- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:06:07.85 ID:118EoxTM0
旅先で桁違いのお金を消費する海外の富裕層を呼び込もうと、ANAホールディングス(HD)などの企業・団体が豪華ツアーの検討を進めている。歴史や自然、文化などのテーマで訪問先を選び、1週間以上かけてプライベートジェットで日本を一周する案などが浮上。「コロナ後」や地方創生をにらんだ新たなビジネスに育てたい考えだ。
豪華ツアー企画を進めるのは、ANA関連企業や、幅広い業種が集まって富裕層ビジネスを研究する「地域創生インバウンド協議会」、日本旅行、アウトドア用品販売のスノーピーク、岐阜県多治見市など18の企業・団体。出版社や大学などとも協力して今年4月から実証事業を開始した。年内をめどに全国から10程度の訪問先を選定し、来年ごろからツアーの受け入れを始める計画だ。
主な対象は、保有金融資産が5000万ドル(約67億円)を超え、世界に21万人程度いるとされる「UHNWI(超富裕層)」と呼ばれる人々。協議会はこうした富裕層について、著名人のガイドを独占したり、施設全体を貸し切ったりするなど特別な対応を求めているため、既存のパッケージツアーでは満足できないと分析している。
豪華ツアー成否のカギを握るのが、ありきたりではない、知的好奇心を満足させる仕掛けだ。例えば実証事業では、東京で日本の武具について専門家のレクチャーを受け、ジェット機を借り切って武具に関連する全国の名所をめぐる旅などを検討している。
料金は1人当たり500万円程度に上る可能性もあるという。世界の富裕層が各地の名所を訪れるようになれば、コロナ禍で痛んだ地方経済の再生へ切り札になる可能性もある。協議会の稲岡研士理事長は「『こんなことができるのか』とびっくりさせるツアーを作りたい」と意気込んでいる。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:07:36.50 ID:4fo+Js1j0
- はい、機長
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:07:41.97 ID:MbOpQxi+0
- 飛行船のツアーの方が良いな。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:08:16.28 ID:mc37m1F70
- 貸し切りジェットでツアーは続く
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:08:25.79 ID:geQ/k8v20
- インドア派だし興味ねえええええええええええええええええええええええええ
家が一番 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:10:18.10 ID:arcs190T0
- 飛行機狭そうだからパス
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:10:37.10 ID:q0B3icmL0
- 会社作れる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:11:04.07 ID:geQ/k8v20
- 日本一周とか疲れるし時間の無駄
あほくさ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:11:17.89 ID:ta2axFHs0
- 例なんだろうけど武具に興味あってそんだけ時間取れる富裕層ってどんたけターゲット狭いの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:12:00.99 ID:kSpPbuC70
- >UHNWI(超富裕層)」と呼ばれる人々
本当にそう呼ばれてるの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:14:13.07 ID:pxNHfq170
- >>11
それは本当にそう呼ばれてる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:17:31.74 ID:kSpPbuC70
- >>14
そうなのか、ありがとう
なんか次から次へと無理矢理な略語やら新語が出てくるから疑り深くなっちゃって(´・ω・`) - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:12:04.12 ID:geQ/k8v20
- ただの暇人
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:12:50.16 ID:+072Ujsh0
- 降りられないし何が楽しいの
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:14:41.37 ID:qshkAA/t0
- 一週間以上かけるなら船の方がいいな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:15:52.36 ID:7F7W7j7O0
- 多治見市の近辺に飛行場あったっけ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:15:54.07 ID:vKYpoHGu0
- まさに桁違いすげーな
つかこんな客ツアーでもてなすとか出来んのかな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:16:32.65 ID:QJmE3zpL0
- 祖父は大して大金持ちというほどでもないが1995年に退職した後、パイロットと通訳兼ガイドを雇ってニュージーランド1ヶ月旅行したそうだ。
当時の日本は一人あたりのgdpでニュージーランド3倍、オーストラリアの2倍、アメリカの1.5倍だったのに今はアメリカやオーストラリアの半分程度まで落ちぶれた。
かつて日本人がやっていた旅行を今は東南アジア人や中国人がやることになる。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:22:28.57 ID:mLoGnSnb0
- >>19
前からニュージーランドでもあったサービスが日本では無かったって事だよ
前に海外の超富裕層が日本に行こうとしたら
まともなホテルが一つもなかったから諦めたって記事読んだことある - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:35:55.27 ID:RvmH3L/V0
- >>26
それは金持ちじゃないだろ
軽井沢でも葉山でも札幌でも好きなところに家買えばいいだけ
ロナウジーニョだって親戚といっしょにワールドカップ見るためだけに家買ってたぞ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:17:01.83 ID:G19s1W6d0
- 山神派が狙いそう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:17:15.16 ID:HU16vDnX0
- なんでも貸します近藤産興~♪
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:18:23.78 ID:NOe+nCn+0
- 上空でくるりと回れば日本一周
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:22:36.06 ID:RvmH3L/V0
- ジェット内に厩舎作れ
アラブが馬連れて来てくれるぞ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:29:26.59 ID:KwfAbB1q0
- 全然憧れない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:29:47.70 ID:qIQ9mtzy0
- プライベートジェットって狭いだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/13(土) 15:33:30.37 ID:MmbKiGT00
- 貸し切りジェットで日本一周 海外富裕層向け、豪華ツアー検討―地方創生へANAHDなど
貸し切りジェットで日本一周 豪華ツアー検討…すまん貧乏なお前らには縁のない話だな

コメント