- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:21:02.39 ID:KuOMxazZ0
北欧のデンマーク政府は21日までに、ロシアによるウクライナ侵攻や欧州の新たな安全保障環境を受け
自国の戦闘艦船の整備に400億クローネ(約7400億円)を投じるとの政策を発表した。ブドスコウ国防相が述べた。
造船能力を高めるため国防省と自国の海運業界との協力関係を進めるとも表明。
ウクライナ侵攻などを受け「デンマークの自衛能力の重要性がこれまで以上に明白となり、供給面での
安全保障の確保が決定的な要因になる」との認識を示した。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:21:36.36 ID:WGMnxatL0
- 日本田けは巻き込まれるな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:21:42.33 ID:8GYVnrK+0
- 北欧を見習わないとね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:22:04.42 ID:VfLj7Q1n0
- いうて造船設備整備費用がほとんど
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:22:13.52 ID:g1YoW2tX0
- 電マみたいに言うな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:23:27.40 ID:DIw7nqKc0
- ロシア以外には使わないと法律なり憲法でもつくって核もったほうがいいだろ
コスパ的に
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:24:41.14 ID:VfLj7Q1n0
- >>6
核兵器はコスパ最悪 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:12:16.06 ID:/Z30IA0H0
- >>6
国の名前変えるかも - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:24:33.86 ID:w8bcUCW60
- モガミ級輸出したれ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:25:42.85 ID:led8dj2O0
- 日本も中国に怯えてミサイル1000発という話だが。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:29:09.96 ID:NDc8U/zz0
- 海外でデンマはhitachiと呼ばれている
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:40:06.59 ID:b0/E2RCD0
- ロシアを潮吹きさせようぜ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:46:09.05 ID:7VM7WY4C0
- こんなに軍備強化してポーランドは一体何になりたいんや?
欧州の覇者? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:47:04.21 ID:wazECdc+0
- あとはハンガリー海軍出方を待とうじゃないか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:49:12.49 ID:6BCCWzJn0
- ロシアは人命軽視が著しいから、一度簡単に占領できると思われたら、
ウクライナみたいにロシア兵が死んで死んでもしつこく攻めてくるからな面倒でも厄介な相手と思わせるのと、ロシアって国を衰退させ続けるの両方をやり続けるしかない
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:49:43.01 ID:8D1e9kZZ0
- これが普通の国防。わーくにの危機感の無さは異常
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:58:45.84 ID:aVixOSih0
- >>16
一部のアホが軍備増強は統一案件つって騒いでるぞ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:52:04.43 ID:gnYeKAhv0
- リアル電マ大戦かよw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 21:52:17.18 ID:GSomS9MX0
- でもロシアは今後解体されて更に小さくなると思うけどそんなに軍備増強必要?
今の米国とNATOの戦力で十分潰せると思うけど - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:02:45.79 ID:phMQGu7f0
- バルト海の海峡に要塞作ってよ
出口独り占めじゃんトルコみたいに封鎖しちゃえ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:03:55.54 ID:Qwg0xAbj0
- ピンローのが好き
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:05:20.61 ID:ImM0BK+c0
- バイキング達が目を覚ましたか
露助震えて眠れ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:07:59.79 ID:phMQGu7f0
- NATOで黒海艦隊の残りカスとバルチック艦隊、北方艦隊
アメリカと日本とオーストラリアで太平洋艦隊と中国海軍
インド洋方面はインド - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:12:11.81 ID:zkSYkMvt0
- 健康器具なのにAVの常連になったなデンマ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:12:21.15 ID:b0GZ50cE0
- 「クローネ」と言えばノーベル賞賞金
しかしあれはスウェーデンだから「クローナ」と読む
ノーベル賞賞金は1,000万クローナ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:14:27.47 ID:D2mEnapi0
- HITACHIか!あ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/21(日) 22:36:17.83 ID:oEUM5rvJ0
- 急に船だけ作っても
乗組員や運用ノウハウが追い付かない
デンマ、ロシアの侵攻に備えて戦闘艦建造に7400億円を投入へ 海自に例えるとあさひ10隻分

コメント