子かな。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:04:43.13 ID:C5RuM7If0

ネット社会で客激減…100年以上愛された“町の本屋さん”が閉店 思い出すのは「いい時代のことばかり」【岐阜発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/373bd2be49a4c3d723e1a22e5d81aa8c7775015a

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:06:18.78 ID:05pO/qhq0
柘植久慶のサバイバルマニュアル
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:07:25.09 ID:NkW86Zn30
えんとつ町のプペル
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:07:27.13 ID:0fowx9we0
テコンダー朴は韓国を知るのに役立った
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:08:28.23 ID:xNkUCpja0
我が闘争
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:11:53.29 ID:1YzyjLN40
こういう質問されたら『風姿花伝』ですって答えとけばいいよと聞きました。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:13:25.32 ID:szpTPj1g0
よい子の性教育 @森山塔
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:13:39.89 ID:z1+Zjs5y0
論語

孫子は難しい。
頭では理解できても実践するのは難しいのよな。

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:13:59.99 ID:NDXxc4aS0
漫画エ口トピア
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:15:40.32 ID:R7eKQ63X0
完全自殺マニュアル
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:29:45.46 ID:IFlJaPlj0
>>11
役に立ったって…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:15:45.88 ID:Iq6s75lq0
BLEACH
センスが研ぎ図された
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:16:53.62 ID:xDk2+vQN0
刃牙
毒が裏返るのを知った。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:17:49.77 ID:mNZ55aaO0
日本共産党の研究
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:19:54.64 ID:TbZkQmFf0
民明書房かな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:30:01.55 ID:Bhy+OJlG0
>>15
まさにそれ
そりゃ~ワシらの出番じゃ~
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:20:07.96 ID:2WlNqv7z0
デカルトの哲学原理
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:21:02.15 ID:izeJ9bhf0
嘘つけ笑
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:22:42.27 ID:7TzcBxqw0
1%の努力
ブラックに勤めてる時に救われました わりとマジに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:24:59.04 ID:wJVLrVQb0
ウォーレン・マーフィーのトレースシリーズ第1巻の
こんなことをするのはバカしかいない。この事件の関係者でバカといえばあいつらしかしかいない
という推理は人生の道標のひとつとなった
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:26:05.99 ID:wJVLrVQb0
>>21
推理の論理
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:29:12.44 ID:8mjthtrK0
「ずっとずっと大好きだよ」
小学生時の国語の教科書
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:34:09.95 ID:jPsFDDh+0
十津川警部 南紀白浜殺人ルート
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:34:34.89 ID:NZd4lX4x0
徳川家康 山岡荘八

国語力が身についた。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:35:31.37 ID:t66G3iHh0
一時期メンタル病んでて自己啓発本をやたら読んでたけど回復したらほとんど内容忘れた
加藤諦三のが結構効いた気がする
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 21:36:30.42 ID:GGEx94fo0
徒然草
これから芸を身につけようとする人が、「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良い」
こんな事を言う人が芸を身につけた例しは何一つとしてない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました