倍速視聴は現代人の習慣です!!!早送りせず1時間視聴したら30分損する!!!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:52:27.75 ID:Ao1Y9Hl10

もはや動画を普通のスピードでは見られなくなった人たちが街のあちこちに…。

20代・女性会社員:「30分の所を1.5倍速でアニメは見ています」
10代・男子学生:「ドラマの展開が遅いと倍速で見ます」

10代半ばから20代半ばのいわゆる“Z世代”を中心に動画の“倍速視聴”は当たり前なんだということを、今回、20代前半の記者が深堀りしてお伝えするというニュース企画。50代半ばの筆者が“おっさんデスク”としてサポートすることに。

【画像を見る】“早送り視聴”で求める「タイパ」その先に何が?

この“倍速視聴”については、我が家でも言い争いがあった。一度や二度ではない。まさに渦中の人間としては思うところがあった。

テレビのハードディスクに録画されたバラエティー番組を家族で見る際、リモコンを手にした娘(記者と同い年)は“倍速視聴”するのである。

登場人物の声のトーンも変われば、当然早口にもなる。「落ち着いて見られないから等倍速にしてもらえない?」というと娘は「チッ…」早くするワケを教えてくれるわけでもなく溝は深い…のである。

そんな不愉快な“早送り視聴”について、地元・愛知県出身の男性がことし、一冊の本にしていたのを記者に教えてもらった。

その人は稲田豊史(いなだ・とよし)さん。1974年生まれのコラムニスト。記者は稲田氏にインタビューしていた。

■「“倍速視聴”は現代人の習慣です!」そんな時代になっているのか…
稲田豊史氏:「(“倍速視聴”は)現代人の習慣です。1時間の映像を30分で見られるということは、費やした1時間で30分の映像を2本見られるわけで、それは得なことだという考え方をしているんです。つまり、早送りせずに1時間視聴する行為は、30分は無駄だと考えるのです」

映像視聴にかけた時間で「損」とか「得」とかあるのか?と稲田氏の回答に耳を疑った。そして、早送り再生しながらも、作品の味わいを感じることはできるのか?

普段、映像制作の現場にいるわけでありまして、(意味がよくわからない)というのが正直なところ。

稲田氏の著書のタイトルは「映画を早送りで観る人たち」(光文社新書)だった。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/16ebd2b918e3e6cce219d492a082229cc149481c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:52:54.29 ID:RJrpIzWD0
見ないという選択しは
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:55:04.75 ID:U1qyJpXk0
>>2で終わってたw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:53:37.50 ID:gJzYKc0+0
見なければ1時間損しないのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:54:07.55 ID:oY/4v5B40
貧乏暇なし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:54:27.19 ID:vXwGy6kk0
馬鹿に限って時間を無駄にしたくないだの長生きしたいだのと喚くからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:04:19.74 ID:isyLwN5n0
>>6
無駄を経験するのは大事だってイチローが言ってた
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:05:29.16 ID:GsXKBsn50
>>31
無駄を経験して学んだ結果が倍速視聴なんだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:54:33.41 ID:XgcsLDbl0
こち亀で倍速視聴の回あったな
あんな昔から予言してたのか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:55:20.96 ID:Rwp3zQzo0
バカほど倍速で見たがる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:55:24.60 ID:5i+Scotf0
CM飛ばすだけでいいわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:56:06.12 ID:vf3suafL0
ながら見なら等速でもダルくなく見られる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:56:09.83 ID:IUGaMl350
バカほどじっくりみがち
要領悪いんだろうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:06:02.09 ID:PhqamPzD0
>>12
物語だけ見たいなら本を読めば?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:56:48.39 ID:YllYmwhq0
倍速でみるやろ
味わいw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:56:51.64 ID:GsXKBsn50
バラエティなんて引っ張る引っ張るCM CMだから5倍速視聴で十分
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:57:09.89 ID:o43YXNhC0
倍速はした事ないな、飛ばし見ならするけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:57:29.20 ID:fJ+RqG8h0
アナウンサーはニュース読むの遅すぎと思う
もっとさっさと喋れ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:57:32.17 ID:1Ntbj0360
今は作品が多いから倍速で見ないとおいつかん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:58:09.41 ID:o2IMBm770
>>17
これ
等速で見るやつは暇人だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:04:17.54 ID:xaSWsark0
>>17
追いつく必要あるのか?
語る相手も居ないのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:57:34.93 ID:HBsRhDpW0
それ大して興味ねえだろ?
業務なの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:57:44.50 ID:Ob8w3PvK0
AmazonのFireTVスティックのアプリ、ネトフリやプライムにも倍速つけてくれ、マジで頼む
PCじゃなくでっかいテレビでみてーんだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 19:58:06.65 ID:flfQM7xR0
倍速で見て面白かったら等速で見てやってもいい
ゴミ作品には1分でも無駄に捧げたくない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:00:28.85 ID:Ma1cgWBR0
アニメに関しては面白いと確定したものを後からアマプラ辺りで視聴するから倍速はしねぇな
人柱サンクス
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:02:02.33 ID:M0Do7gt70
サッカーの試合とかライブで見るの地獄だわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:02:08.29 ID:f4JhNZXh0
ダウンタウンに突然ビンタする企画やって欲しい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:02:22.61 ID:9vReT2bf0
現代の習慣というかこれは現代病な気がする
情報が多すぎるんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:03:05.36 ID:Y3dqMg680
AVを倍速で見るような早漏野郎にはなりたくない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:05:00.98 ID:GsXKBsn50
>>26
フェラチオシーンは飛ばす
あれ誰得だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:03:29.94 ID:XTQ8F/eW0
映画ドラマはともかくバラエティは倍速じゃないと時間の無駄やな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:04:44.08 ID:bkKBw7xj0
>>27
バラエティが時間の無駄だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:03:33.83 ID:qoVlv9US0
それ作品を無益に消化してるだけだよね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:03:39.26 ID:oLqSeGQc0
ファスト映画を倍速で消化する
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:04:40.56 ID:XlOFJueo0
見るなよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:05:09.01 ID:S3IxKJTD0
倍速は何言ってるか分からなくなったりするから1.5倍速
1.5倍速でも眠くなるのは観る価値ない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:05:25.39 ID:ssTeflTi0
2倍速で見るのは完全に作業って感じだな
x1.3ぐらいが丁度いい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:05:33.33 ID:HBsRhDpW0
見ないといけない、なら解るけど
なんだろうね?
強迫神経症の類なんだろうか
それか推理小説の途中で我慢出来ずに結末見ちゃうタイプか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:05:43.80 ID:L70csndE0
邦画はマジで1.2倍くらいが普通のテンポだったりするよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:06:03.78 ID:U4kAW48Q0
そこでファスト映画(違法)ですよw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/30(土) 20:06:29.77 ID:bjNkmQiP0
アホやで病気

コメント

タイトルとURLをコピーしました