- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:35:34.26 ID:xuRdjvRl9
“国葬”16億円超の現実味 「まだ足りないのでは」元警視庁警備部が試算「43億円も」
[2022/09/06 17:30]安倍元総理の国葬に16億6000万円がかかることが分かりました。その内訳について、そしてこれ以上、本当に増えないのでしょうか。
テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000267501.html(※動画あり)“国葬”16億円超の現実味 「まだ足りないのでは」元警視庁警備部が試算「43億円も」(2022年9月6日) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qIHj1Mlult0
※上記の動画を書き起こし■内訳は?“国葬”16億円超の現実味 旅費に“残業代”に…警備費は8億円
メインキャスター・小松靖アナ「今日の『newsハテナ』は国葬に16億6000万円が掛かるということが分かりました。
その内訳、そして、これ以上本当に増えないのかどうか取材しました。
まず政府は今回、海外から50程度の首脳級を含む190以上の代表団が来るという仮定で算出をしています。
上から順にその内訳です。警備費に8億円、海外要人の接遇費、お迎えするためのお金が6億円、
自衛隊の儀仗隊などに1000万円、会場設営費などに2億5000万円、計16億6000万円ということになっています。
さらに細かい内訳というのがこちらです。まず警備費に関しては東京都以外、道府県警の旅費、全国から応援に来る警察の旅費に5億円です。
また、これには超過勤務手当なども入っていると。そして車両待機所などに3億円ということになっております。
っで、接遇費に関しては、海外からの要人をお迎えするわけですから、車両の手配、空港の受け入れ態勢など5億円。
そして外国から来る日本人外交官、付き添いで来る外交官の旅費などに1億円というのが入っています。
っで、これで8億円と、それから6億円の内訳ということになっております」■内訳は?“国葬”16億円超の現実味 「少ない」元警視庁警備部が試算
メインキャスター・松尾由美子アナ「野党からは『この合計額では済まないんじゃないか』という声も上がっていますよねえ」
小松靖アナ「そこを追及されていますねえ。実際、『今回の見積もりはあまりに少ないんじゃないか』と言っている専門家もいらっしゃいます。
番組でお聞きしたのが、元警視庁警備部の江藤史朗さん。江藤さんは190以上もの代表団が今回のように参列する場合は、
のべ実に6万5000人の警察官が必要だと警備部にいらしたその経験からおっしゃいます。
6万5000人以上ということが分かりましたので、試算も当然可能です。いくら掛かるんでしょうか? 江藤さんに教えていただきました。
警視庁、東京と、応援で来る全国の警察で分けます。左、警視庁のべ4万5000人。交代を含めて8日間の稼働が必要なんだそうです。1週間以上前から警備などに当たると。
内訳。超過勤務18億円、食事5億4000万円、宿泊4500万円。警視庁だけで計23億8500万円です。
同様に、右、全国からの応援の警察、こちらは2万人で5日間ということですが、同様に足していきます(超過勤務5億円+食事3億円+宿泊1億2500万円)。
そして、こちらは応援に来ますから当然出張がある。出張費10億円を足して、計19億2500万円。
先ほどのグラフで一番上に警備だけで8億円というのがありましたよね。その8億円が今回警備費に掛かると政府は言っていたんですが、
今の江藤さんの試算によりますと、今のを全部足すと、少なくとも(少なく見積もっても)43億円を超えてくるんじゃないかと江藤さんはご覧になっているということになります」■内訳は?“国葬”16億円超の現実味 元警視庁警備部が試算「43億円超も」
松尾由美子アナ「政府は16億6000万円を現時点での見込みという表現をしていますけど、渡辺さん、それにしても大分違いますね?」
コメンテーター・渡辺宜嗣「ええ。オリンピックのようにもっと掛かるだろうという見込みをお話になる方も大勢いますよね。
っで、これ僕は2つあると思います。まず納税者の一人として申し上げれば、全額国費を投入する国葬であるならば、
税金が一体いくら使われるのか知る権利があるし、政府にはそれを答える義務があると思います。
2つ目は、やっぱり世論の批判とか野党の要求に応じる形で今日改めて今の16.6億という数字を出してきたわけですけど、
じゃあどうして初めから警備費を含めて、これくらい掛かりますということを公表しなかったのか。
『丁寧に説明するから発表したんです』と、おっしゃってるんですけど、ここにはちょっとストンと腑に落ちない部分が私の気持ちの中にはあります」- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:36:30.63 ID:xuRdjvRl9
- <テレビ番組書き起こしサイト>
スーパーJチャンネル 2022/09/06(火)16:45 の放送内容 ページ1 | TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BCJ%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/1589531
■国葬に16億6000万円 内訳は?これ以上増えない?
(中略)
江藤さんの試算では、警視庁だけで計23億8500万円となり。道府県警は、計19億2500万円となった。江藤さんの試算では、合計は43億円を超えてくるという。<関連スレ・関連記事>
岸田首相「(国葬費用は16億円で)済むはずがないとどうして思われるのか?ちょっと私には分かりません」批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662533342/
2.5億円とは何だった?…安倍晋三元首相の巨額国葬に不満噴出(東京新聞)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662514993/
政府の国葬費16.6億円発表に、安住氏「2.5億円と言っていたのが6.6倍に。小さく見せ掛ける姑息なやり方。16億円も最終回答とは思えない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662480818/
岸田首相、国葬の概算発表「より丁寧に説明するため仮定の上で試算」「確実な数字は国葬が終わった後でないと示せない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662454758/
【速報】安倍元首相「国葬」現時点での総費用は16.5億円程度★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662434492/みちょぱ 安倍元首相国葬費用16億円超に「ぼったくりに遭ったような気分になった、一瞬」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662516226/
安倍氏国葬でダンマリ決め込む麻生太郎氏 ラサール石井激怒「全額麻生財閥で出せや」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662522836/【岸田首相】「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」と嘆く!★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662436960/安倍氏国葬「費用2.5億円」の嘘 警備だけで約26億円、総額33億円超の試算 仮に滞在関係費100億円弱なら総額130億円の可能性も否定できず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661948519/
安倍氏の国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘 相次ぐ海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら「100億円超」も★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662019800/
【松野博一】安倍元首相の国葬に消える血税は最大70億円! 岸田政権がヒタ隠す“本当の費用”を試算
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/310632
【国葬】菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660002819/『国葬費100億円超』報道に、松居一代「総理、お金は湧いてきませんよ。全て血税ですよ」 『印に5兆円、アフリカに4兆円の投資』にも苦言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661975393/
吉田照美 国葬費用の閣議決定に疑問「国会なんていらないじゃん?国会に私をとお願いしているくせに」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661590212/
> 吉田は「実際、安く見せようとしている発表のしかただよね。警備費が35億くらいかかるでしょう?ほんとだよ?プラスすると37億いくらで」と懸念した。
> (中略)吉田は「偉い方を各国から呼んだりしたら、滞在費の問題とか、いろんなことも出てくると、膨大なお金になるんじゃないの?」と疑問を口にした。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:38:10.49 ID:2OsBCsqd0
- 1週間前から警備する意味ある?
3日前からでよくね? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:41:01.76 ID:3aDTm+a80
- 警備しなければ節約出来るやん
世界の皆さんおいでやす~ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:43:26.25 ID:pUIK6O+Z0
- そのうち3倍になるぞwww
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:43:35.09 ID:xvPXAcEB0
- どうせ国葬終わったあとは、「費用は公表しないと閣議決定」で終了
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:43:50.46 ID:y1WvG8pA0
- キチゲェアベガーを逮捕して罰金刑にすれば、もっと安くなる
どんどん逮捕しようぜw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:44:37.41 ID:1jI4SQFx0
- 東京オリンピックと同じ匂い
終わってみれば何倍もの費用 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:46:01.97 ID:jKBtKiL/0
- "現時点で"っていってたろ?
基本的にアイツラ詐欺師なんだよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:46:51.38 ID:QbDbT57i0
- こんな莫大な無駄遣い
どうやったら止められるの? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:47:12.33 ID:K4gm51EP0
- 警備費だけで40億か 全体で100億 中抜きしたいので200億だわ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:48:27.80 ID:Iv0VItLF0
- >>11
中抜き代が全然足らん
95%やぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:47:37.94 ID:Syf37zZJ0
- 嘘つき壷政権
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:47:43.44 ID:/qWALKpY0
- もう終わりだ猫の国
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:50:17.08 ID:01A3PvqC0
- 警備員はどうせ経験の浅い派遣だろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:52:29.31 ID:4+jM23bE0
- おまえら警察のミスでやられたんだから出張費も残業も付けるなよって言うことだろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:05:19.14 ID:sPCzfp1O0
- >>16
弁当代も不要だな、災害ボランティアと同じ扱い - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:53:41.42 ID:K4gm51EP0
- そういえば奈良県警のお粗末で死んだんやっけか 無給でやれ警察
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:57:12.37 ID:Cxr3JeAk0
- 海外からは6億で収まる人数しか来ないってこと
大方国内のゴミ人間の警備に充てる事になる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 03:57:18.01 ID:qiR7dvKa0
- 国葬にしなかった場合の費用はどうなるの?
結局海外から要人とかは来るだろうし
その場合は税金は使われないの?
そのへんもきっちり比較してほしい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:01:12.88 ID:/ohkJ3fG0
- 100億オーバー?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:01:22.80 ID:pCO1mffv0
- 黙祷で議論逸らしされたと思ったら今度は経費の話?
国葬こそ危険だ中止だ
他は議論の余地なし - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:01:51.74 ID:is5/IpQr0
- いつものように政府から電通と関連企業に発注でしょ?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:02:52.42 ID:O8wVQ3r40
- やらないなら費用はゼロだよ。
潔く撤回する勇気を持ったらどうかね?
岸田くん。
そんななや麻生太郎が怖いのかい? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:03:02.78 ID:x4JT2qln0
- カネもったいないから密葬で良いだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:04:05.31 ID:j/QxF8B30
- オンラインでやれよ、アホが
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:05:15.79 ID:OlL1kBOE0
- 困窮シングル親家庭に1000万円支給したら劇的に生活改善する。
16億円あればそんな家庭が160家庭も救える。
アベ国葬は160人分の価値あるのか? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:05:36.43 ID:4Yd3UpMB0
- 武文の代から壺信者だぞw
いい加減白々しい演技はやめたら?文雄くんwww - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/08(木) 04:05:41.60 ID:pCO1mffv0
- 今中止したら行うより経費がかかる、とか抜かしてみろよwwwwwww
政府が国葬の警備費8億円、総額16.6億円と発表も、元警視庁警備部・江藤氏「見積もりがあまりに少ない。警備費だけで43億円超」と試算

コメント