- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:03:29.31 ID:VGWIn8OP0
最高時速は296km、ポルシェの新型スポーツ車「911GT3 RS」のスゴい性能
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1e2efc34b406af0a114921e2b7b2f436589768
ポルシェジャパン(東京都港区)は、公道走行可能な新型高性能スポーツ車「911GT3 RS」を発売した。高回転の排気量4000cc水平対向6気筒エンジンを搭載し、カムシャフトの改良などで最高出力525馬力を実現した。消費税込みの価格は3134万円。
ドア、フロントフェンダー、ルーフのほか、インテリアに軽量な炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を使用することで、車両重量を1450キログラムに抑えた。
時速0キロメートルから同100キロメートルまでの加速にかかる時間は3・2秒で、最高速は同296キロメートル。冷却システムや空力性能システムなど、競技専用車両の知見を取り入れて開発した。
一般道で時速194kmの死亡事故が「過失」ですか? 大分地検の判断に遺族のやり切れぬ思いhttps://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20220814-00310177
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:11:16.73 ID:E/+iGSbU0
- このスペックでも300km/h出ないのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:13:28.93 ID:5eWJDwOw0
- >>2 スペック求めるならターボs一択
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:24:26.21 ID:j9y8LeIs0
- >>2
サーキットを速く走りたいなら最高速は300km/h程度でも良くて、何秒で最高速まで到達できるかって加速度の方が重要。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:39:58.78 ID:XyPdgiOn0
- >>2
525馬力じゃ、うちの刑にも敵わんがな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:47:58.98 ID:XQ0QqxCa0
- >>2
そうだよな400馬力台の後半あれば出るもんな
ダウンフォースなんだろ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:11:32.28 ID:BM9LvJ2u0
- 飲酒でも超高速でも危険運転致死傷罪にならないんだよな
法律の意味ねえし - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:13:00.98 ID:CRiItFtD0
- 前を普通に走行していた国産車にポルシェが猛スピードで追突して
罪の無い前車は死亡したのにポルシェのドライバーはピンピンしていた高速の事故があった
スポーツカーで飛ばすならドライバーはリスクを負って欲しい - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:13:15.22 ID:TaWJjYmZ0
- >>1
3000万かけても遅いな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:13:28.87 ID:xHwqiABN0
- 日本に、こんなスピードの出る車は要らない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:14:23.49 ID:wiDXuFtQ0
- 早い車に乗っていい気になってる奴らって前時代の猿だろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:14:53.89 ID:zqfoRA5I0
- 何が凄いのかわからん、リッター100km走るようになったら教えてくれ。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:16:40.53 ID:CjvwB0Nh0
- 乗用車は排気量2L制限でいいのでは
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:16:59.03 ID:rveN3J6g0
- サーキット以外だと100kmリミッター義務化しろよ
あと、キンコン音もな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:17:46.98 ID:xHwqiABN0
- スピードの出し過ぎで事故が起きたら、製造者責任でメーカーにも損害賠償請求だな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:21:40.20 ID:GyhQeNks0
- 危険運転致死を構成してる一つ、
制御困難運転致死傷罪の「制御困難に陥った場合」
って厄介で余計な但し書きのせいで適用出来なかったんだよね条文からココ削って、制限速度を超える高速度を出した場合の
高速度運転致死傷罪に改正しないとな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:24:31.77 ID:OdpSEFOn0
- お金持ちがレーストラックに持ち込んで遊んでる分には罪は無いんだけどね。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:25:20.14 ID:uNikY0nO0
- これ買ってすぐに北見さんとこにチューン出せば何キロ出るかな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:27:14.86 ID:pDtlDy7k0
- あたおか判決だよな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:30:46.81 ID:jeFzRs1a0
- 前に高速で事故ったオレンジポルシェとどっちが速いの?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:31:45.40 ID:t2/hS5BI0
- 120km/h超えたら、安全性が甘くなる設計となるよう規制しろよ
命がけで乗るようにすればいい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:31:54.30 ID:prOSV/eu0
- ポルシェ持ちだけど
黄色のキャリパー見てスゲーと憧れる
ホントの金持ちのやつ
ガキーンと効く。これだけで維持費倍増 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:39:33.79 ID:fgV7HpMD0
- 日本もインテリジェント・スピード・アシスト(ISA)を導入、義務化すればいい
それは日本国内に輸入する外車、ポルシェもフェラーリも含めて全て
そうすりゃ公道で195kmなんてできなくなる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:39:55.54 ID:TaWJjYmZ0
- 加速度制限と速度制限をすれば事故が無茶苦茶減るのにな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:42:49.93 ID:rE0C05SK0
- 100km以上速度を出したらコンピューターが判断して
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:43:31.59 ID:3eZw77eO0
- 制限速度を50キロ以上超過で殺人未遂で良いんじゃね~の?
道路で刃物振り回すのと何が違うんだって言うの - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:44:18.17 ID:UN6hBtNA0
- 少なくとも日本国内じゃGT-RみたいにGPSの座標がサーキット内にある時だけ発動できるサーキットモード(?)みたいに何らかの制限装置が要るんじゃないか?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 09:58:19.58 ID:ZsD7CKrA0
- 最近の車って速度出し過ぎたら「チンコン♪チンコン♪」って音鳴らないの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 10:00:49.26 ID:lUymkitZ0
- バイクの280迄出る基地外仕様のが規制すべきなんだよな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 10:03:43.95 ID:TFxWqQUJ0
- こんなん東京渋滞だらけの真夏ので乗り回したらフェラーリやランボルギーニみたいに燃えるだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 10:04:46.47 ID:mOKyFvNk0
- 赤キップからは危険運転扱いしてもいいと思う
さすがにそこまでいけば過失とは言えないだろ
時速194kmで事故って危険運転致死になって困る日本人はいないよな。困るのはポルシェジャパンとBMW

コメント